ラーメンショップ正久

3.9/5 に基づく 8 レビュー

Contact ラーメンショップ正久

住所 :

Togawa, Kazo, 〒347-0051 Saitama,Japan

電話 : 📞 +888
カテゴリ:
街 : Saitama

Togawa, Kazo, 〒347-0051 Saitama,Japan
高橋ま on Google

ラーメンショップ正久さんは「羽生インター店」と表示されています。東北道、羽生インターから1分位です。大型トラックも停められます。現金食券機方式です。ラーショ激戦の埼玉北部の中でも人気上位のお店で、地域柄トラックやバスなどのドライバー客が比較的多いお店。疲れたドライバー達の憩いのラーメン店なのかもしれません。その秘密は行けばわかります。スープの濃さ4.8、チャーシューの柔らかさ5、ネギの味付け具合4.8、麺の茹で具合5、穂先メンマプラス加点で総評は4.9とかなり高めです。他店との違いはチャーシューがおそらく違う部位な気がします。スープに浸かっている間にホロホロ溶けていきました。でも嫌いなチャーシューではないので加点です。全般的にとてもおいしかったです。
Ramen shop Masahisa is displayed as "Hanyu Inter store". It is about 1 minute from the Hanyu interchange on the Tohoku Expressway. Large trucks can also be parked. It is a cash ticket machine system. It is one of the most popular shops in the fierce battle of Ramen in northern Saitama, and has a relatively large number of driver customers such as regional trucks and buses. It may be a ramen shop where tired drivers can relax. You can find out the secret if you go. The soup is 4.8 thick, the char siu is soft 5, the green onion is seasoned 4.8, the noodles are boiled 5, and the tip menma plus points are added, so the overall rating is quite high at 4.9. I feel that the difference from other stores is that the char siu is probably different. It melted while soaking in the soup. But I don't dislike char siu, so I'll add points. Overall it was very delicious.
小林孝太郎 on Google

以前、何回か入ったことが有るのですが、久しぶりに入店してみました。午前9時半開店、自分は40分頃行ったのですが、すでにカウンターがほぼ満席。何隻か空いていたので、食券機で醤油チャーシューと半ライスを買い着席(食券機は千円札とコインしか使えません)。カウンターの他に、小上がりでテーブルが2択有ります。カウンターの上にはニンニク、豆板醤(?)、紅生姜、小梅、胡椒が置いてありました。7、8分で着丼。最初にスープを飲もうと見てみたら、スープがわからない程の背脂の量。しかし口にいれると、以外にあっさりしていて気にならない。麺は、他のラーショと変わらないと思います。チャーシューが、丸くなって5枚出てきたのですが、いざ取ろうとすると、ホロホロとくずれてなかなか取れないほどでした。後自分はライスアレンジとして、ライスの上にニンニク、豆板醤、それと麺の中の具を入れて海苔で巻いて食べるのが好きで、いつもやっているのですが、最初に豆板醤(?)と書いたと思うのですが、他の店とは違う味がしました。(もしかして味噌?)いずれにしても美味しかったですご馳走さまでした。 追伸。忘れていましたが、仕切り板は何も有りませんでした。このご時世なので、ちょっと気になりました。
Previously, I've entered several times, but I tried to enter the store the first time in a long time. 9:30 opening morning, I myself went about 40 minutes, already counter is almost full. Because it was vacant what vessels or, seated buy soy sauce pork and half rice at meal ticket machine (meal ticket machine can only be used and coin thousand-yen bills). In addition to the counter, there table are 2 options with a small rise. Garlic on top of the counter, doubanjiang (?), Pickled ginger, plum and pepper was is put. Chakudonburi at 7, 8 minutes. After the first to take a look at trying to drink the soup, the amount of back fat enough not know the soup. But when are in the mouth, I do not mind have frankly and in addition. Noodles, I think that it is not the same as other Rasho. Pork is, I came out five rounded, if you try to take emergency, was about not take easily collapse and Guinea. Yourself as rice arrangements, garlic on top of the rice, doubanjiang, at the same put the ingredients in the noodles like to eat wrapped in seaweed, but we are doing always, first to doubanjiang (?) I think I wrote that, but we have different taste from the other shop. It was (perhaps miso?) It was delicious in any event feast. PS. I forgot, but the partition plate did not have anything. It was a little worried about this time.
D
D suzuki on Google

