水梨屋食堂

2.6/5 に基づく 8 レビュー

Contact 水梨屋食堂

住所 :

Kintaichi, Ninohe, 〒028-5711 Iwate,Japan

電話 : 📞 +89797
Opening hours :
Saturday 9AM–6:30PM
Sunday 9AM–6:30PM
Monday 9AM–6:30PM
Tuesday 9AM–6:30PM
Wednesday 9AM–6:30PM
Thursday 9AM–6:30PM
Friday 9AM–6:30PM
カテゴリ:
街 : Iwate

Kintaichi, Ninohe, 〒028-5711 Iwate,Japan
梅沢慶 on Google

ゆう on Google

昔ながらの食堂で、全体的に価格が安いです。 昔ながらの味という印象です。
It's an old-fashioned dining room, and the price is cheap overall. The impression is that it has an old-fashioned taste.
天の邪鬼 on Google

五穀ラーメン頂きました。麺に五穀米の粉末が練りこまっているらしいです。ミニカレーのメニューは無いけど言ったら快く作ってもらいました。 話好きの女将が作っているお店です。味的には食べたラーメンが500円なので文句はありません。多分普通だと思います。
I got five rain noodles. It seems that five-grain rice powder is kneaded in noodles. There is no mini curry menu but I made it cheaply. It is a shop that the teenage lady general is making. There is no complaint because it tastes like noodles I ate for 500 yen. I think it is probably normal.
柴田和志 on Google

金田一駅から600mぐらい有ります~おばちゃんが一人でやってるお店です!自分が頼んだのはチャーシュー麺550円&半ライス150円です正直ゆうとラーメン専門店と比べたらいけません!まぁ~良い意味で田舎の食堂のあじです!ただ金田一駅周辺で安く食事をすませたい人にはCPは高いと思います~たって中華そばが450円ですよΣ(゜Д゜)
There is about 600m from Kanadaichi Station-Auntie is doing it alone! I ordered char siu noodles for 550 yen and half rice for 150 yen. Well, in a good way, it ’s a horse mackerel in the countryside! However, for those who want to eat cheaply around Kanadaichi Station, I think CP is high-because Chinese soba is 450 yen Σ (゜ Д ゜)
日陰山葵 on Google

とてもフレンドリーな年配の女性が経営してます。 安くて美味しい。 グーグルマップの写真や評価を初めて知ったらしく自分の店の写真を一緒に見ながら一時間ほど金田一温泉の説明をしてもらいました。 楽しいお店です。
It is run by a very friendly elderly woman. It's cheap and delicious. He seemed to know the photos and evaluations of Google Maps for the first time, and he explained about Kindaichi Onsen for about an hour while looking at the photos of his store together. It's a fun shop.
M
MaKoTo HaRaDa on Google

昔ながらの食堂。 安くて美味いです。五穀ラーメン?は穀物っぽい味がして独特。試しにどうぞ。
Traditional dining room. It is cheap and delicious. Five-grain ramen rice bowl has a grainy taste and is unique. Please try it.
ニック on Google

2022年に入店しました。多分昔は繁盛してたのかな。味やコスパ以前に衛生的に私には合いませんでした。
We entered the store in 2022. Maybe it used to be prosperous. It didn't suit me hygienically before the taste and cospa.
モケケ(Mr Mokeke) on Google

コスパは良いけれど…。五穀ラーメンは、独特な臭いが鼻につき僕的にはかなり駄目でした。シナチクも口に入れたらグニャリとして、青菜も変なの感じで、口から出してしまいました。たぶん、臭いのせいで全てが嫌になったんだと思います。
Cospa is good, but ... The five-grain ramen had a peculiar smell and I couldn't do it. When I put Sina Chiku in my mouth, it was ugly, and the greens were strange, so I took them out of my mouth. Probably because of the smell, I hate everything.

Write some of your reviews for the company 水梨屋食堂

あなたのレビューは、情報を見つけて評価する際に他の顧客に非常に役立ちます

評価 *
あなたのレビュー *

(Minimum 30 characters)

あなたの名前 *