タイマーケット

4.5/5 に基づく 8 レビュー

Contact タイマーケット

住所 :

Yokota, Sammu, 〒289-1226 Chiba,Japan

電話 : 📞 +8778
カテゴリ:
街 : 〒1F Chiba

Yokota, Sammu, 〒289-1226 Chiba,Japan
志鎌達也 on Google

店員さんも優しく他のタイマーケットより安いです?
The clerk is also kind and cheaper than other Thai markets ?
丸山奈津美 on Google

恐る恐る入ってみたら、店内タイから輸入した商品がずらーり並んでいました!⭐️ 商品は全部外国語で書かれていますが、店員のお兄さん日本語ペラペラでめちゃくちゃ優しいので、商品を手にもって見てると説明してくれます? 少ないですが、、タイのボディー石鹸やボディーローションなどの美容雑貨があり女性の方にはおすすめです!? ぜひ一度きてみるといいですよ??
When I entered the store, I found a lineup of products imported from Thailand in the store! ⭐️ All the products are written in a foreign language, but the clerk's older brother is very gentle with Japanese fluency, so he will explain if you look at the product in your hand ? There are few, but there are beauty miscellaneous goods such as Thai body soap and body lotion, so it is recommended for women! ? You should definitely come visit us ??
y
yoshi s on Google

仕事中に車で走っていて偶然発見。 店内には色々なタイの食材や調味料などが売っています。 店員の方も感じが良く、タイ語で話しかけたところ丁寧に対応して頂きました。
I found it by chance while driving at work. Various Thai ingredients and seasonings are sold in the store. The clerk also felt good, and when I spoke in Thai, he responded politely.
m
macaroni on Google

タイ食材が豊富に取り揃えられています。KALDIと違って この手のお店の商品は 商品に記載されている作り方が 日本語になっていないのが残念。 Google翻訳必須です?
We have a large selection of Thai ingredients. It's a pity that unlike KALDI, the products in this store are not made in Japanese as described on the products. Google Translate required ?
しのらみ on Google

よく行きます。お店の方もとても親切ですしお店も綺麗です。今までは茂原のパーストアに行っていたので近場でタイ食材が買えるようになって助かります。
I often go. The shop is very kind and the shop is beautiful. I used to go to Mobara's par store, so it's helpful to be able to buy Thai ingredients nearby.
-
-JA OH on Google

商品の数が多いです!値段も平均的です! 何よりも店員さんがフレンドリーで親切です!利用していて気持ちがいいです(^^) พนักงานร้านน่ารักมากค่ะ แต่น่าเสียดายอยู่ไกลไปนิด
There are many products! The price is also average! Above all, the clerk is friendly and helpful! It feels good to use (^^) พนัก งาน ร้าน น่าร ัก มากค่ะ แต่น่าเสียดายอยู่ไกลไกลไ
けるべろす。 on Google

タイの食材やおかし、生活雑貨が購入出来るお店です。 まだ新しいお店なのかな?店内とてもきれいです。 カルディで購入出来る物で比較すると、即席麺は同等の価格。でも種類が豊富です! カレーペーストはカルディより50円位お安い。そしてやはり種類が豊富。ココナッツミルクやスイーツチリソース等も物によりますが50円〜100円位お安い。近所にあったら通ってしまう? アルコール類は一律350円、ビールはチャーン、シンハ、ビアラオ。あとみんな大好きSPY!クラッシック1択ですがSPYが気軽に買えるの羨ましい。 生活雑貨も豊富で、コルゲートの歯磨き粉や鼻がスースーするインヘラー、良い香りのパウダー等など。タイ価格と比べてしまうとお高いですが、これは仕方ないですね? タイ料理好き、タイ好きな方にはテンション上がるお店だと思います。
It is a shop where you can buy Thai ingredients, funny things, and household goods. Is it still a new store? The inside of the store is very beautiful. Instant noodles are the same price when compared with the ones that can be purchased at Cardi. But there are many types! Curry paste is about 50 yen cheaper than Cardi. And after all there are many kinds. Coconut milk and sweets chili sauce are also cheap, about 50 to 100 yen, depending on the item. If you are in the neighborhood, you will pass ? Alcohol is 350 yen, and beer is Churn, Shinha, and Beerlao. And everyone loves SPY! It's a classic choice, but I'm jealous of SPY being easy to buy. There are plenty of household goods, such as corrugated toothpaste, inhaler with a soothing nose, and powder with a nice scent. It's expensive compared to the Thai price, but this can't be helped ? For those who like Thai food and those who like Thailand, I think it's a restaurant that will get you excited.
A
Atushi Iizuka on Google