店員全て女性で構成されたラーメンショップです!1杯1杯とても丁寧に作られていて店内もキレイです! そして味は美味しい!ただラーメンショップの味ではない! 油多めと頼んでもクリーミーな感じになるだけで背脂チャッチャ系ではありません。 チャーシューはパサパサしてなくて美味しいです。 駐車場も広く大型トラックも停めれます。 お昼は混むので行くなら11時前がオススメですね!
It's a ramen shop made up of all female staff! Each cup is made very carefully and the inside of the store is beautiful! And the taste is delicious! It's not just the taste of a ramen shop! Even if you ask for a lot of oil, it will only make you feel creamy and not a backfat chatcha system. The char siu is not dry and delicious. The parking lot is large and large trucks can be parked. It's crowded at noon, so if you go, it's recommended before 11:00!
s
souka senbero on Google

噂の羽生インター店、女性従業員のみの構成で細やかな差別化のラーショとのこと。 珍しいライスお代わり無料店でもあります。 様子見で並ラーと大ライス、大チャーシュー1枚をポチッて外待ちします。 順番通り並ぶとかないみたいで大丈夫かな~と思ってたら、店員さん券売機のチケット時間で確認してました。賢いw 席について捌きを見てましたが3名の息を合わせたオペレーションで丁寧さを感じられますね。 チャーシューも乗せる前に一度湯通し?して温めるラーショなんて初めてです! おかげでトロトロ、箸で持ち上がらない。 スープは白濁のマイルド系、ごはんも固めでどストライクでした。 お代わりしちゃいましたw さすがの有名店、ラーショ界ベストランキング上位ですね。
沼野康浩 on Google

2/26 9:35入店 初めての入店になります 駐車場は大きくかなりの台数が停められますね 店舗内は満席で18人がMAXってとこでしょうか 開店間もなかったので客は自分含めて 4人でしたのでラッキーでした 注文はネギ味噌チャーシュー❗️ 味が濃いとのコメントがけっこうあったので 好みは言わずそのまま券を出しました 15分程で着丼… ネギが確かに山盛りでした(笑) 先ずはスープです 美味しいのは美味しいのですが 元々味噌味にはニンニクを入れるようですが 少しその味 風味がキツイかなって思いました ニンニクは半分位の量にした方が良いのではないかと個人的には思いましたね 家に帰ってきても未だニンニク感が抜けませんから?? 次はチャーシューです こちらは凄く柔らかく箸で持ち上げると 崩れてしまうほどでした 味の方もけっこう美味しかったですよ ネギの方は少し辛味が強いが美味しい味付けでしたね トータル的に美味しかったのですが どうしてもニンニクが強すぎってのが 有るので 今回は☆4つにさせて貰います 次 行った時はニンニク半分の量とコーン?抜きにしてもらおうと思いました
2/26 9:35 Entered the store It will be the first time to enter the store The parking lot is big and a lot of cars can be parked. The store is full and 18 people are MAX. Since the store was just opened, customers including myself I was lucky because there were 4 people The order is green onion miso char siu ❗️ There were quite a few comments that the taste was strong, so I issued the ticket as it was without saying my taste. Donburi in about 15 minutes ... The green onions were certainly heaping (laughs) First is the soup It ’s delicious, but it ’s delicious. Originally it seems that garlic is added to the miso flavor I thought the taste was a little tough I personally thought that it would be better to reduce the amount of garlic to about half. Even when I come home, I still can't get rid of the garlic feeling ?? Next is char siu This is very soft and you can lift it with chopsticks It was so much that it collapsed The taste was pretty good too The green onions are a little spicy, but they are delicious. It was delicious overall The garlic is too strong There are, so this time I will let you have 4 ☆ The next time I went, I thought I'd have half the amount of garlic and corn ? removed.
k
kato hideyuki on Google

