Canelé de CHIANTI カヌレ ド キャンティ

3.4/5 に基づく 8 レビュー

Contact Canelé de CHIANTI カヌレ ド キャンティ

住所 :

Meikeshinmei, Chuo Ward, 〒950-0943 Niigata,Japan

電話 : 📞 +88889
Webサイト : https://www.instagram.com/canele_de_chianti/%3Fhl%3Dja
Opening hours :
Saturday 11AM–3PM
Sunday 11AM–3PM
Monday 11AM–3PM
Tuesday 11AM–3PM
Wednesday 11AM–3PM
Thursday 11AM–3PM
Friday 11AM–3PM
カテゴリ:
街 : Niigata

Meikeshinmei, Chuo Ward, 〒950-0943 Niigata,Japan
M
MINAKO ONO on Google

千葉からお取り寄せしました。 甘さ控えめ、もちもちで、卵の優しい味がして、とても美味しかった? 色んな味でも楽しめて、贈り物でもとても喜んで頂けました。 プレゼントにも最適です!!
I ordered it from Chiba. Modest sweetness, chewy, gentle taste of eggs, very delicious ? I enjoyed various tastes and was very pleased with the gifts. Perfect for gifts! !!
ジンクン on Google

食べたのはピスタチオ、ヘーゼルナッツ、黒ごま、味噌です。 全てそれぞれの味が感じることができ美味しかったです。甘さはもう少し抑えてもいいかなと思いました。 食感はブニブニではなくモチモチとしたものであり、洋風の「ういろう」のように感じました。
Ate of the pistachios, hazelnuts, black sesame, it is miso. All was delicious can feel each of taste. Sweetness I thought that if I be a little more restrained. Texture is made for the rice cake rice cake instead of a Bunibuni, I felt like a Western-style "Uiro".
橋本玲奈 on Google

カヌレは食べたことないのですが、チーズケーキが美味しすぎました。 ゴルゴンゾーラ入りのものを頂きました。他に3種チーズ、クリームチーズがありましたが、公式には載っていないのでしょうか。 他も常時買えればよいのに、と思ってしまいました。
I've never eaten canelé, but the cheesecake was too delicious. I got one with Gorgonzola. There were 3 other types of cheese and cream cheese, but aren't they officially listed? I thought I should always buy others.
ジンベイ on Google

カヌレ専門店だったので期待していたのですが、ちょっとガッカリな感じでした。モッチリとはしてましたが、外側のカリカリがほぼ無し…満足感がありませんでした。 お店は小さいですが、商品の(サンプル)のディスプレイは素敵でした。 私はリピはしませんが、物は試しです。一度訪れて見ても良いかと思います。カフェもありました。
I was expecting it because it was a canelé specialty store, but I was a little disappointed. Although it was moody, there was almost no crunchiness on the outside ... I was not satisfied. The store is small, but the (sample) display of the product was nice. I don't repeat, but things are trials. I think it's okay to visit once and see. There was also a cafe.
さくら on Google

お土産に何回か買って持ってたけど 自分で買ってまで食べようとおもわない。 最低4個入りの偶数入りの箱で購入しないとだめなのか 箱が右上の棚に並んでる。 箱から出しにくくトングがないと 綺麗にだせない。
I bought it several times as a souvenir and had it I don't think I'll buy it myself and eat it. I wonder if I have to buy even-numbered boxes of at least 4 boxes. The boxes are lined up on the upper right shelf. It's hard to get out of the box and there is no tongs I can't get it clean.
c
class 8 on Google

スパ長潟で期間限定で販売してましたので購入しました。 味に関して低評価が目立っていたのでちょっとガッカリしながら食べてみましたが、やっぱりクチコミの通りでかなり残念でした。 キャンティのカヌレという期待値の高さがあったからなのかもしれませんが、食感はグニュグニュで、外国産の洋菓子を食べているような際立った甘さが口に残り、食感も味もリピートするには至らないなと思いました。 4つで1000円の価格帯と可愛い包装は友人へのお土産などにちょうどいいかなって思ってましたが見送ります。
I bought it because it was sold at Spa Nagata for a limited time. The low evaluation was conspicuous regarding the taste, so I tried eating it with a little disappointment, but after all it was quite disappointing as the word of mouth. It may be because there was a high expectation of Chianti's canelé, but the texture is gnugunyu, and the outstanding sweetness like eating foreign Western confectionery remains in the mouth, and the texture and taste are repeatable. I thought it wouldn't be possible. I thought that the price range of 1000 yen for 4 and cute packaging would be a good souvenir for my friends, but I will not do it.
オニさん on Google

以前からこちらのお店に興味がありました。本日、ラブラ万代で催事をしていることをinstagramで知ったので行ってみました。 Aセット(プレーン、塩キャラメル、ピスタチオ、抹茶、黒胡麻、ココア)と言われる6種を購入 確かに、表面カリカリ、中モッチリの物とは違いますね。 全体がモッチリしていてお店のオリジナル性を感じるし、ビジュアル的に美しいですよね。 次回はお店で違うフレーバーの物をいただいてみます。(陳列の綺麗さも興味あり)
I've always been interested in this shop. Today, I learned from Instagram that the event is being held at LoveLa Bandai, so I went there. Purchase 6 types called A set (plain, salted caramel, pistachio, matcha, black sesame, cocoa) Certainly, it is different from the one with a crunchy surface and a medium-sized one. The whole thing is fluffy and you can feel the originality of the shop, and it's visually beautiful. Next time, I'll try different flavors at the store. (I'm also interested in the beauty of the display)
小関彩乃 on Google

何回も買ってます。 初めは口コミが不評すぎて買うのをためらっていたのですが、私がインスタでフォローしている方がもっちゃり食感もトッピングのクリームも美味しいと言っていたので買ってみました。 カヌレは周りがカリッとしていなければ嫌という人はもっとお店の説明書を見たりお店の人に聞いたりするべきだったのでは…と思いました?(しっかりと"もっちゃり食感のキャンティのカヌレ"と記載あるので) 並びたくない人は平日に行くか事前に予約すればいいのになーと思います。 好みは人それぞれですが、私はカヌレは絶対こうあるべき!という考えはないので、もっちゃり食感もひとつひとつ生地が違って繊細な味がするとこも好きです。
I bought it many times. At first, I was hesitant to buy it because the word of mouth was too unpopular, but I said that the texture and topping cream were delicious when I followed it on Instagram, so I bought it. I thought that people who didn't like Canelé if the surroundings weren't crispy should have looked at the shop's instructions or asked the shop staff more ... ? (firmly) with a chubby texture Because it says "Canelé of Chianti") If you don't want to line up, you should go on weekdays or make a reservation in advance. Each person has his or her own taste, but I should definitely have a canelé like this! I don't have the idea, so I like the fact that each dough has a different texture and a delicate taste.

Write some of your reviews for the company Canelé de CHIANTI カヌレ ド キャンティ

あなたのレビューは、情報を見つけて評価する際に他の顧客に非常に役立ちます

評価 *
あなたのレビュー *

(Minimum 30 characters)

あなたの名前 *