浪速工業(株)

3.5/5 に基づく 2 レビュー

鋳物の浪速工業 FC・FCD(ダクタイル) 産業・工作機械 輸入・製造 大阪 - Naniwakogio.co.jp

FC・FCD・鋳鋼・アルミ等各種鋳物は浪速工業株式会社にお任せ下さい。厳密な品質管理により、多品種・少量でも高品質な製品をスピーディーにお届けします。

About 浪速工業(株)

会社概要

社 名浪速工業株式会社
代表者代表取締役  松原 潔
所在地〒573-1132
大阪府枚方市招提田近3丁目22番地1
電話番号072-851-0031
FAX072-851-0034
資本金1,000万円
従業員数50名
取扱製品各種鋳物(FC・FCD・鋳鋼・アルミ・ステンレス)製缶 加工等
製品重量1キロ~32トン

沿 革

1956(昭和31)年大阪市東淀川区にて創業
1964(昭和39)年松原 敏夫 代表取締役就任
1967(昭和42)年枚方企業団地へ移転
NVKプロセス導入
1973(昭和48)年低周波電気炉設置
ダクタイル鋳鉄製造開始
1974(昭和49)年OMCOオズボーン自動造型機設置
Vプロセス テスト機設置
1976(昭和51)年Vプロセス、NVW型造型ライン設置
有機自硬性導入
1979(昭和54)年加工、製罐部門新設
1982(昭和57)年大阪鋳鉄工業組合理事長(松原 敏夫)
1983(昭和58)年発光分光分析装置導入
1984(昭和59)年JSN-5型自動造型ライン設置
1985(昭和60)年(社)日本鋳物工業会副会長(松原 敏夫)
1986(昭和61)年韓国社へ技術供与
1987(昭和62)年ブルガリア社へ技術供与
1989(平成元)年自硬性鋳型ライン化
1990(平成2)年台湾社へ技術供与
1991(平成3)年松原 潔 代表取締役就任
高周波炉2基設置
1992(平成4)年中国社へ技術供与
1999(平成11)年NHK取材(バリアート)全国放映される
発光分光分析機入れ替え
2000(平成12)年1500日間無災害記録表彰
2001(平成13)年大阪鋳鉄工業組合理事長(松原 潔)~2010年退任
2000日間無災害記録
2004(平成16)年KOTRA(国際貿易機構)「貿易の日 社長賞」受賞
2008(平成20)年(社)日本鋳造協会副会長(松原 潔)~2010年退任
KES活動開始
産業功労賞受賞(松原 潔)
2009(平成21)年KESステップ2認証取得
2011(平成23)年大阪ものづくり優良企業賞受賞
2012(平成24)年大阪鋳鉄工業組合理事長(松原 潔)
2014(平成26)年日立建機(株)工場認定 (株)安川電機 工場認定
2016(平成28)年創業60周年 クレーンブラスト入替え
2018(平成30)年造型用10tミキサー入替え 7.5tクレーン入替え
2020(令和2)年集塵機2基入替え

アクセス・地図

〒573-1132 大阪府枚方市招提田近3丁目22番地1
【TEL】072-851-0031 【FAX】072-851-0034

京阪電車京阪本線樟葉駅から
京阪バス「中の池公園」下車 徒歩5分

Contact 浪速工業(株)

住所 :

Shodaitajika, Hirakata, 〒573-1132 Osaka,Japan

電話 : 📞 +878
Webサイト : http://www.naniwakogio.co.jp/
カテゴリ:
街 : Osaka

Shodaitajika, Hirakata, 〒573-1132 Osaka,Japan
中野留味 on Google

塚原真弓 on Google

Write some of your reviews for the company 浪速工業(株)

あなたのレビューは、情報を見つけて評価する際に他の顧客に非常に役立ちます

評価 *
あなたのレビュー *

(Minimum 30 characters)

あなたの名前 *