わんにゃんさとおや会 ドンキホーテ上越インター店

3.5/5 に基づく 8 レビュー

Contact わんにゃんさとおや会 ドンキホーテ上越インター店

住所 :

Tomioka, Joetsu, 〒943-0173 Niigata,Japan

電話 : 📞 +8
Webサイト : https://www.satooyakai.or.jp/
Opening hours :
Saturday 10AM–8PM
Sunday 10AM–8PM
Monday 10AM–8PM
Tuesday 10AM–8PM
Wednesday 10AM–8PM
Thursday 10AM–8PM
Friday 10AM–8PM
カテゴリ:
街 : Niigata

Tomioka, Joetsu, 〒943-0173 Niigata,Japan
伊達直人 on Google

ムサシペット館より値段安い?✨? 大型犬がいない。
Price is cheaper than Musashipetkan ?✨? There is no large dog.
霜鳥栄子 on Google

今日は、暑くなったせいか、人々、久々に今の時間、混みあっています。あまり、あちこち、騒ぎたくないからでしょうか?ここ一つで、いろいろ、間に合うからでしょうか。☺️
It's getting hotter today, people are crowded for the time now. Is it because I don't want to make a lot of noise here and there? I wonder if this one is enough for various purposes. ☺️
r
rain -hiro on Google

まだ、一歳未満の子や、ブリーダーの子供を産まなくなった子など、いろんな犬、猫が居ました。
There were still a variety of dogs and cats, including children under the age of one and children who no longer gave birth to breeder children.
のんぱんまん on Google

小さい姪っ子と見に行ったら、姪っ子が騒いでしまって、注意しても言うことを聞かず、困っていたら、男の店員が、こら!って姪っ子に怒って、犬を飼わないなら出てってくださいと言われた。二度といかない
When I went to see my little niece, my niece made a noise, and even if I was careful, I didn't listen to what I said. I got angry with my niece and told me to leave if I didn't have a dog. Never go again
オやジちゃん on Google

犬の餌ばちを買おうと入って見ましたが、犬たちが寂しそうにしてて胸が痛くなりました( ;ᯅ; )
I went in to buy a dog food stick, but the dogs seemed lonely and my chest hurt (; ᯅ;)
のりはっしー on Google

とっっても可愛い子が居ました!(スコティッシュフォールド♂2ヶ月) 男性店員さんにお願いして、抱っこさせてもらいました(o´艸`) めろめろです♪ ここは ムサシなどのペットショップと比べると比較的衛生的で綺麗にしてると思います。 男性店員さんの無愛想さが☆マイナスになってますが…(´-`)
There was a very cute child! (Scottish Fold 2 months) I asked a male clerk to hold me (o´ 艸 `) I think that this place is relatively hygienic and beautiful compared to pet stores such as Musashi. The greed of the male clerk is a minus, but ... (´-`)
G
Green on Google

かわいい子達は居ますが引き取りに謎の約10万円程や協賛金(任意)やらその他色々かかります。確かに一匹でもあたたかい飼い主の元で暮らせたら良いのですが、調べるほど疑問が出てきて怪しいです。非営利団体ならば、本当にかかった治療費や手術費、善意の協賛金としてもこれ程高額にはならないはずです。ここの母体が某ペットショップが運営のようなので、利益を生んだペットのその後の引き取り手を探しているように感じます。(実際、雑種ではない猫がブリーダーからの引き上げと表記されている子が多いです)保護中にお金がかかる部分もあるでしょうが、もう少し納得できる引き取りの費用にしないと引き取りたいと感じても諦めている方も多いはずです。実際、他の保護サイトでは引き取り手がすぐに見つかる様な子も長く引き取られずに残っています。
There are cute children, but it costs about 100,000 yen, a sponsorship fee (optional), and various other things to pick up. Sure, it would be nice if even one animal could live with a warm owner, but the more I investigate, the more doubts come up and it is suspicious. If you are a non-profit organization, the cost of treatment, surgery, and goodwill sponsorship should not be so high. The mother here seems to be run by a pet shop, so I feel like I'm looking for a subsequent taker of the profitable pet. (In fact, many non-hybrid cats are described as being pulled up from the breeder.) There may be some costs during protection, but if you don't make the cost of picking up a little more convincing, give up. There should be many people. In fact, on other protected sites, some children who can easily find a picker remain unpicked for a long time.
V
Vô Danh October on Google

Ok

Write some of your reviews for the company わんにゃんさとおや会 ドンキホーテ上越インター店

あなたのレビューは、情報を見つけて評価する際に他の顧客に非常に役立ちます

評価 *
あなたのレビュー *

(Minimum 30 characters)

あなたの名前 *