クローバーランドカーズ 館林店

2.5/5 に基づく 8 レビュー

Contact クローバーランドカーズ 館林店

住所 :

Akatsuchicho, Tatebayashi, 〒374-0053 Gunma,Japan

電話 : 📞 +8788
Webサイト : http://www.cloverland.jp/shop-guide/shop-3
カテゴリ:
街 : Gunma

Akatsuchicho, Tatebayashi, 〒374-0053 Gunma,Japan
G
GYMGYM on Google

ここで中古の軽自動車を買いました。 納車整備でエレメント交換を提案され、1万円弱の金額を提示されました。値段が高すぎるし、何より最後に交換した時期を把握せずに勧められました。ありえないです。情報弱者を騙してお金を取ってると感じました。 契約前に説明されなかった傷も多数ありました。 また、ハンドルのズレがあり、ハンドルを真っすぐにすると右に寄っていきます。契約前、納車前に一切説明はありませんでした。 修理するならお金を取るとのこと。 チェーンらしいですが、どんな教育をしてるんでしょうかね。 二度と関わりたくないです。
I bought a used minicar here. Element exchange was proposed by delivery maintenance, and the amount of money of about 10,000 yen was presented. The price was too high and above all it was recommended without knowing when it was last replaced. It can not be. I felt that I was taking over money to forgive the information weak. There were also a number of wounds that were not explained before the contract. In addition, there is a gap of the steering wheel, and if you straighten the steering wheel, it will move to the right. Before contract, there was no explanation before delivery. If it repairs, it will take money. It seems to be a chain, but what kind of education do you do? I do not want to get involved again.
Y
Y Y on Google

購入してから納車までの間に、車検に通らないのでパーツ交換するなら有料だと言われました。 そんなことありえないと抗議したら、無償で中古パーツに交換することになったが、二度と利用したくないと感じました。 中古車は信頼できるところで買うべきだと勉強になった点は良かったです。
I was told that there is a charge for replacing parts because I do not pass the vehicle inspection between the time of purchase and delivery. When I protested that such a thing was impossible, I decided to replace it with a used part for free, but I felt that I did not want to use it again. It was good that I learned that used cars should be bought in a reliable place.
ブイスとん on Google

土曜日の10時30分に来店。 作業者は居るが接客係が居ない。 遠くから実物のキズ状態等を確認に来たのに、車が汚くて分からない。 ダッシュボードにキズ確認の紙が置いてあるので、それを見てと言うことらしい。 事務所に人気は無く、BGMも無い。 インターネット販売の為の在庫置き場と考えた方が良いみたいです。
Visited at 10:30 on Saturday. There are workers but no waiter. I came to check the actual scratches from a distance, but the car is dirty and I don't know. There is a scratch confirmation paper on the dashboard, so it seems that you should look at it. The office is not popular and there is no BGM. It seems better to think of it as an inventory storage area for Internet sales.
P
Primo on Google

中古車を買うにあたり、ネット上でいろいろとやり取りさせていただきました。 結論は家族の都合で中止になりましたが、ネットという顔や現物の見えない中、破格、かつ真摯に対応してくださりありがたいと思いました。
When I bought a used car, I exchanged various information online. The conclusion was canceled due to the circumstances of my family, but I am grateful for the exceptional and sincere response to the fact that I can't see the face of the internet or the actual thing.
w
w y on Google

6年程前に軽自動車を購入。 1万キロもいっていないのに100万程だったので、購入前に事故車ではないか夫婦で確認したところ「事故車ではないです!」との回答。 リコールによりダイハツに出したところフロント内部にバルブキャップが転がっており、大きな事故起こした事あるか確認されましたが、一度も事故を起こしたことが無かったため、虚偽による販売をされたのだと思いました。 講義に行こうと思いましたがこちらのショップではそのような販売方法なのだろうと夫婦で勉強代だね。と二度と購入しない事を話し合いました。 この事実はこちらで他の方へ参考に記載します。
I bought a mini car about 6 years ago. It was about 1 million even though I didn't say 10,000 kilometers, so when I checked with my husband and wife whether it was an accident car before purchasing, he answered, "It's not an accident car!". When I sent it to Daihatsu by recall, the valve cap was rolling inside the front and it was confirmed whether there was a big accident, but since I had never had an accident, it was sold by falsehood. thought. I thought I'd go to a lecture, but I wondered if it was such a sales method at this shop, so it's a study fee for a couple. I talked about not buying it again. This fact will be mentioned here for reference to others.
K
K-1 on Google

