沼津 酒・ながしま

3.9/5 に基づく 8 レビュー

Contact 沼津 酒・ながしま

住所 :

Suehirocho, Numazu, 〒410-0888 Shizuoka,Japan

電話 : 📞 +8978
Webサイト : http://www.jizake.gr.jp/
カテゴリ:
街 : Shizuoka

Suehirocho, Numazu, 〒410-0888 Shizuoka,Japan
みいこ on Google

感じのよいお店の方でした。
It was a pleasant shop.
まるまる on Google

店員さんちょっと怖い。 常連にならないとだめかな?
The clerk is a little scared. Do I have to become a regular?
N
NO1“rtsurtn”つるすけ on Google

日本酒の磯自慢が買えるお店です。(^-^)
It is a shop where you can buy sake delicacies. (^-^)
コバヤン on Google

昔は店がちょっと暗い雰囲気だったけど、最近は明るくなって、接客も良くなりました。皆さん、磯自慢以外にも静岡のお酒は美味しいのが沢山ありますから、磯自慢が売り切れてたから何も買わない……っていうのは勿体無いですよ。
In the past, the store was a little dark, but recently it has become brighter and the customer service has improved. Everybody else, Shizuoka's sake is delicious in addition to the pride, so I don't want to buy anything because the pride is sold out.
s
sa to on Google

店員さん、親切で丁寧な対応してくれて助かりました。 お酒の種類も豊富だとおもいます。
The clerk was kind and polite, which was helpful. I think there are many types of sake.
相馬勇 on Google

年末年始に向けて全国の美味しい日本酒が綺麗に並べられていました。 今年は 国香 雅の粋 特別純米酒 四合瓶 を購入させていただきました。 2020.11.29 今年(令和2年)は、11月29日(日曜日)の午後にお伺いします。 今年も、静岡県の地酒、どこの酒蔵の何にしようか楽しみで仕方ありません。 2020.11.27 ------------------- 今年(令和元年12月01日)は、お店の方とお話させていただき 静岡市清水区(株)神沢川酒造場さんの 正雪 山田穂 純米大吟醸 四合瓶 を購入させていただきました。 お店の方にお断りして店内の様子を撮影させていただきました。 2019.12.01 ------------------- 今年(令和元年)は、12月1日(日曜日)の午後にお伺いいたします。 静岡県の地酒、今年はどこの酒蔵の何にしようか、今から楽しみです。 2019.11.20 ------------------- 今年も、伊豆旅行で、金目鯛、伊勢海老、あわび、お刺身、干物、うなぎと美味しいものをたくさんいただきました。 最後にながしまさんに立ち寄り美味しい日本酒を買って帰ることができました。 今年(平成30年11月25日)は、静岡市清水区 三和酒造(株)さんの 臥龍梅 純米吟醸 浮世絵 四合瓶 を購入させていただきました。 2018.11.25 ------------------- 伊豆旅行の際に必ず立ち寄らせていただいています。自分と友人のお土産に静岡県の美味しい地酒を買って帰ります。 ながしまさんは日曜日も営業してくださっており旅人には大変助かります。
Delicious sake from all over the country was lined up neatly for the year-end and New Year holidays. This year, I bought a special pure rice sake, Shigobo, which is the best of Kunika Ya. 2020.11.29 This year (2nd year of Reiwa), we will visit you on the afternoon of Sunday, November 29th. I can't help but look forward to what to do with local sake in Shizuoka prefecture this year as well. 2020.11.27 ------------------- This year (December 01, 1st year of Reiwa), I would like to talk with the shop staff and purchase Masayuki Yamadaho Junmai Daiginjo Shigobin from Kanzawagawa Sake Brewery Co., Ltd., Shimizu-ku, Shizuoka City. I did. I refused to the shop staff and took a picture of the inside of the shop. 2019.12.01 ------------------- This year (the first year of Reiwa), we will visit you on the afternoon of Sunday, December 1st. I'm looking forward to the local sake in Shizuoka prefecture, which sake brewery to use this year. 2019.11.20 ------------------- This year as well, I had a lot of delicious foods such as Kinmedai, Ise lobster, abalone, sashimi, dried fish, and eel on my trip to Izu. Finally, I stopped by Mr. Nagashima to buy some delicious sake and went home. This year (November 25, 2018), I purchased Wolong Plum Junmai Ginjo Ukiyo-e Shigobin from Sanwa Sake Brewery Co., Ltd., Shimizu-ku, Shizuoka City. 2018.11.25 ------------------- I always stop by when I travel to Izu. I will buy delicious local sake from Shizuoka prefecture as a souvenir for myself and my friends. Mr. Nagashima is also open on Sundays, which is very helpful for travelers.
ぴろし on Google

磯自慢が買える数少ないお店。 他県のお酒好きな親戚等に贈ると喜ばれるので、いつもここで買ってます。
One of the few shops where you can buy Iso's pride. I always buy it here because I am happy to give it to relatives who like sake in other prefectures.
伊藤美恵子 on Google

静岡のお酒だけでなく、好みのお酒に出逢えました。 ねんまに伺い、日めくりカレンダーをいただき、嬉しかったです。 空き瓶も、快く引き取ってもらいました。
I came across not only Shizuoka sake but also my favorite sake. I was happy to visit Nema and receive a daily calendar. I was happy to pick up the empty bottle.

Write some of your reviews for the company 沼津 酒・ながしま

あなたのレビューは、情報を見つけて評価する際に他の顧客に非常に役立ちます

評価 *
あなたのレビュー *

(Minimum 30 characters)

あなたの名前 *