持ち込みタイヤ交換グリピット 出光 セルフ ヤマサ總業 知立SS - Chiryu

4.3/5 に基づく 3 レビュー

Contact 持ち込みタイヤ交換グリピット 出光 セルフ ヤマサ總業 知立SS

住所 :

Chiryu, 〒472-0012 Aichi,Japan

電話 : 📞 +88
Postal code : 472-0012
Webサイト : https://gripit.jp/
カテゴリ:
街 : Aichi

Chiryu, 〒472-0012 Aichi,Japan
K
K Ishihara on Google

急なタイヤ持ち込み交換に対し他店では断られたものの当該店舗は対応していただきとても感謝してます
Although other stores refused to bring in tires suddenly, I am very grateful that the store responded.
角谷武司 on Google

スタッドレスタイヤと社外ホイール持ち込みで、組付け交換して頂き、ナットがロックタイプで作業しにくいにもかかわらず、所要時間50分価格は6600円でした。 取り外した純正タイヤは装着していた場所も明記され、ビニールに入れて積んで下さいました。 大満足でオススメです!
I had them assemble and replace the studless tires and wheels from outside the company, and despite the fact that the nuts are lock type and difficult to work with, the time required was 50 minutes and the price was 6600 yen. The removed genuine tires were clearly marked where they were installed, and they were put in vinyl and loaded. Very satisfied and recommended!
Y
Yohei Kawaki on Google

