カレー倶楽部ルウ 寺田町駅前店

4.4/5 に基づく 8 レビュー

About カレー倶楽部ルウ 寺田町駅前店

company会社概要

  • 商号 株式会社Gbiate(グビエイト)
  • 代表 代表取締役 高畑 祐吾
  • 顧問 宮内 修
    日置 純彦
  • 本社 大阪市北区西天満4丁目11番8号 おおきに老松通りビル703
  • TEL & FAX 06-6766-4564 / 06-6766-4565
  • 事業内容 レストラン事業
    業態開発事業
    商品開発事業
    フランチャイズ本部の運営事業
    フランチャイズブランド構築事業
    Webマーケティング事業
  • オリジナルブランド カレー倶楽部ルウ
  • 未経験でも無理なく開業。本気で夢を叶えたいあなたを応援します。フランチャイズ大募集!
  • 不動産業者様へ。物件情報をお寄せ下さい。
お問い合わせは
こちら

メディア取材などの受付もこちらからどうぞ

Contact カレー倶楽部ルウ 寺田町駅前店

住所 :

Ikunonishi, Ikuno Ward, 〒544-0024 Osaka,Japan

電話 : 📞 +878
Webサイト : https://www.curryclub-ruu.jp/
カテゴリ:
街 : Osaka

Ikunonishi, Ikuno Ward, 〒544-0024 Osaka,Japan
杣人 on Google

カレーはよくあるレトルトのレストランビーフカレー的な味。タイミングが悪かったのか、南蛮は悪い油で揚げた味。これで金賞はない。流石にもう行きません…。
Curry is a typical retort restaurant beef curry taste. Timing was bad, Nanban tasted fried in bad oil. There is no gold prize with this. I won't go there anymore ...
i
ichiro ikeda on Google

一番の売りっぽい鳥南蛮カレーを注文。食券渡して3分でサーブされ、あまりの速さに逆に不安になる。ご飯の量は並みでもかなりの量。ルウもご飯にちょうどいいくらいに盛られていて全体のバランスは良い。ちょっと残念だったのは鶏南蛮で、ひときれ一切れが唐揚げ君並みに小ぶり。かかっているタレも少し酸味が強い気がする。ルウも他のチェーン店に比べ酸味が強い。すっぱめのカレーが好きならよいと思う。
I ordered the best selling Tori Nanban curry. I was served in 3 minutes after passing the meal ticket and on the contrary it became uneasy because of too fast. The amount of rice is average, but quite large. Roux is just as good as rice and the overall balance is good. A little disappointing was the chicken nanban, which had a small piece of light and fried chicken that was as small as fried chicken. I feel that the sauce is slightly sour. Ruu is also more sour than other chain stores. I hope you like the sour curry.
K
K I (kazulog) on Google

帰り道にがっつり晩御飯を食べたくて、どこかないかと探している際に利用しました。 カレーはそこまで進んで食べるタイプではなかったのですが、ここのカレー、特にチキン南蛮カレーはかなり美味しかったです! チキン南蛮の上のタルタルソースとカレーがめちゃくちゃ合うなとかなり思いましたし、一度行くとご飯大盛り無料券を頂けるのでかなりヘビーに利用するようになりました!ガッツリ食べたいという方はかなりおすすめだと思います。 お店の方の対応もかなり良かったので、ホスピタリティも高いと思うので良いと思いました。自分がカレーを進んで食べれるようになったお店です!
I used it when I was looking for somewhere because I wanted to have a solid dinner on my way home. The curry wasn't the type to go that far, but the curry here, especially the chicken nanban curry, was pretty good! I thought that the tartar sauce on the chicken nanban and the curry wouldn't go crazy, and once I went there, I got a free ticket for a large serving of rice, so I started using it quite heavily! I think it is highly recommended for those who want to eat a lot. The support from the shop staff was also very good, so I think it's good because I think the hospitality is high. It's a shop where you can eat curry!
I
Izumoya hompo on Google

チキン南蛮とカレー、大好物のマリアージュに素通りできようはずがありません。炙りチーズトッピングで頂きました。 カレーは大阪に多い甘辛タイプではなく、欧風タイプ。チーズとの相性も抜群です。チキン南蛮もさすがに揚げたてとは行かないものの、餡、タルタルとも美味し。 愛書抜群との謳い文句ながらスリランカカレーの如くまじぇまじぇして食べる勇気はまだ無かったので、チキン南蛮とカレー、それぞれ美味しく頂きました。しかしながら餡とタルタル、そしてカレーとのブレンドには未知の可能性を感じました。ご馳走様でした。
There is no way you can pass through chicken nanban, curry, and your favorite mariage. I had it with roasted cheese topping. Curry is not a sweet and spicy type that is often found in Osaka, but a European style type. It goes well with cheese. The chicken nanban isn't really freshly fried, but the bean paste and tartar are delicious. I didn't have the courage to eat it like Sri Lankan curry, even though it was sung as an excellent book, so I enjoyed the chicken nanban and curry. However, I felt an unknown possibility in the blend of bean paste, tartar, and curry. It was a treat.
S
S H on Google

