モロズミ電機工業所

4.1/5 に基づく 8 レビュー

Contact モロズミ電機工業所

住所 :

Izumi, Suginami City, 〒168-0063 Tokyo,Japan

電話 : 📞 +887
Webサイト : http://www.morozumi-denki.com/
カテゴリ:
街 : Tokyo

Izumi, Suginami City, 〒168-0063 Tokyo,Japan
K
Keigo Fushimi on Google

とてもいい仕事をしていただきました
You did a very good job
あそこがデカ太郎ユーチューブはじめました on Google

丁寧です。
It is polite.
方南町人 on Google

いつもお世話になっている、電装屋さんで、車の電装については、ディーラーよりも確かなので、便利です。
It's convenient because it's an electrical equipment shop that I'm always indebted to, and the electrical equipment of the car is more reliable than the dealer.
s
sayaka motoyama on Google

ヘッドライトが片目になったのでLEDにかえてもらいました 参考迄に二つで17800円工賃12000円ドライブレコーダー前後33000円工賃17500円これに消費税でした ディラーに行くの面倒だったし多分少し安かったと思います
Since the headlight became one eye, I had it changed to LED. For reference, it was 17800 yen for two. Wage 12000 yen. Drive recorder before and after 33000 yen. Wage 17500 yen. It was a consumption tax. It was troublesome to go to the dealer, maybe a little. I think it was cheap
古川悠三 on Google

以前にエアコン、 今回 ETCを修理しました。 親切 丁寧で満足です。
Previously air conditioner, This time I repaired ETC. Kindness, politeness and satisfaction.
M
Masaki Higuchi on Google

年末にも関わらず、急な故障対応を迅速にしていただけました。本当に助かりました。
Despite the end of the year, we were able to respond quickly to sudden failures. That was a really big help.
U
UQ on Google

運転席側ウインドウが上がらなくなったため来店。 どの程度の費用が掛かるのか、修理費用次第で直すか手放すかという話をしたところ「1日預かる」とのこと。 翌日電話があり「9万円~11万円」とのこと。 後日来店し、修理をしない旨を伝えたところ「点検整備費」の名目で7,250円を請求され支払いました。 そういった代金なのであればもちろん払いますが、預ける時にその旨伝えるべきでは? 事実として「聞いていない代金を請求され、支払いを余儀なくされた」ということです。 余談ですが、別の修理工場へ依頼したところ「見積もり(点検整備費?)無し、部品工賃込み2万円」で修理してもらえました。 中古部品を使うという方法もあるそうです。
I came to the store because the window on the driver's side couldn't be raised. When I talked about how much it would cost and whether to fix it or let it go depending on the repair cost, he said, "I will keep it for one day." The next day I got a call and said "90,000 to 110,000 yen". When I visited the store at a later date and told that I would not repair it, I was charged and paid 7,250 yen under the name of "inspection and maintenance fee". Of course, if it is such a price, I will pay it, but should I tell that when I deposit it? The fact is, "I was charged an unheard price and was forced to pay." As an aside, when I asked another repair shop, it was repaired for "no estimate (inspection and maintenance cost?), 20,000 yen including parts wages". There seems to be a way to use used parts.
H
Hiro 1968 on Google

エンジン始動時にうんとんすんとも言わない時があり相談。バッテリーターミナルを新品に交換して頂き快調になりました。旧車にもかかわらず対応ありがとうございました。お店の脇の道の先に駐車場があり作業スペースがあったんですね。
When starting the engine, there are times when I don't even say "yes", so I consulted. I had the battery terminal replaced with a new one and it was in good condition. Thank you for your support despite the old car. There was a parking lot at the end of the road beside the shop and there was a work space.

Write some of your reviews for the company モロズミ電機工業所

あなたのレビューは、情報を見つけて評価する際に他の顧客に非常に役立ちます

評価 *
あなたのレビュー *

(Minimum 30 characters)

あなたの名前 *