Tonsuke - Sakai

3.8/5 に基づく 8 レビュー

Contact Tonsuke

住所 :

1 Chome-2-1 Nakanochohigashi, Sakai Ward, Sakai, Osaka 590-0956, Japan

電話 : 📞 +879
Postal code : 590-0956
Webサイト : https://www.sakai-tcb.or.jp/spot/detail/448
カテゴリ:

1 Chome-2-1 Nakanochohigashi, Sakai Ward, Sakai, Osaka 590-0956, Japan
h
hiro-sug on Google

千利休と与謝野晶子の記念館「さかい利晶の杜」訪問のさい昼食で立寄り。日曜でしたが、ランチやっててお得です。 一口トンカツ三個、メンチコロッケ、目玉焼、ソーセージにサラダのプレートにライスで740円、ここの口コミで評判のポタージュを付けてちょうど千円でした。 千円ランチならお味、量とも大満足でした。 気に入ったのは、メンチコロッケ。 中身はじゃがいもというより、クリームコロッケっぽいです。多めのミンチにまろやかでクリーミーなお味はオススメです。コクのあるデミグラスがかかり、スゴく美味しくいただきました。 高評価のポタージュは薄切り玉ねぎに海老の切り身が数切れ入り、こちらも評判通りでした。
Stop by for lunch when visiting Sen no Rikyu and Akiko Yosano's memorial hall "Sakai Plaza of Rikyu". It was Sunday, but it's a good deal to have lunch. Three bite-sized pork cutlets, minced pork cutlet, fried egg, sausage, salad plate and rice for 740 yen, and the popular potage here was just 1,000 yen. I was very satisfied with the taste and quantity of the 1,000 yen lunch. I like the Menchi croquette. The contents are more like cream croquettes than potatoes. We recommend a large amount of minced meat with a mellow and creamy taste. It was delicious with rich demiglace. The highly acclaimed potage had a few slices of shrimp fillet in thinly sliced ​​onions, which was also well received.
コニャーちゃん on Google

昔からの近所にある洋食屋さんと言う雰囲気です。孤独のグルメをみてて、それに似た分厚いとんかつを食べたくて行ってきました。 予想通りの分厚さです! オムライスは普通はデミグラスらしいのですが、ケチャップに変えて貰いました。一人で食べきるため少し小ぶりにしてもらっています。 また洋食や厚いとんかつが食べたくなったら行きたいです!
It has the atmosphere of a Western restaurant in an old neighborhood. I went to see a lonely gourmet and wanted to eat a thick tonkatsu similar to that. The thickness is as expected! Omelet rice is usually demiglace, but I changed it to ketchup. I have to eat it by myself so it's a little small. I also want to go when I want to eat western food and thick pork cutlet!
たーちん on Google

昭和町(西田辺)のとん助から昭和46年独立(暖簾別け)開業されました。 とん助初の暖簾別け開業で、この宿院店のマスターが初代とん助の1番弟子だった方です。 2番弟子が昭和51年開業の浅香店のマスター。 建物は、昭和町の本店と同じく建て替えられています。 開業時と同じ人が調理しているのは、この宿院店と浅香店だけになりました。 (昭和町店は何番めかの弟子が相続し、息子や親族ではない) かなり赤ワインの利いたデミグラスなので好みは別れるかも知れません。 ポタージュは、いまだに全とん助共通の小エビとたまねぎの入ったスタイル。 1杯でも注文を聞いてから作られます。 マスターは高齢ですが愛想がよいです。 お客は堺ジモティーがほとんどです。
It was opened independently in 1971 from Tonsuke in Showa-cho (Nishitanabe). It was Tonsuke's first opening of a goodwill farewell, and the master of this inn was the first disciple of Tonsuke. The second disciple is the master of the Asaka store, which opened in 1976. The building has been rebuilt like the main store in Showa Town. Only this inn and Asaka store are cooked by the same people as when they opened. (The Showamachi store is inherited by some disciples, not sons or relatives) It's a demiglace with a lot of red wine, so your taste may be different. The potage is still a style with shrimp and onions that is common to all Tonsuke. Even one cup is made after listening to the order. The master is old but amiable. Most of our customers are Sakai Jimoty.
H
H S on Google

サービスランチ食べました! 豚の生姜焼食べました! 美味しかったです
I ate a service lunch! I ate pork ginger! It was delicious
K
Kumiko Yamasaki on Google

老舗の洋食屋さん。美味いしたっぷり♥混んでても、お席もたくさんあるので安心。デミグラスソースと自家製スープは間違いなしの美味しさです。近々、また行こう!
A long-established Western-style restaurant. It's delicious ♥ Even if it's crowded, there are plenty of seats so you can rest assured. The demiglace sauce and homemade soup are definitely delicious. Let's go again soon!
みなとじぃじ on Google

初めてお伺いしました。某YouTuberの訪問の様子を見て行って来ました。大人3名小学生の高学年と幼児の5人で行き、Bセット、Cセット、Wハンバーグ、チキンカツとポタージュを注文しました。程なくして後ろに座っていたカップルが、苦い?とか言って1000円だけ置いて帰りました。そして注文の料理が届き、皆んなで食べ始めたら、小学生の子ですら一瞬止まる程の美味し無さでした。特にデミソースが酷かったです。いつもなのか失敗したからなのかもう二度と行く事は無いです。本当にショックでした。
I visited you for the first time. I went to see the visit of a certain YouTuber. We went with 3 adults and 5 elementary school students and 5 infants and ordered B set, C set, W hamburger steak, chicken cutlet and pottage. Is the couple sitting behind you bitter shortly after? I left only 1000 yen and went home. And when the ordered food arrived and everyone started eating, even the elementary school children were not so delicious that they stopped for a moment. Especially the demi sauce was terrible. I will never go again, whether it is always or because I failed. I was really shocked.
池袋博(もも) on Google

ランチで訪問 量がめっちゃ多い 腹がはち切れそう 生姜焼き定食 ポタージュでした。
Visit for lunch The amount is very large I'm about to get hungry Ginger-grilled set meal It was a pottage.
1
1173 dragon on Google

とん助さんにお邪魔しました。 昔ながらの洋食屋さんで駐車場も数台止めれます。 マスターも従業員の方も愛想よく雰囲気のよいお店です。 一口ビフカツとサービスランチを注文してから少し待つと出て来ました。 凄いボリュームで美味しかったけど… 自分にはソースがあっさりしすぎて少し物足りなかった。
I visited Tonsuke-san. You can park several parking lots at a traditional Western-style restaurant. Both masters and employees are friendly and have a good atmosphere. After ordering a bite of beef cutlet and a service lunch, it came out after a short wait. It was delicious with a great volume, but ... The sauce was too light for me and I was a little unsatisfied.

Write some of your reviews for the company Tonsuke

あなたのレビューは、情報を見つけて評価する際に他の顧客に非常に役立ちます

評価 *
あなたのレビュー *

(Minimum 30 characters)

あなたの名前 *