ネギチャーシュー麺1050円。 白濁した油が多めのスープでした。 甘い感じです。 化学調味料も多めか口に残る。 麺はツルツル細麺。少しかためでも良かった。量は多め。 ネギは味付け、シャキシャキ感も良かった。 チャーシューは味がついてホロッとバラける。 わかめ、ノリ、メンマがのってる。 お高めだか納得出来る範囲。 一番残念だったのが、オペレーションが悪い。 けっこう待ちました。 麺の茹でる量で完結して、またリスタートしてるからだと思う。 しょうがないか。
Green onion pork noodles 1050 yen. It was a soup with a lot of cloudy oil. It feels sweet. A lot of chemical seasoning remains in the mouth. The noodles are smooth and thin. It was good even if it was a little hard. The amount is large. The green onions were seasoned and the crispy feeling was good. The char siu is flavored and comes apart. Wakame seaweed, seaweed, and menma are on it. It is a range that can be convinced if it is expensive. The most disappointing thing was the bad operation. I've been waiting for a while. I think it's because the amount of boiled noodles is enough and it's restarted again. Can't you help it?
ナツデカ盛り on Google

店主さんもスタッフさんも女性のみで清潔、居心地の良さを感じ常連客が多い昼間のみ営業の店舗さん。 北川辺出身らしい北関東白のれのお店さん。 ネギチャーシューを麺カタメアブラ多め味薄めで注文すると、まるで有料のコテコテかのような背脂の雪で表面が覆われていました。 乳化スープのようなクリーミーさも持ち合わせながら、アブラ以外のベースのスープは意外にあっさりしておりバランスの良いスープ。 生きている麺はカタメでコシがあり麺が長く啜り心地の良い麺。大盛りなので茹でる前の麺量400gとボリュームも申し分なし。 チャーシューは箸で持つと崩れそうなくらいやわらかい大判で分厚いバラチャーシュー 和えネギは甘くやや太め、量がすさまじく多く具材が全てボリューミー。 やわらかな穂先めんまも贅沢に使われており、頂点に君臨するワカメも良い磯の香りのアクセントを加えてくれています。 さして何よりライス大盛を注文すると、おからわり無制限食べ放題になるという大食い歓喜の神ルール神対応。 通いたくなるくらいのお店さんでした。
The shop owner and staff are only women, clean and comfortable, and the shop is open only during the daytime when there are many regular customers. A shop in Kita-Kantou Shirore that seems to be from Kitakawabe. When I ordered the green onion char siu with a lot of noodles and a light taste, the surface was covered with snow of backfat like a paid trowel. While having the creaminess of an emulsified soup, the base soup other than Abra is surprisingly light and well-balanced. Live noodles are chewy and chewy, and the noodles are long and comfortable to sip. Since it is a large serving, the amount of noodles before boiling is 400 g and the volume is perfect. The char siu is a large and thick rose char siu that is so soft that it will crumble when you hold it with chopsticks. The green onions are sweet and slightly thick, and the amount is tremendously large, and all the ingredients are volumey. The soft tip menma is also used luxuriously, and the wakame seaweed that reigns at the top adds a nice shore scent accent. By the way, if you order a large serving of rice, you will have unlimited eating and all-you-can-eat. It was a shop that made me want to go.
D
Duane Rembert on Google

Alot of green onion. Double may be too much. Taste is still good.

Write some of your reviews for the company ラーメンショップ正久

あなたのレビューは、情報を見つけて評価する際に他の顧客に非常に役立ちます

評価 *
あなたのレビュー *

(Minimum 30 characters)

あなたの名前 *