こちら、館林店で車両を購入いたしました。 過去のレビューを拝見すると、是々非々ありますが、私の印象は総じて高評価です。 遠方からの訪問だったので、先約や別商談があると、交渉するまで時間を要すると思い、事前電話しました。 仮にアポなしで、訪問されるならば、私も初めて訪問した際、事務所の印象は確かにスケルトンオペな感じでした。私は事前アポしましたが、どこに店員さんがいるかわからなかったので、大声で呼びましたところ、奥の方から出てこられました。 車両の価格は、当初、ほとんど値引きできません、という様子でしたが、帰りがけ近くの別の大手中古車屋さんに訪問し同じ車種、同程度の中古で相場を聞きましたところ、本店舗の価格は相場でした。 また置かれている中古車が結構多く、店員さんの人数と外観コンディション維持できるようなバランスに見えませんでした。見たかった車両も、拝見前に水洗いしてもらいましたが、ボディに雨シミが多く、小傷の確認が難しかったことは確かにあります。 ただし、購入を決めた後は、担当者の方に、けっこう細かいリクエストや作業をお願いしましたが、いつもレスよく、快く引き受けていただけ、納車日を迎えることができ、大変満足な取引でした。 納車後に車に特に問題はありませんが、まだ乗車回数が少ないので、もう少し様子見は必要ですが、現時点での評価は満点とさせていただきました。 館林店の担当者の方にも感謝申し上げます! オーナーさん、従業員の方をほめてあげてくださいね。
I bought a vehicle here at the Tatebayashi store. Looking at the past reviews, there are a lot of things, but my impression is generally high. Since it was a visit from afar, I thought it would take time to negotiate if there was a prior contract or another business talk, so I called in advance. If I were to visit without appointment, the impression of the office was certainly a skeleton operation when I visited for the first time. I made an appointment in advance, but I didn't know where the clerk was, so when I called out loud, he came out from the back. At first, it seemed that the price of the vehicle could hardly be discounted, but when I visited another major used car shop near the way home and asked about the market price of the same model and similar used car, the price of this store is the market price. was. Also, there were quite a lot of used cars in place, and it didn't look like a balance between the number of clerk and the appearance condition. I had the vehicle I wanted to see washed with water before seeing it, but it was certainly difficult to check for small scratches due to many rain stains on the body. However, after deciding to purchase, I asked the person in charge for detailed requests and work, but I was always happy to accept it, and I was able to reach the delivery date, which was a very satisfying transaction. There is no particular problem with the car after delivery, but since the number of rides is still small, a little more wait-and-see is necessary, but the evaluation at this point is a perfect score. We would also like to thank the person in charge at the Tatebayashi store! Please praise the owners and employees.
そーくん on Google

ここの店で車を購入しました。 免許を取得しなくても、車検は通せると他のお店では言われたのですが、免許がないと車検は通せないと言われ納車がかなり遅れてしまいました。 無駄にオプションが高いとも思いました。 また、ガソリンが少なく、半分ぐらい入れときましたよ。と言われて嬉しい気持ちでしたが、実際に乗って確認するとガソリンがスカスカでした。 口だけだと正直思いました。 自分がこの車が欲しいと思った方は、このお店で買っても良いと思います。このお店が好きで車を購入する方はいないと思いますし、私は、二度と利用したいとは思いません。 レビューが低いことに納得しました。
I bought a car at this store. At other shops, I was told that I could pass the vehicle inspection without getting a driver's license, but I was told that I couldn't pass the vehicle inspection without a driver's license, and the delivery of the vehicle was delayed considerably. I also thought that the options were uselessly expensive. Also, there wasn't much gasoline, so I put in about half of it. I was happy to hear that, but when I actually got on it and checked it, the gasoline was squishy. I honestly thought it was just a mouth. If you want this car, you can buy it at this shop. I don't think anyone likes this shop and buys a car, and I don't want to use it again. I was convinced that the reviews were low.
r
rukusu on Google

中古のSUV車を購入しました。 値段が安く、走行距離が少なかったので、選びました。 ですが、購入後、家まで帰る途中お店に寄りバックで駐車しようとしたところバックモニターがつきませんでした。 お店に電話して確認したところ、「カメラはついているが、接続はされていないんです。伝えたつもりだったのですが抜けてしまっていましたかね。契約から時間が経ってしまったのでお忘れになってしまいましたかね。お渡しする際にも伝えるべきでしたね。」と言われましたが、契約する際に一緒にいた親に確認してもやはり、接続されていないということは、契約前には伝えられていないませんでした。 インターネットで車の情報を見た時は、バックモニター有りと記載されていたため、「アラウンドビューモニターはいらないけど、バックはあった方がいいよね。この車いいね」と選んだので、かなり残念でした。 バックモニターを接続するにはカメラと同じ会社から出ているナビに替えないと接続出来ないとのことだったので、新しいナビを購入するしかなくなりました。 ほかの中古車のお店より値段が安くこちらのお店での購入に至りましたが、そのナビ代も入れると結局、ほかの中古車のお店と同じかそれ以上になってしまいました。 口コミを見ずにこちらのお店にしてしまった自分が悪いので、これから購入する方が残念な思いをしないよう、書かせていただきました。 インターネットの方の口コミは、納車日にお店の方から口コミに載せる評価を書いて欲しいと紙を貰い、その紙は匿名では無いのでもしかしたらみなさん高い評価にしているかも知れません。 自分もそちらは高い評価で、満足したという内容を書いてしまいました。
I bought a used SUV car. I chose it because it was cheap and the mileage was short. However, after purchasing, I stopped by the shop on my way home and tried to park in the back, but the back monitor did not come on. When I called the shop and confirmed, "The camera is on, but it is not connected. I intended to tell you, but did you miss it? It's been a while since the contract. Did you forget it? You should have told it when you handed it over. "But when I checked with my parents when I signed the contract, it was still not connected. That wasn't told before the deal. When I looked at the car information on the Internet, it said that there was a back monitor, so I chose "I don't need an around view monitor, but it's better to have a back. I like this car." did. It was said that in order to connect the back monitor, it was not possible to connect without changing to a navigation system from the same company as the camera, so I had no choice but to purchase a new navigation system. The price was cheaper than other used car shops, and I bought it at this shop, but when I included the navigation fee, it ended up being the same as or better than other used car shops. .. I'm sorry that I decided to go to this shop without seeing the word of mouth, so I wrote it so that I wouldn't feel sorry for buying it from now on. As for the word-of-mouth of the Internet, we received a paper from the shop on the day of delivery asking us to write the evaluation to be put on the word-of-mouth, and since the paper is not anonymous, it may be highly evaluated by everyone. I also wrote that I was satisfied with the high evaluation.

Write some of your reviews for the company クローバーランドカーズ 館林店

あなたのレビューは、情報を見つけて評価する際に他の顧客に非常に役立ちます

評価 *
あなたのレビュー *

(Minimum 30 characters)

あなたの名前 *