武道具専門店 伊藤繁吉商店 - 名古屋市東区Higashi Ward

4/5 に基づく 8 レビュー

Contact 武道具専門店 伊藤繁吉商店

住所 :

Kodeki, 名古屋市東区Higashi Ward, 〒461-0049 Aichi,Japan

電話 : 📞 +87
Postal code : 461-0049
Webサイト : https://shigekichigo.raku-uru.jp/
カテゴリ:
街 : Aichi

Kodeki, 名古屋市東区Higashi Ward, 〒461-0049 Aichi,Japan
伊藤繁吉商店 on Google

蚊歯様 大変申し訳ありませんでした。以降このような落ち度の無いよう気をつけて参ります。ご指摘ありがとうございました
Mosquito teeth I am very sorry. From now on, I will take care to avoid such faults. Thank you for pointing out
黒鯛太郎 on Google

従業員の方は皆様親切で、竹刀の種類も豊富です。
Employees are kind to everyone and there are many types of bamboo swords.
背古宗裕 on Google

いつもお世話になってる剣道具です
It ’s a sword tool that I ’m always indebted to.
りみぺ on Google

買ったばかりの、竹刀のなかゆいが裏表逆でした。 初めて使ったばかりなのに、試合中に解け 審判に注意されました。
The bamboo sword that I just bought was reversed. I just used it for the first time I was noticed by the referee.
メガリスザルメガリスザル on Google

時間終わってるのに待ってくれて治してもらえた!神
Even though the time was over, he waited for me to heal me! God
8
88パン on Google

まだ、お店開かれてたんですね! もう四十年以上前、自分がまだ小学生だった頃、父親に連れられて、お店にお邪魔してました。 懐かしいなー 竹刀も、特注で重心とか太さとか、好みに合わせてもらってたなー
The store was still open! More than forty years ago, when I was still an elementary school student, my father took me to the store. I miss it Bamboo swords were also custom-ordered, and the center of gravity, thickness, etc.
みいお on Google

初心者で何も知識がない中、素人丸出しの質問でも丁寧に答えて下さいました。 防具を選ぶときも、1つ1つ特徴を説明してくださったので値段に惑わされずに選ぶことができました。 時間を惜しまずお客さんを大切にしている感じが伝わってきて、とても信用できるお店です。
While I was a beginner and had no knowledge, I answered the questions of amateurs carefully. When choosing armor, I explained the features one by one, so I was able to choose without being confused by the price. It's a very trustworthy store that gives you a sense of valuing customers and saving time.
徳川家康 on Google

もうずいぶん前に亡くなった祖父に、剣道を始めた子供の頃に買って貰った木刀長刀が45年経ち、曲がってきたんで、木刀を観に行きました。昇段試験の形の時にしか使わない短刀木刀も45年ぶりに買いました。赤樫が高騰しており長刀と同じ値段でしたが大満足、人生で短刀木刀を買うのは、多くても2回くらいかと。
Forty-five years later, my grandfather, who died a long time ago, bought a wooden sword long sword when he was a child when he started kendo, and it has bent, so I went to see the wooden sword. I also bought a dagger wooden sword, which is used only in the form of a promotion test, for the first time in 45 years. The price of red oak was soaring and it was the same price as a long sword, but I was very satisfied, and I bought a short sword and a wooden sword at most twice in my life.

Write some of your reviews for the company 武道具専門店 伊藤繁吉商店

あなたのレビューは、情報を見つけて評価する際に他の顧客に非常に役立ちます

評価 *
あなたのレビュー *

(Minimum 30 characters)

あなたの名前 *