八街のSAKURA SRILANKA restaurantのスリランカブッフェで腹いっぱい。クルマに乗り込み、アクセルひと踏みするかしないかくらいでブレーキをかけた。こんな田舎のロードサイドにモダンな建物が建っている。しかも看板はタイ語ときた。これはもう、ブレーキ踏むってもんだろう。 迷う暇もなくクルマを駐車場に滑り込ませる。「サクラ スリランカレストラン」の駐車場を出てから1分も経っていない。 「タイマーケット」 というわかりやすい名前。そうだった。ここは千葉である。スリランカの人がずいぶん増えているが、もともとはタイの人たちが多かった。そうであった。 タイマーケットはこの立地で異常にモダンでおしゃれなタイ食材店。新しいからそうなるのも当然だが、やはり錦糸町のタイランドショップなどのイメージもあってよい意味で異質だと感じてしまう。とらいえ2021年、みなさんこだわってスタイリッシュなもの、モダンなものへのアプローチをするのは当たり前なのだ。 新しい店は気持ちがいい。整理されていて商品たちももピカピカでビン類が整然と並ぶ様など見るだけで気持ちがいい。 そんな中で、予定外だったのでざくろジュースでも買って話のきっかけでも、と思っていたら、レジ脇に美味しそうな生菓子、焼き菓子が。ああ、そっちはあれだ、マンゴーと合わせる甘いごはんだな。これはなんだろう。 「これ、なんですか?カノムモーケン?」 と聞けばカノムモーケンじゃないです。ピーナッツオイルで焼いたお菓子。と帰ってきた。知らないものなら尚更買うというのが信条。これも袋に入れてもらった。これ、帰って食べたらバカうまだった。インドのグラブジャムンとか、あれに近い甘さの、ココナッツミルクプディングであった。いやこれ、たまらない。甘くてふるっとしていてしみこむような美味しさだった。これはたまらない。味的にはほぼカノムモーケンであった。おいも使ってないから粘りは弱めであり、よりプリンっぽい。ああ、これはまた買いに行きたい。 本当に良いお店で応援したくなる。この路線、このクオリティで進めば立地のことなどきっと吹き飛ばせる。再度、応援したい。
I am full of Sri Lankan buffet at SAKURA SRILANKA restaurant in Yachimata. I got into the car and applied the brakes with or without stepping on the accelerator. There is a modern building on the roadside in such a countryside. Moreover, the signboard was in Thai. This would have already been applied to the brakes. Let the car slip into the parking lot without any hesitation. It's been less than a minute since I left the parking lot of "Sakura Sri-Lanca Restaurant". "Thai market" An easy-to-understand name. It was. This is Chiba. The number of people in Sri Lanka has increased considerably, but originally there were many people in Thailand. That was the case. The Thai market is an unusually modern and fashionable Thai food store in this location. It is natural that this will happen because it is new, but I also feel that it is different in a good sense because of the image of the Thailand shop in Kinshicho. However, in 2021, it is natural for everyone to stick to stylish and modern approaches. The new store feels good. It feels good just to see that the products are organized and the products are shiny and the bottles are lined up in an orderly manner. Under such circumstances, I wasn't planning on doing so, so I thought it might be a good idea to buy pomegranate juice and talk about it. Oh, that's the sweet rice that goes with the mango. What is this? "What is this? Kanom Moken?" If you ask, it's not Kanom Moken. Sweets baked in peanut oil. I came back. It is a creed to buy more if you do not know it. This was also put in a bag. When I got home and ate this, I was stupid. It was a coconut milk pudding with a sweetness similar to that of Gulab Jamun in India. No, this is irresistible. It was sweet, fluffy and soaked in. This is irresistible. The taste was almost Kanom Moken. The stickiness is weak because I haven't used it, and it's more like pudding. Oh, I want to go buy this again. I want to support you at a really good store. If you proceed with this route and this quality, you will surely be able to blow away the location. I want to support you again.

Write some of your reviews for the company タイマーケット

あなたのレビューは、情報を見つけて評価する際に他の顧客に非常に役立ちます

評価 *
あなたのレビュー *

(Minimum 30 characters)

あなたの名前 *