キーパープロショップ小手指店(キーパーコーティング技術認定店)

4.1/5 に基づく 8 レビュー

Contact キーパープロショップ小手指店(キーパーコーティング技術認定店)

住所 :

Aobadai, Tokorozawa, 〒359-1105 Saitama,Japan

電話 : 📞 +897
Webサイト : https://keeper-proshop-kotesashi.com/
カテゴリ:
街 : Saitama

Aobadai, Tokorozawa, 〒359-1105 Saitama,Japan
T
Tsutomu Noda on Google

藤原英俊 on Google

國田和仁 on Google

M
Mas K on Google

ながたへいわ on Google

丁寧な対応と作業で信頼できるお店です。
It is a reliable shop with polite response and work.
たけぞう on Google

昨日クリスタルキーパーを依頼しました。 webの説明では分かりづらかったので、店員さんからお話を伺った内容を記載します。クリスタルキーパーは、下地処理を行わず、今ある塗装の状態でコーティングするそうですので、ドアノブ等の小キズはそのまま残るそうです。 下地処理を(磨き)行いドアノブ等の小傷を消したい方は、その上のダイヤモンドキーパー以上を依頼してください。 また、クリスタスキーパーは、コーティング後も機械洗車は避けた方が良いそうです。 あくまで、コーティング上ですが小傷がつく可能性があるそうです。 本日仕上がりを見て、最終評価したいと思います。
I asked for a crystal keeper yesterday. Since it was difficult to understand in the explanation of the web, I will describe the contents that the clerk talked about. The crystal keeper is coated with the existing paint without the base treatment, so small scratches such as door knobs will remain. If you want to finish the surface treatment (polishing) and erase small scratches such as door knobs, please request a diamond keeper or more on it. Also, it seems better to avoid mechanical shampoo after coating the crystal squealer. It seems that there is a possibility that a small scratch may be made on the coating. I want to look at the finish today and make a final evaluation.
M
MARO KUN on Google

コーティング等のメニューにも力を入れているガソリンスタンド。専用のコーティングブースがあり、天候問わずお願いができるのがありがたい。2回ほど利用したが施工してくれる方どなたも親切丁寧でした。
A gas station that focuses on menus such as coating. There is a special coating booth, and I am grateful to be able to make requests regardless of the weather. I used it twice, but everyone who was working was kind and polite.
a
ayumi on Google

以前手洗い洗車をお願いしました。 接客などの対応、洗車の仕上がりも普通レベルでした。 ただ一点だけ、車を引き取りそのあと一般道を走り出すと今まで聞いたことの無い警告音が鳴り出しました。 警告音があまりに大きかったので、一瞬何の警告音か焦りましたが、メーター部分を見ると、ボンネットが空いているという警告音でした… 洗車時にボンネットの中も点検頂いたのですが、ボンネットが最後まで閉まったか対応された方が確認しなかったようです。 「プロショップ」という名前を付けるならこの程度のミスは有り得ないと思います。 途中車道に停めたくてもなかなか停められる道がなく、渋滞している道をそのまましばらく走ることになり、その間もずっと警告音は鳴ったまま。。 顧客にこんな思いをさせるショップはあるのかと呆れました。 それ以来利用していません。
I asked for a hand wash before. Correspondence such as customer service and finish of car wash were also normal level. Only one point, when I picked up the car and then started running on the general road, a warning sound that I had never heard before started to sound. The warning sound was so loud that I was impatient for a moment, but when I looked at the meter part, it was a warning sound that the bonnet was empty ... I had you inspect the inside of the bonnet when washing the car, but it seems that the person who responded did not confirm whether the bonnet was closed to the end. If you name it "Pro Shop", I don't think you can make such a mistake. Even if I wanted to stop on the road on the way, there was no way to stop, so I had to drive on the congested road for a while, and the warning sound remained sounding all the time. .. I was wondering if there was a shop that made customers think like this. I haven't used it since then.

Write some of your reviews for the company キーパープロショップ小手指店(キーパーコーティング技術認定店)

あなたのレビューは、情報を見つけて評価する際に他の顧客に非常に役立ちます

評価 *
あなたのレビュー *

(Minimum 30 characters)

あなたの名前 *