Apps Dry Cleaners - Yokohama

4.7/5 に基づく 8 レビュー

Contact Apps Dry Cleaners

住所 :

1 Chome-22-17 Nakagawachuo, Tsuzuki Ward, Yokohama, Kanagawa 224-0003, Japan

電話 : 📞 +898
Postal code : 224-0003
Webサイト : http://www.clean-ups.co.jp/
カテゴリ:

1 Chome-22-17 Nakagawachuo, Tsuzuki Ward, Yokohama, Kanagawa 224-0003, Japan
m
m “m” on Google

とても綺麗に仕上げていただきました。シミなど難しい所は店長さんが親身になって相談にのってくれます。信頼できるお店です。
I had you finish it very beautifully. For difficult places such as stains, the store manager will take care of you and give you advice. It is a reliable shop.
H
Hi OK on Google

シミ取りの旨を伝えると、その場でトライしてくれた
When I told him that the stain was removed, he tried it on the spot.
奈良雪美 on Google

知識豊富なスタッフの方々が受付時にも細かくカウンセリングしてくださるので 安心して大切な服をお願いしております。プロ意識が高い個人店だと思います
Our knowledgeable staff will provide detailed counseling even at the time of reception, so please be assured of your important clothes. I think it's a private store with a high degree of professionalism
m
miho n- on Google

スタッフの方が皆親切で丁寧です。お店の中でクリーニングしているそうで、近所で買い物をしている間に出来上がって助かります。仕事は早いのに仕上がりも良く、とても信頼できるお店です。
The staff are all kind and polite. It seems that they are cleaning in the store, and it is completed and saved while shopping in the neighborhood. The work is fast, but the finish is good and it is a very reliable shop.
T
T OKA on Google

個人ショップだから目の行き届いたお仕事で誠意を感じます。 衣類手当てのアイディアも教えていただくことあります。 困ったときは店長仕上げ!生き返った思い出の品をみると本当にうれしくなります。
Since it is a private shop, I feel sincerity in my careful work. You may also be asked to give us ideas for clothing treatment. When in trouble, finish the store manager! It makes me really happy to see the revived memories.
紅林 on Google

常に高品質な技術を提供して下さるお店です。店長さんはじめスタッフの方々がこちらのリクエストに親身になって相談に乗ってくださいます。ブランド品など長く大切に愛用したい衣類を安心して預けています。
It is a shop that always provides high-quality technology. The store manager and other staff will be happy to help you with this request. We keep your favorite items such as branded items for a long time.
E
E Ko on Google

口コミが良かったので、伺いました。 お店の方皆さまとても感じの良い方ばかりで、気持ちよく伺うことが出来ました。 また、職人肌の店長さんが染み抜きの相談等を一点一点とても親切に見て下さいます。 仕上がりも、とても綺麗で、大変満足致しました。 わたくしの自宅からは少々距離がありますが、大切な洋服は少しでも長く綺麗に保ちたいので、信頼のおける丁寧に取り扱いをして頂けるこちらに巡り会えてとても良かったです。
The word was good, so I asked. Everyone in the shop All the people were very pleasant, and I was able to come in comfort. In addition, the manager of the craftsman skin will look very kindly one by one for consultation on stain removal. The finish is also very beautiful and very satisfied. There is a little distance from my home, but I want to keep my important clothes a little longer, so it was very nice to meet you who can handle carefully and politely.
p
pinaフルムーン on Google

