COSMO - Yao

3.3/5 に基づく 8 レビュー

Contact COSMO

住所 :

1 Chome-1-7 Higashitaishi, Yao, Osaka 581-0062, Japan

電話 : 📞 +8798
Postal code : 581-0062
Webサイト : https://www.fiveupsyaken.com/syaken_osaka/
カテゴリ:

1 Chome-1-7 Higashitaishi, Yao, Osaka 581-0062, Japan
a
akinori maeda on Google

接客 最高
Customer service
瀬織津恵#せおりつ めぐみ(K-taro) on Google

今時セルフじゃ無いのが嬉しい?
I'm glad I'm not self now ?
久保隆史 on Google

いつも開いていて、近くで助かります
It's always open and it helps nearby
炎のおやじ on Google

上司がいる時だけ誘導するのか判らないが、給油後に道路への誘導がない時が最近、大変多い!
I do not know whether to guide only when my boss is present, but there are many times when there is no guidance to the road after refueling recently!
成田風海 on Google

一部の従業員さんのお客様対応が良かったですが、お客様がスタンドから出る時の誘導がなかったのであまりオススメは、しません。
The customer service of some employees was good, but I don't recommend it very much because there was no guidance when the customer left the stand.
福島篤史 on Google

フルサービスタイプのお店だが、ガソリン価格はセルフと変わらない。接客も丁寧でさらにアプリなどの割引を使えばセルフよりも安くなる
It's a full-service shop, but the gasoline price is the same as self-service. The customer service is also polite, and if you use discounts such as apps, it will be cheaper than self
L
LLsize on Google

2020.4.26ここでガソリンをいれました。 お会計の時、1500円渡したのにも関わらず 1450円ですねと、すぐに持ってお金も持っていき、止めることもできず、お釣りを渡される際1500円だったんですけどって言うと 「は?何言ってるんですか?」と言われ 一切取り合ってくれませんでした。 その人はここの店長の方です。 (店長は坊主頭の方です) ここの人は全員、電卓やトレーなども使わず 暗算でするのでよく間違われるので 注意してたのですが、 こんな事されるとは思ってもみませんでした。 皆さん、ここの方達はこういうことをするので気をつけるか、行かない方がいいです。
2020.4.26 I added gasoline here. Although I handed over 1500 yen at the time of payment If you say 1450 yen, you can bring money immediately, you can not stop it, it was 1500 yen when you handed the change. "What? What are you talking about?" I didn't get any hold. That person is the manager here. (The manager is a shaved head) All the people here don't use calculators or trays Because it is a mental calculation, it is often mistaken I was careful, I never thought I would do this. Everyone, people here do this kind of thing, so be careful or don't go.
カサダイ(かさだい) on Google

このご時世にセルフではなく頑張っているガソリンスタンド。 が、結果的にはいつものセルフで良かったなぁ、と。 セールのハガキが入っていたので、普段のセルフからわざわざここへ。 キャンペーンに登録すれば特典もあるなどの触れ込みだったので、期待して行きましたが、ハガキを出しても特にアクションなし。キャンペーンなんだから向こうからアクションとか欲しかったですが、忙しそうだったので、特にスルー。 社交辞令的に満タンで帰りましたが、まぁこれならセルフ使う方が安いです。車から降りるか降りないかの差ですし。 で、帰りも特に車道に出る際のアシストもなし。普通しませんかね。しないのかな?もうこんなもんならセルフで十分です。ということで、二度目はありません。
A gas station that is doing its best in this age, not self. However, as a result, I was happy with my usual self. There was a postcard for the sale, so I went here from my usual self. It was mentioned that if you register for the campaign, there will be benefits, so I expected it, but there was no particular action even if I put out a postcard. Since it's a campaign, I wanted action from the other side, but it seemed to be busy, so especially through. I returned with a full tank as a flattery, but in this case it is cheaper to use it by myself. It's the difference between getting out of the car and not getting out. So, there is no assistance on the way back, especially when going out on the road. Isn't it normal? I wonder if If this is the case, self is enough. So there is no second time.

Write some of your reviews for the company COSMO

あなたのレビューは、情報を見つけて評価する際に他の顧客に非常に役立ちます

評価 *
あなたのレビュー *

(Minimum 30 characters)

あなたの名前 *