青森県民生協アカシア館

3.6/5 に基づく 8 レビュー

Contact 青森県民生協アカシア館

住所 :

Yanakawa, 〒038-0012 Aomori,Japan

電話 : 📞 +87777
Webサイト : http://www.aomoriken-coop.or.jp/info/office_dtl%3Fid%3D10
Opening hours :
Saturday 9AM–11PM
Sunday 9AM–11PM
Monday 9AM–11PM
Tuesday 9AM–11PM
Wednesday 9AM–11PM
Thursday 9AM–11PM
Friday 9AM–11PM
カテゴリ:
街 : Aomori

Yanakawa, 〒038-0012 Aomori,Japan
中村安孝 on Google

アルバイト帰りに、良く行く機会が、有りました? 11時まで、開店していますから! 狙い目は、夕方頃、割引時間ですよね!
Did you have a chance to go back to your part-time job? The store is open until 11 o'clock! The aim is around the evening, discount time!
青森太郎 on Google

店内はきれいで、刺身美味しそうでした。リトルプリンセスのパン屋もあります。100均のセリアも併設してます。
The inside of the store was beautiful and the sashimi looked delicious. There is also a little princess bakery. There is also a 100-yen ceria.
木村幸人 on Google

マグロのさしみが新鮮で美味しい❗️ ドライアイスが欲しいと思いレジでお願いするとコインを渡され、100均店舗前にあるとのこと。 探してみましたが分かりませんでした。 ちょっと残念。
Fresh and delicious salmon with tuna sashimi If you want dry ice and ask at the cash register, you will be given a coin and be in front of the 100-mean store. I tried to find it but I didn't understand. A little disappointing.
もちこはるきち on Google

レジ対応も笑顔でいいですね。 惣菜商品も小分けも有り。 まごころ弁当最高! レシピはどこも同じだと思いますがアカシア館のは付け合わせのゴボウと人参の煮たのが柔らかくて感動しました。
You can smile at the cash register. There are also side dishes and subdivisions. A true heart lunch! I think the recipes are the same, but the Acacia Pavilion was impressed by the softness of the burdock and carrots.
r
rui fuyuki on Google

惣菜不味いです。 スーパーだから仕方ないですけどね…。 もも肉の照り焼き、激マズ。醤油で煮ただけじゃないですか?2度と買いません。
The side dish is unpleasant. It can't be helped because it's a supermarket ... Teriyaki thigh meat, super-mass. Isn't it just boiled in soy sauce? I will never buy it again.
新宿のラングラー乗り on Google

駅から割と近めの大型スーパー! 海鮮はその辺の飲食店よりも全然新鮮。 観光客の方は、一度はスーパーで刺身など買ってホテルで食べるみたいなことをするのもおススメです。
A large supermarket that is relatively close to the station! Seafood is much fresher than the restaurants around it. For tourists, it is recommended to buy sashimi at the supermarket and eat it at the hotel.
ノリユキ on Google

青森市柳川にある県民生協です。敷地内にはGEO・セリア・ハッピードラッグ・2ndStreetがあり駐車場はかなり広め。また生協内にはテナントでパン屋の「リトル・プリンセス」が入っていて美味しいパンが買えます。隣接するセリアとは建物内で繋がっていてお互いについでの買物が出来て便利です。最近リューアルして内装が黒調となり高級感出て良いですね! あと生協各店舗共通ですがISEKIのコイン精米所があります。
It is a prefectural co-op in Yanakawa, Aomori City. There are GEO, Celia, Happy Drug, and 2nd Street on the premises, and the parking lot is quite large. In addition, there is a bakery "Little Princess" in the co-op where you can buy delicious bread. It is convenient because it is connected to the adjacent ceria in the building and you can shop next to each other. Recently, the interior has become black and it's good to have a luxurious feel! There is also an ISEKI coin rice mill, which is common to all co-op stores.
ぴっころ on Google

改装して棚を黒くするなど高級感がでた。わずかだが成城石井ブランドも扱っている。他店のセルフレジと違い、レジ打ちは店員さんがし、会計だけ自分が機械にするシステムが便利。
Refurbished and blackened the shelves. The Seijo Ishii brand is also available. Unlike self-checkout at other stores, salesclerks make cashiers, and a system that allows them to use only machines for accounting is convenient.

Write some of your reviews for the company 青森県民生協アカシア館

あなたのレビューは、情報を見つけて評価する際に他の顧客に非常に役立ちます

評価 *
あなたのレビュー *

(Minimum 30 characters)

あなたの名前 *