ファミリーショップいいだ

3.9/5 に基づく 8 レビュー

Contact ファミリーショップいいだ

住所 :

Shirako, Wako, 〒351-0101 Saitama,Japan

電話 : 📞 +88
カテゴリ:
街 : Saitama

Shirako, Wako, 〒351-0101 Saitama,Japan
井上さをり on Google

ツキイチのセールには大抵行ってます。 子どもには、アメやラムネなどをいただけるようです。 日替わりでお買い得な品物もあったりします。 そして、冬には、箱ミカン!毎年こちらで購入してます。
I usually go to Tsukiichi sales. It seems that children can enjoy candy and ramune. There are bargain items on a daily basis. And in winter, box oranges! I purchase here every year.
P
Piccoro Tiny on Google

一ヶ月に一度、バウムクーヘンや、フルーツケーキの切り落としを¥100-で、売り出し,お野菜も果物も、お安くなっていました。お店の方が、皆さん親切です。
Once a month, Baumkuchen and fruit cake trimming was ¥ 100- and it was for sale, and vegetables and fruits were cheap. Everyone in the shop is kind.
ゲーミングサダムネ on Google

野菜も店の手前に出てるものはお買い得だし、子供のお菓子も色々あるのでとてもよいです♪ すごくしっかりした肉厚の椎茸なんかもちょいちょい売ってて、幸せになります(笑)
Vegetables that are in front of the store are bargain, and there are various children's sweets, so it is very good ♪ I sell a lot of shiitake mushrooms that are very solid, and I am happy (laugh)
増田蓮生 on Google

古き良き八百屋さんと言った感じ。 野菜はかなり安いが品質は控えめ。 とはいえ実用できる品質なので無問題。
It feels like a good old greengrocer. Vegetables are quite cheap but the quality is modest. However, there is no problem because the quality is practical.
神谷俊介 on Google

6時21時営業のヤマザキコンビニ。野菜が安くてよいものを売っています。お肉はスーパー行った方がいいです。人柄もよくて好きです。カードは使えません。
Yamazaki convenience store open at 6:21 pm. We sell cheap and good vegetables. You should go to the supermarket for meat. I have a good personality and I like it. Cards cannot be used.
M
M J on Google

100円で買える野菜がたくさん! 里芋一山、小ぶりの玉ねぎひと袋98円、男爵やメークイン小さめの袋80円など、他に大根や葉物、ごぼうも。大きな玉ねぎはひと袋158、198円だったかな。 値段や品揃えはじゃが芋もわりと日替わりで、普通のスーパー?みたいな値段が基本として、店頭の半分〜3分の2が毎日とても安いです。 キャベツが売ってない日、などもあるので、何が買いたいというより、今日は何が安くて、あるもので何が作れるかな〜と行きます。白菜もこのご時世158円なんてたまにありました。 ミニトマトひと粒9円はよく見かけ、ほうれん草や小松菜2束100円もわりとあります。ズッキーニが安い日も! 珍しい品種のリンゴを説明つきで横に並べたり、試食ありで珍しい柑橘類(ミカンの仲間?)を売っていたり、年配のご夫婦で手作り宣伝ビラを作りながら一生懸命やっています。 車や自転車で行ける人にぜひ覗いてみてほしいお店です。結構な坂の途中にありますよ〜!なんでも!いつでもある!というわけではないですが、昔っぽくて私は大好きです。ほっこり和むお店でのんびり買い物してます。(^^)
Lots of vegetables you can buy for 100 yen! Other than taro one mountain, small onion bag 98 yen, baron and make-in small bag 80 yen, radish, leaves and burdock. I guess the big onion was 158 or 198 yen per bag. The price and assortment are daily as well as potatoes. As a rule, half to two thirds of the store is very cheap every day. There are days when cabbage is not sold, so what we want to buy today is cheaper and what we can make with something today. Chinese cabbage was sometimes 158 yen at this time. You can often see 9 yen per mini tomato, and 2 bunch of spinach and komatsuna 100 yen. The day when zucchini is cheap! We are arranging unusual varieties of apples side by side with explanations, selling unusual citrus fruits with tastings (companies of mandarin oranges), and working hard while making handmade advertising leaflets with elderly couples. This is a shop that people who can go by car or bicycle should definitely visit. It's in the middle of a nice slope! anything! There is always! I don't mean, but I love the old days. I am shopping leisurely at a relaxing shop. (^^)
佐藤K on Google

かなり野菜が安いです。 カレーや肉じゃが、シチューなど安上がりで作ることができます。 果物も安く置いており、家庭用ならば許容できるというか安いので最高です。 アイスとかおつまみとかお肉も置いていますが、そういったものはコンビニ価格となっております。
Vegetables are quite cheap. You can make curry, meat, and stew at a low price. The fruits are cheap, and it's the best because it's acceptable or cheap for home use. We also have ice cream, snacks, and meat, but those are at convenience store prices.
T
Takahiro Fukasawa on Google

ヤマザキショップの看板がありますが、実際は昔ながらの酒屋さんや八百屋さんという雰囲気です。店内は野菜等の農産物が沢山あります。スーパーよりも安く感じました。営業時間は6:00〜21:00です。
There is a signboard of a Yamazaki shop, but in reality it has the atmosphere of a traditional liquor store or greengrocer. The shop has a lot of agricultural products such as vegetables. I felt cheaper than the supermarket. Business hours are from 6:00 to 21:00.

Write some of your reviews for the company ファミリーショップいいだ

あなたのレビューは、情報を見つけて評価する際に他の顧客に非常に役立ちます

評価 *
あなたのレビュー *

(Minimum 30 characters)

あなたの名前 *