浜名湖グルメパーク

3.1/5 に基づく 8 レビュー

Contact 浜名湖グルメパーク

住所 :

Kotocho, Nishi Ward, Hamamatsu, 〒431-1103 Shizuoka,Japan

電話 : 📞 +88
Webサイト : http://www.hamanako-gourmet-park.com/
カテゴリ:
街 : Shizuoka

Kotocho, Nishi Ward, Hamamatsu, 〒431-1103 Shizuoka,Japan
メタリカ太郎 on Google

東名の浜松西インターに隣接したドライブイン。 一階がお土産物屋さんで、二階が団体さん用の大食堂のようでした。(自動ドアの中に入って見ただけでしっかり確認した訳ではありませんが、お店の看板やメニューのようなモノが無いのにガヤガヤと食事をとっているような音が聞こえてきたので。バスも1台とまっていました。) 一階のお土産物屋さんのとなりにはハンバーガー屋、ソフトクリームスタンド。その奥にはプリンのお店があります。最近のリニューアルで出来たお店のようです。 ハンバーガー屋さんは静岡のローカル番組で紹介されていて、浜松餃子バーガーが名物とのこと。 食べてみようと思ったのですが店員さん不在でした。お客さんの居ない時間帯は何処かに引っ込んでいるのかなぁ。 また行ったら挑戦したいと思います。
A drive-in next to Tomei's Hamamatsu Nishi Interchange. The first floor was a souvenir shop and the second floor was a large dining room for groups. (I did not confirm it by just looking inside the automatic door, but I heard a sound like eating a meal with no signs like a shop sign or menu. There was also one bus.) Next to the souvenir shop on the first floor is a hamburger shop and soft ice cream stand. Behind it is a pudding shop. It looks like a shop that was recently renewed. The hamburger shop is featured on a local program in Shizuoka, and the Hamamatsu dumpling burger is a specialty. I wanted to eat but the clerk was absent. I wonder if I'm withdrawn somewhere when the customer is not there. I will try again if I go again.
コーヒー命 on Google

場所が悪すぎる。よっぽどここに入るぞって車線変更して頑張らないと入れない場所。旗?とかで本日営業中とか分かりやすいのが外から見て分かりやすいものが欲しい。中の商品の並べ方が、ただ並べてあるだけ。トイレも車椅子の人は入れないかな?杖とかの人も辛そう。今回行ったら期間限定だとは思いますが、干物売ってました。とても美味しかったです。外で売っていた⑧マークのハンバーガーは、値段の割にう〜ん。パンチが足らない。私ならメルカドに行く。ホームページに今回のフェア?が載っていない。
The location is too bad. A place where you can't enter unless you work hard by changing lanes so that you can enter here. I want something that is easy to understand, such as a flag ? that is open today, from the outside. The items inside are simply arranged. I wonder if people in wheelchairs can enter the toilet too? A person with a cane seems to be spicy. I think this time it's only for a limited time, but I was selling dried fish. It was very delicious. The ⑧-marked hamburger that was sold outside was worth the price. Not enough punches. I would go to Mercado. This fair on the homepage? Is not listed.
反逆者 on Google

前回来たときもそうでしたが、ガチャガチャの商品がないです。 ガチャガチャを回し、3等のうなぎ茶漬けと、4等のうなぎボーンを当てたはずでした。 しかし欠品のため→3等うなぎボーン、4等うなぎコーラになりました。価格にだいぶ差があります。 せめて画像と同額の物を準備していただきたいです。 5等のフロランタンも餃子のうまい棒でしたし。 これでは詐欺です。 ちなみに去年来たときも200円のガチャガチャで5等のわさび漬けが欠品で、餃子のうまい棒になりました。 いつ来てもこれだと、さすがにわざととしか思えませんね。 本当に1等のうなぎのかば焼きがあるかも疑問です。
As was the case when I came last time, there are no products for Gacha Gacha. I should have turned the gacha and hit the 3rd grade eel chazuke and the 4th grade eel bone. However, due to lack of stock, it became 3rd grade eel bone and 4th grade eel cola. There is a big difference in price. I would like you to prepare at least the same amount as the image. The 5th grade Florentine was also a good dumpling stick. This is a scam. By the way, when I came last year, I was out of stock of 5th grade wasabizuke for 200 yen, and it became a delicious dumpling stick. Whenever I come here, I think it's just intentional. I wonder if there is really a first-class eel kabayaki.
Y
YOKO on Google

長旅の途中に寄ってもよし、地元から行ってもよしの浜松西インターゲート手前の信号機角に位置する 地場のお土産物も陳列される店舗外側に テイクアウト?専用に販売されている 『&』というソフトクリーム? ご当地では有名な美味しい『いなさ牛乳?』を使用 簡易tableも設置されているため屋外で食べてもよし車に戻ってからでもよし?
You can stop by on the way of a long journey, or you can go from your hometown. Outside the store where local souvenirs are also displayed Sold exclusively for takeout ? Soft cream called "&" ? We use delicious "Inasa milk ?" which is famous here. A simple table is also installed, so you can eat outdoors or even after returning to the car ?
t
traveller DEEP on Google

施設自体凄く小さいですが、マニアックなしらすの缶詰めや鰻の缶詰めなど、浜松のお土産が売られてます。 ゴートゥのチケットも使えますので、浜松に来てチケットが余った方はこちらでお土産を購入するのもいいと思います。 鰻パイや干物もありました。
The facility itself is very small, but Hamamatsu souvenirs such as canned maniac shirasu and canned eel are sold. You can also use Goto tickets, so if you come to Hamamatsu and have extra tickets, you can buy souvenirs here. There were also eel pies and dried fish.
田中友紀子 on Google

春の浜名湖旅行の途中で、お土産を購入するために寄りました。有名なウナギパイ、シラスの缶詰め、浜松餃子(冷凍)・ウナギも販売しています。冷凍餃子は、送って頂けるので、離れた息子家族にお土産として送れました。ただ、餃子より宅配料金の方が高くなりましたが…。
During my spring trip to Lake Hamana, I stopped by to buy souvenirs. We also sell famous eel pies, canned whitebait, Hamamatsu dumplings (frozen) and eels. Frozen dumplings can be sent, so I sent them as souvenirs to my son's family who were away. However, the delivery fee was higher than the dumplings ...
y
yuri. k on Google

品揃えは、かなり少ないけどお土産屋さん
The assortment is quite small, but a souvenir shop
ゆいちゃん on Google

バスツアーでグルメパークさんへ 以前に比べてお土産かなり減りました? 浜松餃子を2個貰っちゃいました。
To Gourmand Park on a bus tour There are considerably fewer souvenirs than before ? I got two Hamamatsu dumplings.

Write some of your reviews for the company 浜名湖グルメパーク

あなたのレビューは、情報を見つけて評価する際に他の顧客に非常に役立ちます

評価 *
あなたのレビュー *

(Minimum 30 characters)

あなたの名前 *