よもぎ蒸し専門 THB大阪総持寺店

4/5 に基づく 1 レビュー

茨木市黄土よもぎ蒸しサロンTHB大阪総持寺店 - 茨木市総持寺の黄土よもぎ蒸しサロンTHB大阪総持寺店 - Yomogisoujiji.jimdofree.com

女性のための体質改善に黄土よもぎ蒸しを専門にしたサロンTHB大阪総持寺店 体の中からじっくり温まり、自然治癒力を高めます

茨木市黄土よもぎ蒸しサロンTHB大阪総持寺店 - 茨木市総持寺の黄土よもぎ蒸しサロンTHB大阪総持寺店 - Yomogisoujiji.jimdofree.com

Q&A

Q. どのくらいの頻度で通えばいいですか?

A. 1週間に1、2回を2,3ヶ月続けていくと、体質改善に効果的です。その後も継続して行く事が予防になります。もちろん、月に1、2回でも健康美容には効果があります。

 

Q. 生理中はできますか?

A. 生理中は、受けることが出来ません。

 また、妊娠中の方、体調のすぐれない時、性病、よもぎアレルギー(その他漢方薬全般)のある方も受けられませんので、ご注意ください。

 

Q. 友達と一緒受けたいのですが?

A. 申し訳ありません。只今、お一人ずつでお願いしています。今後、ご一緒に受けて頂くように検討しています。

(現在、コロナ対策の為、お1人ずつでお受けしています)

 

Q. 子供連れでもいいですか?

A. はい、大丈夫です。待合室でお待ちいただけます。

 ですが、授乳が必要なお子様はご遠慮いただいております。

 

Q. よもぎ蒸しのあと、お風呂またはシャワーは入ってもいいですか?

A. よもぎ蒸しの後、すぐお風呂シャワーを浴びると、温まった体の熱が奪われるので出来れば3時間は控えてもらうと良いです。終わった後も引き続き、皮膚から漢方薬剤の成分が吸収されますし、汗もさらさらですので、タオルで拭きとるくらいでも全然大丈夫です。

 

Q. お化粧したままでもいいですか?

A. お化粧したままでも大丈夫です。ただ、お化粧を落とされていた方が、漢方成分がお肌に吸収されるので

しっとりした仕上がりになります。お化粧を落としたい方には、メイク落としシートもご用意しています。

  

Q. 産後はいつくらいからできますか?

A.   産後は一ヶ月後くらいからしていただいて大丈夫です。

 

 

Contact よもぎ蒸し専門 THB大阪総持寺店

住所 :

Nakasojijicho, Ibaraki, 〒567-0803 Osaka,Japan

電話 : 📞 +8799
Webサイト : https://yomogisoujiji.jimdofree.com/
カテゴリ:
街 : Osaka

Nakasojijicho, Ibaraki, 〒567-0803 Osaka,Japan
K
Kanal Reviu dan Gagasan on Google

Helpful and friendly staff.

Write some of your reviews for the company よもぎ蒸し専門 THB大阪総持寺店

あなたのレビューは、情報を見つけて評価する際に他の顧客に非常に役立ちます

評価 *
あなたのレビュー *

(Minimum 30 characters)

あなたの名前 *