寺田町駅前でランチ。 15時近くになってしまっていたので、空いているお店も少なくて、カレーチェーンのこちらにお邪魔しました。 カレーは前にも食べたのですが、券売機に「10辛」ボタンを発見。 即注文。 10辛カレーはCoCo壱の10辛よりもややマイルド気味。 食べているとスパイスの影響で身体がホカホカして来るくらいにスパイシーです。 辛さはCoCo壱10辛が行ける方なら余裕ですが、200円追加してまで頂くほどではないかな。
Lunch in front of Teradacho station. It was almost 15:00, so there weren't many shops available, so I went to the curry chain. I ate curry before, but I found a "10 spicy" button on the ticket vending machine. Immediate order. The 10-spicy curry is a little milder than the 10-spicy of CoCo Ichibanya. It's so spicy that your body feels warm when you eat it because of the spices. The spiciness is enough for those who can go to CoCo Ichibanya 10 spicy, but I think it's enough to add 200 yen.
こあら公 on Google

店員さんの対応は良かったです。 ルーはフルーティさと酸味と辛さの自己主張が強いタイプ。万人受けはしないかもしれませんね。合う人には合うでしょう。 ルーが2種類くらいから選べたら良いのですが。 支払いは券購入タイプ。これが損をしていると思われます。 机上にグランドメニューはあるのですが、そこに行く前に、視覚情報なしにメニューを決めなければならないので、選ぶ楽しみがないと思います。 多くの初見さんは、辛さ追加があるのも後で知ることでしょう。 店内はカウンター、および2人掛けが数脚。 ファミリー層や学生層を徹底排除する構図はもったいないなーと思いました。 トッピングの具材が割とガチなので、値段はそこそこするため、上級男性サラリーマンがターゲットでしょうか。かなりニッチだと思います。 店員さんともっと話せたらなあ。 注文は券売機ですから、会話のとっかかりがないので、本当にもったいない! カツカレー900円、美味しかったです。
The correspondence of the clerk was good. Roux is a type with a strong assertiveness of fruitiness, sourness and spiciness. It may not be accepted by everyone. It will suit the person who suits you. I wish I could choose from about two types of roux. Payment is a ticket purchase type. This seems to be a loss. I have a grand menu on my desk, but I don't think it's fun to choose because I have to decide on the menu without visual information before I go there. Many Hatsumi will also know later that there is an additional spiciness. There are counters and several legs for two in the store. I thought it was a waste to have a composition that completely excluded the family and students. Since the topping ingredients are rather apt, the price is reasonable, so is it a target for senior male office workers? I think it's a pretty niche. I wish I could talk more with the clerk. Since the order is a ticket vending machine, there is no start to conversation, so it's really a waste! Katsu curry 900 yen was delicious.
S
Saisai Sai on Google

雰囲気:☆☆☆⭐︎ (アメリカンなお洒落な感じで入りやすい) 味:☆☆☆☆ (チキン南蛮カレーを頂いたが、いつも食べるチキン南蛮よりも唐揚げ感があり、柔らかく美味しかった。カレーはピリ辛なので子供は辛すぎるかな) 商品見映え:☆☆☆⭐︎ (盛り付け含め美味しそう) 接客:☆☆☆ (特に問題なく、皆バイトの働きかな) 価格:☆☆☆ (この味で890円は安いと思う)
Atmosphere: ☆☆☆ ⭐︎ (American fashionable and easy to enter) Taste: ☆☆☆☆ (I had chicken nanban curry, but it was more fried, softer and tastier than the chicken nanban I always eat. The curry is spicy, so I think it's too spicy for children.) Product appearance: ☆☆☆ ⭐︎ (It looks delicious including serving) Customer service: ☆☆☆ (No problem, everyone works part-time) Price: ☆☆☆ (I think 890 yen is cheap for this taste)
s
snoopy優。 on Google

カレー専用みやこん醤油ですと!?た、試さねばならぬ。 寺田町にて、『チキン南蛮カレー』をいただきました。女性店員のみのお店って華があっていいね(*‘ω‘ *)(たまたまその日だけだったのかもしれないが…) 後、プリンを試食させていただきありがとうございました。すんごく嬉しいんだけど店側としてはどうなんだろ、売上につながらずいいのだろうか?と少し複雑な気持ちになりました。カレー倶楽部に入部(入店)したサービスだったとしておきましょうか。 ごちそうさまでした(*´ー`*)
Miyakon soy sauce for curry! ?? I have to try it. I had "Chicken Nanban Curry" in Terada Town. It would be nice to have a shop with only female clerk (*'ω' *) (maybe it was only that day ...) After that, thank you for tasting the pudding. I'm very happy, but what about the store side, is it okay to not lead to sales? I felt a little complicated. Let's assume that it was a service that entered the curry club. Thank you for your feast (* ´ ー ` *)

Write some of your reviews for the company カレー倶楽部ルウ 寺田町駅前店

あなたのレビューは、情報を見つけて評価する際に他の顧客に非常に役立ちます

評価 *
あなたのレビュー *

(Minimum 30 characters)

あなたの名前 *