和気町 歴史民俗資料館

3.1/5 に基づく 8 レビュー

Contact 和気町 歴史民俗資料館

住所 :

Fujino, Wake, Wake District, 〒709-0412 Okayama,Japan

電話 : 📞 +8899
Webサイト : http://ww32.tiki.ne.jp/~wake/rekimin/
カテゴリ:
街 : Okayama

Fujino, Wake, Wake District, 〒709-0412 Okayama,Japan
k
kokuramon on Google

朝倉文夫1939和気清麻呂像(石膏原型)
Asakura Fumio 1939 and Kiyoshi Maro statue (plaster prototype)
M
Masato Kikuchi (P) on Google

資料の数は少ない場所です。入館料が必要です。
The number of materials is small. Admission fee is required.
島猫 on Google

和気広虫、清麻呂姉弟、和気町近辺の歴史を学ぶ事が出来ますよ
You can learn about the history of Wake no Hiromushi, Kiyomaro siblings, and the area around Wake Town.
きららたけ on Google

小さな資料館です。和気清麻呂公と姉の広虫の来歴ほか、地元の古民具や資料を展示しています。
It is a small museum. In addition to the history of Wake Kiyomaro and his older sister, Hiromushi, local folk tools and materials are on display.
備前太郎 on Google

岡山県指定史跡 天神山城址から出土した瓦や古銭、鎧の金具などが展示してあります。
The tiles, old coins, and metal fittings of armor excavated from the site of Tenjinyama Castle, a historic site designated by Okayama Prefecture, are on display.
有吉章 on Google

藤工房の人達が、毎日外の清掃のボランティアをしているので、大変綺麗ですよ。色色と企画展もやっているので、一回は、来場してみられー。
The people of Fuji Kobo are volunteering to clean up outside every day, so it is very beautiful. I'm also doing color exhibitions and special exhibitions, so please try visiting once.
K
Kazuk Hiros on Google

古い物が並べてあるだけの感じがある。
It feels like old things are lined up.
r
rui reo on Google

2022.1.16 初めてはいりました。入館料200円です。 中はあまり広くなく、資料も少ないです。 館内撮影禁止ですが、前の人がずっと全部の写真を撮ってました。私が見るとカメラを隠す感じで。注意してほしいです。
2022.1.16 I entered for the first time. The admission fee is 200 yen. The inside is not very large and there are few materials. It is forbidden to take pictures inside the building, but the person in front of me took all the pictures. When I see it, it feels like hiding the camera. I want you to be careful.

Write some of your reviews for the company 和気町 歴史民俗資料館

あなたのレビューは、情報を見つけて評価する際に他の顧客に非常に役立ちます

評価 *
あなたのレビュー *

(Minimum 30 characters)

あなたの名前 *