街で見つけた「プロのこだわり 高級クリーニング店」 高い技術力です。にもかかわらず、リーズナブルな価格なので驚き、感動! 目立たないエントランスですが、ドアを開いて一歩中に入ると、気取りのない心地よさを感じるオーガニック調のデザインです。 カウンター越しには、工場の様子も伺えます。清潔この上ない雰囲気です。 仕上がった衣類が、几帳面に丁重に並べられていました。 初めての日、心細やかな気配りで実に親切に説明してくださいました。 幸運にも社長さんが居られましたから、お話しを伺うことができました。 >「全て、一点一点、丁寧な手仕事です。」とのこと。 ただ、私は気おくれしながらも厄介なものを持ち込んでいました。 1.「桂由美ブライダルハウス東京本店」でオーダーメードした子供用ドレス。 2.「クリッツァ」のレディースカシミアセーター(カシミア製品で有名ですが、着込んでいたので少々くたびれていました。) 3.HIROKO KOSHINOシルクスカート(コレクション発表のもの) (お気に入りで、かなり着込んでいたので傷みもありました。) 4.イタリア製 レディースパンツ 5.コムサデモード メンズ ウール100%マフラー 6.ヨシエ イナバ シルクスカーフ 7.クリッツァシルクスカーフ 相談の上、以下のようにお願いしました。 「1.2.3」をデラックスで。「4.5.6.7」は、普通で。 1週間後、受取に行き…仕上がりに、目を見張りました。実は想定外でした。 正直、ここまで見事なクリーニングとは期待してはいませんでした。安いからです。 これまで30数年間、有名なクリーニング店「H」店でお世話になっていました。 物価上昇が気にかかる今般ですが、残念なことに値上げが続いたために、気安く利用できなくなっていたのです。 とはいえ、「安かろう、悪かろう。」では困ります。 「安いが一番」と、手軽に利用した近所のクリーニング店で、思わずも結果に泣き寝入りしたことがありました。シルエットが崩れて風合いも損なわれてサイズまで変わってしまってもあとの祭でした。 私事ですが、お洒落が大好きです。長く、大切に愛用したいので、衣類は品質にこだわって購入します。 だから、衣服のメンテナンスには余念がありません。 そのためには、クリーニング選びは鍵です。 モードを楽しみたい、美しくスタイリッシュに着こなしたいとなれば、やはりデリケートな繊維素材やデザインの複雑な洋服もありますから、やはり「ダメ」にしたくはありません。 では、詳細を少し説明させていただきます。 「1」の「桂由美ブライダルハウス」オーダーメードの子供用ドレス。 30年余り前、娘の七五三のために作ったものです。 昨年、その娘が結婚し孫娘が誕生しました。長い歳月、洋服箱で眠っていたドレスですが、綺麗にクリーニングできたならば着せてあげたいと思いました。 案の定、やはり、黄ばみとシミができていました。 無理なお願いと知りながら「UP’s」さんにクリーニングをお願いしたのです。 >「最善をつくしますが、ご希望には添えないかもしれません。」 実に、謙虚に丁寧に説明していただいていました。 が、シミはすっかり落ちていたのです。 レースやフリルが、まるで購入時のように甦って輝いています。 さぞかし手間暇がかかったと思います。感激で胸がいっぱいです。 (こちらは、下に写真を添付します。) 次に「2」の「クリッツァ」カシミアセーター。 まるで、かつて経験した「高級衣料クリーニング レジュイール」のような仕上がりです。 少々くたびれていたのに、本来の「クリッツァ」カシミヤの品質の価値が引き出されて蘇って戻ってきました。 汚れは、きれいに落ちて毛玉まで落としてくださいました。まるで新品に戻ったようです。「H」店でも、ここまで丁寧ではありませんでした。この価格で、ここまで丁寧にクリーニングしていただいて感激しています。 3.HIROKO KOSHINOシルクスカート 長い歳月愛用していたので、少々くすんでしまったシルクのスカートでしたが、光沢感が甦って、ハリ感もあります。デラックス仕上げといっても高額ではないのですよ。また、特典がさまざまあって、値引きもしていただきました。幸運! もっと、もっとレポートしたいのですが、あまり長く書いては読む方も面倒ですから…「まとめ」に入ります。 「4.5.6.7」はデラックスではなく普通で出したのですが、どれも申し分のない仕上がりでした。 お店のキャッチコピーは、「ワンクラス上を目指すクリーニング店」ですが、納得です。 私の場合、電車に乗って通うことになりますが、そんな労など惜しんでいられませんというほど、「UP’s」さんの仕事は、幸せな気持ちにしてくれました。
"Professional commitment @ luxury cleaning shop" found in town High technology. Nevertheless, the price is reasonable, so surprised and impressed! The entrance is inconspicuous, but it is an organic design that feels unpretentious and comfortable when you open the door and step in. You can also see the factory over the counter. Clean atmosphere. Finished clothes were carefully and carefully arranged. On the first day, she was kind and attentive and explained very kindly. I was lucky to have the president, so I was able to hear about the story. > "Everything is one by one, careful handwork." However, I was distracted and brought in troublesome things. 1. Children's dress made at "Katsura Yumi Bridal House Tokyo Main Store". 2. "Clitza" Women's Cashmere Sweater 3. HIROKO KOSHINO silk skirt (from the collection) (It was a favorite and I was pretty dressed up so there was some damage.) 