--- 2021年11月17日書き込み --- 2021年10月4日(月)12:00〜13:00にタイヤ持ち込みで4本のタイヤ交換のサービスを受けました。 15インチのタイヤ交換4本で6600円という格安価格でしたのでタイヤ交換自体は満足しています。 しかし、下記のようにタイヤ交換後に車両のフロント下回りのジャッキアップポイント付近にあるシフトケーブルが曲がってるのが確認され、シフトレバーの操作に異常が出ました。 よって、作業依頼前に車の取扱説明書などにより正しいジャッキアップポイントを店に伝えたりするなどして、ジャッキを当ててはいけない部分にジャッキを当てないように未然防止する必要があると思います。 また、作業依頼前に車両の下回りの写真撮影をしておき、作業前は問題なかったこと証明する証拠を取っておくとよい思います。 この件は2021年10月6日(水)にグリピットのお問合せフォームで報告済みです。 私はタイヤ交換前後のシフトケーブルの状態の証拠写真を取っていないため、店には責任は問いません。 私はこのような問題が今後起きないように他の消費者に周知するためにこの書き込みをしています。 【異常の概要】 タイヤ交換後に車のキーが抜けなくなるなどの異常が生じ、ダイハツのディーラーで応急処置をしてもらいました。 異常の原因がタイヤ交換のために車の前輪をジャッキアップする過程で発生した可能性が高い。 タイヤ交換作業員はタイヤ交換後に車を待合室の前に移動させてキーを車に付けた状態で私に車を引き渡したので、作業員が異常にすぐに気づくことができる状況ではありませんでした。 【ダイハツディーラー(豊田小坂店)での応急処置内容】 処置日時:10月5日(火)18:30頃 異常の原因:車両フロント側のフロアジャッキのジャッキアップポイントの近くにあるシフトケーブルの取り付けステー(金属)が曲がっていてそれに応じてシフトケーブルも曲がっていてシフトレバーの操作に影響を与えている。 処置内容:シフトケーブルの取り付けステーを曲げてシフトケーブルを元の位置に戻す。 処置後の状況:異常がすべて解除された。 【異常の内容詳細】 1. エンジンを止めてシフトレバーをPの位置に入れても、車のキーがACCからLOCKの位置に移動せず、キーが抜けなくなった。 (ブレーキを強く踏みながら、シフトレバーをNに戻してPの位置に強い力を入れて戻す動作を何回もやってるとキーの位置がLOCKに入ることがあり、その時だけキーが抜けた。) 2. キーを一旦抜いて、キーを差してエンジンを掛けた後、ブレーキを踏んでシフトレバーのボタンを押しているのにシフトレバーがPの位置から動かなくなった。 (ブレーキを強く踏みながら、シフトレバーのボタンを押してシフトレバーを強く前に押した後だけシフトレバーがPの位置から動いた。) 3. エンジンを掛けてるいるときにシフトレバーのボタンを押してもシフトレバーがLの位置に入らない。 (これはダイハツのディーラーで異常の症状を見てもらってる時に分かりました。) 【タイヤ交換内容】 ①車両よりタイヤを外す → ②タイヤ組み換え → ③ゴムバルブ交換 → ④バランス → ⑤車両への取り付け + ⑥廃タイヤ処理 車名とその型式:タントカスタムRS 型式:ABA-L350S ホイールタイプ:4本共に15インチアルミ純正ホイール ホイールから外した古いタイヤのサイズ:4本共に165/55R15 75V(メーカー指定のサイズ) ホイールに付けた新しいタイヤのサイズ:同上 【私が待合室から見た作業員が行っていた車のジャッキアップ方法】 1. 大型のフロアジャッキで前輪両輪を持ち上げてジャッキスタンドでジャッキアップ状態を保持。 2. 前輪両輪のタイヤ交換が終わったら前輪をジャッキダウンして、後輪も同じ方法でジャッキアップ。 【私が初めて異常に気づいたタイミング】 12:45頃タイヤ交換が終わって、その直後、出光セルフ知立SSから1km程度離れた大型ショッピングモールのギャラリエアピタ知立店の駐車場に移動して車を止めたところ、キーが抜けないのに気づいた。そこでインターネットで対処方法を検索するとブレーキをしっかり踏んでシフトレバーをPに入れると抜ける場合がある、という記事を見て、普段よりブレーキを強く踏みながらシフトレバーをPに力強く入れるというのを何回か試したらキーが抜けた。 この時点ではタイヤ交換が原因でキーが抜けなくなったという理論付けができなかったため、出光セルフ知立SSにすぐに戻って報告しなかった。 【私が普段行っているジャッキアップ方法での今回のような異常の有無】 タイヤローテーションなどでタイヤを取り外すために、私も今回のタイヤ交換と同じようにフロアジャッキ(耐荷重2トン)とジャッキスタンド(耐荷重3トン)を使い、車の取扱説明書に書いてあるジャッキアップポイントで何回もジャッキアップしていますが今まで今回のような異常を経験したことはありません。
--- Written on November 17, 2021 --- From 12:00 to 13:00 on October 4, 2021, I received a service of changing four tires by bringing in tires. I am satisfied with the tire replacement itself because it was a cheap price of 6600 yen for 4 15-inch tire replacements. However, as shown below, after changing the tires, it was confirmed that the shift cable near the jack-up point under the front of the vehicle was bent, and an abnormality occurred in the operation of the shift lever. Therefore, before requesting work, it is necessary to inform the store of the correct jack-up point by referring to the instruction manual of the car, etc., to prevent the jack from hitting the part that should not be jacked. .. It's also a good idea to take a photo of the underside of the vehicle before requesting work and keep proof that there was no problem before work. This issue was reported on Wednesday, October 6, 2021 using the Gripit inquiry form. I haven't taken a photo of the condition of the shift cable before and after the tire change, so I'm not responsible for the store. I am writing this to inform other consumers that such problems will not occur in the future. [Summary of abnormality] After changing the tires, something went wrong, such as the car key not coming off, and I had a Daihatsu dealer take first aid. It is highly possible that the cause of the abnormality occurred in the process of jacking up the front wheels of the car to replace the tires. The tire change worker moved the car to the front of the waiting room after the tire change and handed it over to me with the key attached to the car, so it was not a situation that the worker could notice abnormally immediately. [First aid at Daihatsu dealer (Toyota Kozaka store)] Treatment date and time: October 5 (Tuesday) around 18:30 Cause of abnormality: The shift cable mounting stay (metal) near the jack-up point of the floor jack on the front side of the vehicle is bent, and the shift cable is also bent accordingly, affecting the operation of the shift lever. Action: Bend the shift cable mounting stay and return the shift cable to its original position. Post-treatment status: All abnormalities have been resolved. [Details of the abnormality] 1. Even if I stopped the engine and put the shift lever in the P position, the car key did not move from the ACC to the LOCK position, and the key did not come off. (While stepping on the brake strongly, returning the shift lever to N and applying a strong force to the position of P and returning it many times may cause the key position to enter LOCK, and only then the key was released.) 2. I pulled out the key, inserted the key, started the engine, and then stepped on the brake and pressed the shift lever button, but the shift lever did not move from the P position. (While pressing the brake strongly, the shift lever moved from the P position only after pressing the shift lever button and pushing the shift lever strongly forward.) 3. The shift lever does not enter the L position even if the shift lever button is pressed while the engine is running. (I found this when I was seeing abnormal symptoms at a Daihatsu dealer.) [Tire replacement details] ① Remove the tire from the vehicle → ② Tire recombination → ③ Rubber valve replacement → ④ Balance → ⑤ Installation on the vehicle + ⑥ Waste tire disposal Vehicle name and its model: Tanto Custom RS Model: ABA-L350S Wheel type: All 4 are 15 inch genuine aluminum wheels Size of old tires removed from wheels: 165 / 55R15 75V for all 4 tires (size specified by the manufacturer) New tire size on wheels: Same as above [How to jack up the car that the worker was doing as seen from the waiting room] 1. A large floor jack lifts both front wheels and a jack stand keeps them jacked up. 2. After changing the tires on both front wheels, jack down the front wheels and jack up the rear wheels in the same way. [Timing when I first noticed an abnormality] Immediately after the tire change was completed around 12:45, I moved to the parking lot of Gallery Airpita Chiryu, a large shopping mall about 1km away from Idemitsu Self-Chryu SS, and stopped the car, but noticed that the key could not be removed. rice field. So, when I searched for a solution on the Internet, I saw an article that if you step on the brake firmly and put the shift lever in P, it may come off, and how many times you put the shift lever in P strongly while stepping on the brake harder than usual. I tried it and the key came off. At this point, I could not theorize that the key could not be removed due to tire replacement, so I did not immediately return to Idemitsu Self-Chryu SS and report it. [Abnormality like this time with the jack-up method I usually use] In order to remove the tires by tire rotation etc., I also used a floor jack (withstand load 2 tons) and a jack stand (withstand load 3 tons) as in this tire replacement, and the jack written in the instruction manual of the car. I have jacked up many times at the up point, but I have never experienced an abnormality like this one.

Write some of your reviews for the company 持ち込みタイヤ交換グリピット 出光 セルフ ヤマサ總業 知立SS

あなたのレビューは、情報を見つけて評価する際に他の顧客に非常に役立ちます

評価 *
あなたのレビュー *

(Minimum 30 characters)

あなたの名前 *