センチュリー21 フロンティア不動産販売 神戸店 - Kobe

3.2/5 に基づく 8 レビュー

Contact センチュリー21 フロンティア不動産販売 神戸店

住所 :

Tamatsucho, Nishi Ward, Kobe, 〒651-2145 Hyogo,Japan

電話 : 📞 +899997
Postal code : 651-2145
Webサイト : https://www.frontier5566.com/office/kobe.php
カテゴリ:
街 : Hyogo

Tamatsucho, Nishi Ward, Kobe, 〒651-2145 Hyogo,Japan
トモフミクロダ on Google

色々手続き上でお手数おかけすることもありましたが、取引終了までご対応ありがとうございました。
t
toomu kuuno on Google

クチコミ5と1が混在でしていますが… コメントがあるのは1ばかりですね… マップの口コミを見てから訪問してたら…契約とかしなかったかも…
J
John Smith on Google

センチュリー21加盟店の上位4%しか取れない賞を2年連続で受賞している27歳の社員、川島佑介が発行しているチラシが投函されていた。 「チラシ不要」と書いているポストに。こんなに気の利かない、相手の気持ちを汲み取れない社員が、上位にいられるそんな会社。何事も貪欲でないと上位には行けないけど、マナーは守ろうよ。
A leaflet issued by Yusuke Kawashima, a 27-year-old employee who has won the award that only the top 4% of Century 21 member stores can win for the second consecutive year, was posted. To the post that says "No flyer required". A company where employees who are so clumsy and can't understand the feelings of the other person can be ranked high. You can't go to the top unless you're greedy, but let's keep good manners.
ハナ on Google

あまりにも酷いので、初めて口コミします。 星は0です。 契約の前段階であったにも関わらず、契約破棄できません。売主様に話はつけてあるので契約しにきてくださいと言われました。高い買い物で長く住み続ける場所であるのに、リサーチ不足で周辺の駐車場の値段も調べず話を詰めてくる。この業務量で仲介手数料を取られるのは納得がいきません。こちらの気持ちを察するどころか契約まで急かしてくる。少し考えさせてくださいとお伝えしても都合が悪くなると終始無言の対応。 リフォームして1年売れなかった物件がやっと売れるからってゴリ押しがすごい。 ローンを組んで返済を考えているというお話もお伝えしたら、現金一括払いの方が優先されるので、契約するまで確定ではないと言っていたのにこちらの契約破棄の権利が0なのも驚き。 まだ契約を交わす前の段階で揉めるような不動産はダメですね。 契約後にお写真撮らせてくださいと言われましたがとても不快だったのでお断りしました。 言っても客商売なので、お客様の顔色を見てお声がけするべきではないでしょうか。 誰が売主に媚び売って私たちがそれに合わせるように契約しないといけないのか意味が分かりません。 またあちらのミスで手付金の回収を忘れていて自宅までわざわざ回収しに来たのですが、あまりにも非常識で呆れてしまいました。 もう契約の話が進んでますが、両親や周りの人に相談してこちらも然るべき対応をとります。
y
y s on Google

物件を決めるまでの営業の方は親身に対応いただきとても良かったのですが、決済までの担当の方の対応が最悪でした。 色々たくさんトラブルがあったのですが、見積もりの金額が数十万違うかったのは本当にありえない事だと思いました。たくさんの物件がある中では安い家だとしても、購入者にとっては人生で一番高い買い物です。提示金額が違う(しかも実際より安く提示されていた)、打ち合わせ時に必要なお金のかかるもの(しかも高額)を直前に提示してくる等、とても不快な思いをしました。 営業の方の対応が良かった分本当に最悪でした、☆1もつけたくないぐらいです。もし知り合いが家を買うことになるとしてもここは絶対にやめとけって言います。
It was very nice that the sales people until the property was decided were kind, but the person in charge until the settlement was the worst. I had a lot of troubles, but I thought it was really impossible that the estimated amount was different by hundreds of thousands. Even if it's a cheap home with lots of properties, it's the most expensive purchase in your life for a buyer. I was very uncomfortable with the fact that the amount offered was different (and was offered cheaper than it actually was), and the expensive items (and high prices) required at the time of the meeting were presented immediately before. It was really the worst because the sales people responded well, I don't want to add ☆ 1. Even if an acquaintance buys a house, I will definitely stop here.
A
A S on Google