4. Made in Italy Ladies Pants 5. Comsade mode men's wool 100% muffler 6. Yoshie Inaba silk scarf 7. Klitsa silk scarf After consultation, we asked as follows. "1.2.3" in Deluxe. "4.5.6.7" is normal. A week later, I went to pick it up ... I finished my work and watched it. In fact, it was unexpected. To be honest, I did not expect such a wonderful cleaning. Because it is cheap. For the past 30 years, I have been taking care of the famous “H” store. This time, we are worried about inflation, but unfortunately the price hike continued, making it unsafe and unusable. However, it doesn't matter if it's cheap or bad. "The cheapest is the best," and in a nearby laundry that I used easily, I had a chance to cry and fall asleep. Even if the silhouette collapsed and the texture was damaged and it changed to the size, it was a festival later. Personally, I love fashion. Because I want to use it for a long time, I purchase clothing with a focus on quality. So there is no end to clothing maintenance. Cleaning selection is the key to that. If you want to enjoy the mode and wear it beautifully and stylishly, there are still delicate textile materials and complicated clothing with a design, so I don't want to use it again. I will explain a little more in detail. "1" "Katsura Yumi Bridal House" custom-made children's dress. Made for my daughter Shichigosan more than 30 years ago. Last year, she was married and a granddaughter was born. It was a dress that had been sleeping in a clothes box for many years, but I wanted to put it on if I could clean it cleanly. As expected, yellowing and spots were still formed. I asked UP's for cleaning, knowing that it was impossible. > "I will do my best but may not be able to meet your wishes." Indeed, he was humble and polite. However, the stain had completely fallen. Races and frills are reviving and shining as if purchased. I think it took time and effort. I'm thrilled and full of breasts. (This attaches a picture below.) Next, "2" "Clitza" cashmere sweater. It's like a "luxury garment rejuvenation" you've ever experienced. Despite being a bit tired, the quality value of the original "Clitza" cashmere was brought back and revived. Dirt was cleanly removed and dropped down to the pill. It looks as if it is new. Even the “H” store was not so polite. At this price, I am thrilled to have been carefully cleaned so far. 3. HIROKO KOSHINO silk skirt I used it for a long time, so it was a slightly dull silk skirt. The deluxe finish is not expensive. In addition, there were various benefits, and they had discounts. Good luck! I want to report more, but it is troublesome to read and write too long ... "4.5.6.7" was released as normal rather than deluxe, but all were perfect. The slogan of the shop is "a cleaning shop aiming at one class higher", but it is convinced. In my case, I would have to get on the train, but I was happy that UP's work was so much that I could not spare such effort.

Write some of your reviews for the company Apps Dry Cleaners

あなたのレビューは、情報を見つけて評価する際に他の顧客に非常に役立ちます

評価 *
あなたのレビュー *

(Minimum 30 characters)

あなたの名前 *

Nearby places Apps Dry Cleaners