丹波いちじまふぁーむ

4/5 に基づく 8 レビュー

Contact 丹波いちじまふぁーむ

住所 :

Ichijimacho Kitaoku, Tamba, 〒669-4312 Hyogo,Japan

電話 : 📞 +87988
Webサイト : http://www.okutanba.jp/
カテゴリ:
街 : Hyogo

Ichijimacho Kitaoku, Tamba, 〒669-4312 Hyogo,Japan
吉森豪子 on Google

アモーレ純玲 on Google

波平 on Google

笹倉弥生 on Google

K
Kenichi Morimoto on Google

時間つぶしにならない。
I can't kill time.
田辺祐輔 on Google

流しそうめん体験をしました。 竹から切って、手作り感があって、楽しかったです。 色々、食を通じての体験を用意されているみたいなので、機会があれば参加したいです。
I had a Nagashi Somen experience. It was fun to cut it from bamboo and have a handmade feel. It seems that various experiences through food are prepared, so I would like to participate if there is an opportunity.
m
mi zai on Google

自然の中での生活におじゃまするという感じ。 林の中のツリーハウスでくつろぎ、そのすぐ横を流れる沢でのカニや魚の観察、手作りのハンモックにゆられてゆっくりと過ごせます。夏は竹を切って流しソーメンを食べました。秋には収穫した作物も楽しめるようです。 個人で農園と催しをされています。ふらりと立ち寄るのではなく、オーナーが季節毎にイベントを計画していたり、山小屋で宿泊ができたりするので、事前に確認&予約をしてうかがうとよいです。
Feeling that you're playing in nature. You can relax at a tree house in the woods, observe crab and fish in the river next to it, and enjoy a handmade hammock. In summer, we cut bamboo and ate samen. It seems that you can enjoy harvested crops in the fall. There are farms and events individually. Rather than stop by, the owner plans events every season or stays in a mountain hut, so it is a good idea to check and make a reservation in advance.
y
yamayama fuu- on Google

ここの善哉が一般のと違って美味しい!と友達が絶賛していたので、一緒に行って来ました。 まずランチを頂いてから。 ランチも無農薬のお野菜たっぷりで、体に優しいランチです。 ワンプレートにこれだけたくさん盛られていてもペロッと食べれちゃいます。 なので当然善哉を頂きます。 雑穀米とヨモギが入っているお餅。雑穀米の食感がプチプチとしますが、柔らかくて本当に今まで食べたことの無い食感でした。 善哉のなかの小豆もたっぷりゴロゴロ入っています。 すくってもすくってもまだまだ出てくる! 何とも贅沢な小豆の使い方です。 甘さも甘ったるくなく、程よい甘さで、お口直しの昆布がまた良い仕事をしてくれます。 ここのランチと善哉は要予約なので行かれるときは注意してください。 あと、オーナーさんがとてもバイタリティーのある方で、ここにある建物(お店、ツリーハウス、ヨモギサウナ等々)全て一から手作りされたものばかりです! それを楽しそうに話してくれるのを見てる私たちも楽しいく元気をもらって帰りました。
Zenzai here is delicious unlike ordinary ones! My friend praised me, so I went with him. After having lunch first. Lunch is also a healthy lunch with plenty of pesticide-free vegetables. Even if there are so many on one plate, you can eat it easily. So of course I will have Zenzai. Mochi containing millet rice and mugwort. The texture of millet rice is bubble wrap, but it was soft and had a texture I had never eaten before. There are plenty of azuki beans in Zenzai. Even if you scoop it up, it will still come out! It's a luxurious way to use azuki beans. The sweetness is not too sweet, and the sweetness is just right, and the kelp that has been refreshed will do a good job again. Please be careful when you go because lunch and Zenzai here require reservations. Also, the owner is a very vital person, and all the buildings here (shops, tree houses, mugwort saunas, etc.) are all handmade from scratch! We were happy and energized to see them talk about it happily.

Write some of your reviews for the company 丹波いちじまふぁーむ

あなたのレビューは、情報を見つけて評価する際に他の顧客に非常に役立ちます

評価 *
あなたのレビュー *

(Minimum 30 characters)

あなたの名前 *