少し前に中古物件を購入させていただきましたが、色々手続き上で失敗や不満点もありましたが…担当の方は頑張ってくれてはいましたし、物件に不満はないため、まあ良いかと思っていましたが…。 不具合を隠して言わない…といったような口コミがあったので、自分も同じような事象が発生したので、投稿した次第です。 先日、隣家の売買が発生し、土地の境界確定などで告知事項に無かったことが判明しました。 一般的に土地の境界確定などは売買時に売主負担で後顧の憂いがないように行うものと思いますが… 先日、境界確定を行った際にセンチュリーさんが境界として説明してくれていた位置と隣家の売買に伴って実施して頂いた点と測量による境界点にズレがあり、若干ですが隣家の築造物が越境している状態でした。 また告知書上に記載のある隣家の地番なども間違っており、販売時に境界確認をキチンとやってもらっていれば今回の問題は起きませんでしたが… 客が知らないだろうということに関しては徹底的に説明せず、コストをカットするために言わない&テキトーにやって何も無ければオッケーという方針なのだな…と後でわかりました。 仲介手数料以外の〇〇手数料について、決済の手前に明細にしれっと載ってくる、個人情報の取り扱いについて説明してくれるけど…他のお客さんの資料が間違えて配布される。 登録免許税が免税されるように手続きしても免税前と後で司法書士さんの登録免許税込の手数料見積が変わらなかったり…(登録免許税の免税分はいったいどこに???仕事減ってるのに手数料増えてない?とか) 銀行決済日の決済金額が違って立替金が発生するといったことがあっても融資取り扱い手数料は取り決め通りの金額取られたり…(融資取り扱いに失敗しても?満額取るの?銀行とのやり取り完了しても連絡無いけど取り扱い手数料とはいったい??) 不動産の取引について、他では出来ない貴重な経験と勉強させていただき、この場を借りて深くお礼申しあげます。 おかげさまで、不動産の購入について他の人にアドバイスできるくらい詳しくなることができました。 次回不動産の取引をするときは、 見積書が項目ごとに明解な説明がありわかりやすいところや、本当に後でお客さんが困らないよう、キチンと手続き上で後顧の憂いをない状態で販売していただける不動産屋さんで購入したいなと思いました。 悪い評価はしていますが、物件にはなんの不満もありません、仕入れ、リフォーム工務店さんの対応などは素晴らしかったです。
t
t m on Google

自分がご対応頂いたのは、 結構前のことになりますが… ふと重要書類入れを見ていて思い出したので 契約するまでの対応は、凄く早いので☆5といって良いと思うのですが…契約後の対応は凄くテキトーなので、☆マイナス10では足りないくらいです。 不動産の売買契約は決済日で完了なのかもしれませんが、リフォームやら色々付帯してやられているなら、最後まで手を抜かずに対応していただけると良いのになと感じました。 また、仲介手数料以外にお支払いする手数料があるのなら、明確に説明してほしいです。この費用は何?って後でなっても、もう一度同じお客さんは、同じエリアで家はなかなか買わない、お客にならないと考えているのかなと思ってしまいました。 一回の取引で儲けたいのはわかりますが… 嫌な思いをする自分のような客が減れば良いなと今は改善されていると良いなと思いました。
What I was able to do was It was quite a while ago ... I suddenly remembered looking at the important document case The response until the contract is very quick, so I think it's good to say ☆ 5, but the response after the contract is very techto, so ☆ minus 10 is not enough. The real estate sales contract may be completed on the settlement date, but if you are doing remodeling and other incidental things, I thought it would be nice if you could handle it until the end. Also, if there are any fees to be paid other than the brokerage fee, please explain clearly. What is this cost? Even later, I wondered if the same customer wouldn't buy a house in the same area and wouldn't be a customer. I know you want to make money with a single transaction, but ... I hope that the number of customers like myself who feel unpleasant will decrease, and that it will be improved now.
M
Me lo dy on Google

A highly recommended place to have, everyone is so kind and they'd assist us to the highest level of courtesy. Satisfied!Thank you so much:)

Write some of your reviews for the company センチュリー21 フロンティア不動産販売 神戸店

あなたのレビューは、情報を見つけて評価する際に他の顧客に非常に役立ちます

評価 *
あなたのレビュー *

(Minimum 30 characters)

あなたの名前 *