Itsukaichi Information Centre - Akiruno

3.5/5 に基づく 8 レビュー

Contact Itsukaichi Information Centre

住所 :

16 Tateyadai, Akiruno, Tokyo 190-0166, Japan

電話 : 📞 +89
Postal code : 190-0166
Webサイト : http://www.akirunokanko.com/
カテゴリ:

16 Tateyadai, Akiruno, Tokyo 190-0166, Japan
K
KEIJI DURAN on Google

武蔵五日市駅の外、バスのロータリー側にあります。五日市周辺の観光地図などがあります
It is located on the roundabout side of the bus, outside Musashi-Itsukaichi Station. There is a tourist map around Gokaichi
落合隆 on Google

受付の方が親切でした。?️
The receptionist was kind. ?️
a
angel night on Google

今年の2月に利用する機会がありましたよ?目的に合うチラシがありましたよ?ならびのパン屋さんはイートインですからバスを待つ時間があったのでよりましたよ?
I had the opportunity to use it in February of this year ? There was a flyer that fits the purpose ? The bakery that is a part of the Nara is eat-in so I had time to wait for the bus so it was better ?
ポーリンナタ on Google

登山をする方や、その他の目的がある方には、重宝するでしょう。もしかしたら9時くらいから開くのかも知れない(不明)、少々遅い気もしますが、私は登山に来たので登山口がどこにあるのか分かり助かりました。
It will come in handy for those who climb mountains and those who have other purposes. Maybe it will open around 9 o'clock (unknown), but I think it's a little late, but since I came to the mountain, it helped me to know where the mountain climbing entrance is.
T
Toshi I on Google

令和の走り初で、武蔵五日市駅までツーリングした。 今冬は、いつになく暖冬気味で日中なら手袋なしでちょうどいい。八王子市内からサマーランドを経由し山田大橋を渡って五日市街道に出た。 道中、冬枯れのモノトーン気味の自然に何故か引き寄せられ幾度となくペダルを休めた。 最近、一眼レフが重いせいもあってもっばらスマホのトリプルカメラを愛用している。 これがまた、すごいスペックで一眼レフと遜色ない出来栄えにハマってしまった。 街道をひたすらまっすぐ進むと、視界に山間をバックにした、比較的新しい武蔵五日市駅が現われた。 駅近のコンビニで、コーヒーをすすりながら一服して駅にむかった。 ロータリーの右隅に観光案内所があった。 例によってパンフレットが並べられていた。 この時期の見どころは、ないかなと思いつつしばし眺めていた。案内所には、一人の女性がいたのだがあえて声をかけて聞くまでもないと思っていた。 ところが、意に反してその女性がこちらを向き窓を開けこちらのリクエストを聞いてガイドをしてくれた。 10分ほどお話しをした。最後に秋川渓谷の四季を紹介したmap付きの少冊子を頂いた。 終始笑顔の対応が心に残った。
In the first run of Reiwa, he toured to Musashi Itsukaichi Station. This winter is unusually warm in winter and just fine without gloves during the day. From Hachioji city, via Summerland, cross Yamada Ohashi and exited on Itsukaichi. On the way, I was attracted to the nature of the monotone in the winter with somehow, and I had to rest the pedal several times. Recently, I have been using my SLR triple camera even though my SLR camera is heavy. This was also a great spec, and I was hooked on a workmanship comparable to a single-lens reflex camera. Going straight on the highway, a relatively new Musashi-Itsukaichi station appeared, with mountains behind the scenery. At a convenience store near the station, we sip a cup of coffee and head for the station. There was a tourist information center in the right corner of the roundabout. Pamphlets were lined up by example. I was looking at the highlights of this season for a while. There was a woman at the information center, but I thought it was not necessary to call out. However, contrary to her will, the woman opened her window and listened to this request to guide her. I talked about 10 minutes. Finally, we received a small booklet with a map introducing the four seasons of the Akigawa Valley. My smile always remained in my heart.
A
Akemi Ikeda on Google

秋川渓谷を歩きたい、と漠然と思ったが 全く解らず、とりあえずあきる野市観光協会へ電話したところ、親切に教えてくれて後日パンフレットも送ってくださった。 一緒に行く予定の友達と大感激! 隈無く拝見しました。 行く前からあきる野市好きになりました 必ず行きます。 ありがとうございました
I vaguely thought that I wanted to walk in the Akigawa Valley I didn't understand at all, so I called the Akiruno City Tourism Association for the time being, and he kindly told me and sent me a pamphlet at a later date. I am very impressed with the friends I plan to go with! I saw it all over. I fell in love with Akiruno City before I went I will definitely go. Thank you very much
翔平 on Google

こちらの観光案内所ではあきる野市や檜原村に関する観光情報案内をしています。 檜原村の滝めぐりをしたい時に、おすすめの滝とルートを知りたくて利用したことがあります。分かりやすいエリアマップを貰えたので助かりました。バスの時刻表ももらえます。
This tourist information center provides tourist information about Akiruno City and Hinohara Village. When I wanted to go around the waterfalls of Hinohara Village, I used it to know the recommended waterfalls and routes. I was saved because I got an easy-to-understand area map. You can also get a bus timetable.
村口英雄 on Google

駅を出てバス停の前にある立派な建物です。これだけ立派な観光案内所は他地域ではあまり見かけない。 しかし、10月20日に訪問した折りにはあいにく水曜日は定休日ということで閉まっていた。 今日、五日市へやって来たのは、大悲願寺の拝観と横沢入の里山歩きが第一目的だが、今後の散策の為に五日市付近の観光マップを貰うことも大きな目的だった。 週1回の定休日はいいとしても、水曜日だって観光客は来るのだから、入口付近にマップだけでも置いとけばどぅだろうか。それぐらいの気配りが欲しかった。 五日市には名所旧跡が多く、いいイメーヂを持っているが、今日のことは至極残念?デス!
It is a magnificent building in front of the bus stop after leaving the station. There aren't many tourist information centers like this in other areas. However, unfortunately Wednesday was closed because it was a regular holiday when I visited on October 20th. Today, the main purpose of coming to Gokaichi was to visit Daihiganji Temple and walk around the village of Yokosawa, but it was also a big purpose to get a tourist map near Gokaichi for future walks. Even if the regular holiday once a week is good, tourists will come even on Wednesday, so why not just leave the map near the entrance? I wanted that kind of attention. There are many historic sites in Gokaichi and it has a good image, but today is extremely disappointing ? Death!

Write some of your reviews for the company Itsukaichi Information Centre

あなたのレビューは、情報を見つけて評価する際に他の顧客に非常に役立ちます

評価 *
あなたのレビュー *

(Minimum 30 characters)

あなたの名前 *