大正陸軍飛行場跡

3.7/5 に基づく 3 レビュー

Contact 大正陸軍飛行場跡

住所 :

3 Chome−4, Nagayoshi Kawanabe, Hirano Ward, 〒547-0014 Osaka,Japan

カテゴリ:
街 : Osaka

3 Chome−4, Nagayoshi Kawanabe, Hirano Ward, 〒547-0014 Osaka,Japan
さんた on Google

非常に広大な敷地(飛行場そのもの)が、そのまま手付かずで残っている。
A very large site (airfield itself) remains untouched.
H
Hiroaki Terashima on Google

こんな場所が残ってると教えてもらって見に来てみました。 中には入れませんが、時が止まったような静かな風景です。
I was told that there is a place like this and I came to see it. I can't put it in, but it's a quiet landscape where time has stopped.
M
Mihoko Nakajima on Google

見たところコンクリート作りのこれらは、現在の八尾空港の前身、1940年(昭和15年)に阪神飛行学校が大日本帝国陸軍へ移譲されて大正陸軍飛行場となり、その翌年に飛行場の敷地が拡大され、当時は戦隊や飛行大隊もあって、零戦などの格納庫として使用されていたらしいです。 終戦で米軍に飛行場を接収された後はヘリコプター部隊のみが残り、その後に日本に返還されたものの、零戦が飛ぶ事はなくなり、飛行場としての規模を縮小したので、格納庫としての基礎部分だけが今も国有地として残っています。 戦中頃の地図を見れば、飛行場の敷地だった事が分かります。
Apparently, these concrete-made products were the predecessors of the current Yao Airport, and in 1940 (Showa 15), the Hanshin Flight School was transferred to the Imperial Japanese Army and became the Taisho Army Airfield. At that time, there were squadrons and airfields, and it seems that they were used as hangars for zero battles. After the airfield was requisitioned by the U.S. military at the end of the war, only the helicopter unit remained, and although it was returned to Japan after that, the Zero Fighter did not fly and the scale of the airfield was reduced, so only the basic part as a hangar Still remains as a state-owned land. If you look at the map during the war, you can see that it was the site of the airfield.

Write some of your reviews for the company 大正陸軍飛行場跡

あなたのレビューは、情報を見つけて評価する際に他の顧客に非常に役立ちます

評価 *
あなたのレビュー *

(Minimum 30 characters)

あなたの名前 *