㈱バディネット

3.5/5 に基づく 8 レビュー

Contact ㈱バディネット

住所 :

Shintomi, Chuo City, 〒104-0041 Tokyo,Japan

電話 : 📞 +89
Webサイト : http://www.buddynet.jp/
カテゴリ:
街 : Tokyo

Shintomi, Chuo City, 〒104-0041 Tokyo,Japan
c
cash back on Google

nttの代理を名乗ってセキュリティ機器の取り付けをしようとしてくるただの詐欺会社。
A scam company trying to install security equipment on behalf of ntt.
トモコ on Google

2020/04/08、電波機器の検査に来られました。名刺に東京と書いてありました。 緊急事態宣言が出た翌日です。何故マスクしてないのでしょう!?もし感染したら1番に疑います。
I came to inspect the radio equipment on 08/04/2020. The name card says Tokyo. The day after the emergency was declared. Why don't you mask it ?!
l
link 247 on Google

バディという言葉は「相棒」や「親友」といった意味らしい。そういった深い関係性の繋がり(ネットワーク)という想いが社名に込められている。実際に就業してみると、社内外問わず、それが体現されていることを実感できる。「個ではなくチームで何かを成し遂げたい」「相手に感謝し、相手からも感謝される仕事がしたい」といった方に適した職場ではないだろうか。
The word buddy seems to mean “friend” or “best friend”. The company name incorporates the idea of ​​such a deep connection (network). When you actually start working, you can feel that it is embodied both inside and outside the company. Isn't it a suitable place for people who want to do something with a team rather than an individual, or who want to do something that appreciates and appreciates the other person?
J
Juri 0129 on Google

現在ここで事務をしています。 自分のペースで働くことができていて、負担にならず仕事もプライベートも充実しています。 繁忙期は残業があり帰りが遅くなることもありますが、特にストレスに感じることもなくやりきることができています。 これまで働いた会社の中で1番働きやすい環境だと思っています!
I am currently working here. I am able to work at my own pace, and I am satisfied with my work and my private life. During the busy season, you may be overtime and return late, but you can do it without feeling stressed. I think that it is the easiest environment to work in the company I worked so far!
コジコジ on Google

携帯電話の電波が悪いので問い合わせをしたところ、バディネットの担当者の方が来られ、細かく電波のことを調べてくれました。 その日は帰られたのですが、数日後に工事をしてくれて今では快適に使用出来ております。 迅速に対応してくれて感謝しております。
The radio wave from my mobile phone is bad, so when I made an inquiry, the person in charge of Buddy Net came and looked into the radio wave in detail. I was able to return home that day, but the construction was done a few days later and I am now able to use it comfortably. We thank you for your prompt response.
三村義博 on Google

紹介された派遣先の仕事が合わないから退職を申し出たら今辞められると困ると言って全然話を聞いていただけなかったです。統合失調症を抱えてるからどうしても退職したいと言ってもSという男性は辞めたら医療費はどうするのかと言って逆ギれされて私の最寄り駅まで来て無理やり出勤させるなど対応は最悪です。もうかかわり合いになりたくないです。
I couldn't listen to him at all because he said that if I offered to retire, I would be in trouble if I quit now because the job I was dispatched to was not suitable for my job. Even if I say that I want to retire because I have schizophrenia, the man who is S said that what to do with medical expenses if he quit, he was upset and came to my nearest station and forced to go to work. I don't want to get involved anymore.
0
007 SpeakoftheDevil on Google

この会社、面談は、圧迫面接。和気藹々と雰囲気を作る感じではなく、いまは、こっちが話してんだ。無理矢理確認の返事を求めるような感じで、話を聞いているか?とか、ちょっと、会社は、どんな事業をやってるのかを聞くと事前にホームページ見たか?とか、すごい勢いで聞いてくる。そもそも、事業を何をしてるのか説明も聞きたくなるほど、対人とやる面接での接し方がひどい。笑顔で、にっこり話せばもっといい感じの場になるのにね。とても、話ができるような雰囲気はありません。 もう、2度と関わりません。
This company, interview is a pressure interview. It's not about creating a harmonious atmosphere, but now I'm talking about it. Are you listening as if you are asking for a confirmation reply? Or, for a moment, when asked what kind of business the company is doing, did you see the homepage in advance? Or, I hear you with great momentum. In the first place, the more you want to ask for an explanation of what you do in your business, the more intricate the interviews you do with people. With a smile and a smile, it would be a better place. There isn't a very talkable atmosphere. I'm not involved again.
s
s nozomi on Google

つい先日までこちらの派遣会社で働いていた者です。 3年間お世話になり、今はご紹介いただいた会社で直雇用され勤務しています。 こちらのコーディネーターの方はお若いですが、いつも親身になってくださり仕事で落ち込んでいたときも励ましていただきました。 また、病気になった際は休業中に手当が出る制度等お教えいただき大変助かりました。 良い会社に巡り会うことができてよかったと思います。お世話になりました。
Until the other day, I was working at this agency. I was taken care of for three years, and now I am directly employed and working at the company I was introduced to. This coordinator is young, but he was always kind and encouraged me when I was depressed at work. In addition, when I got sick, I was instructed to give me a system to take allowances during leave and was very helpful. I'm glad I met a good company. thank you for helping me.

Write some of your reviews for the company ㈱バディネット

あなたのレビューは、情報を見つけて評価する際に他の顧客に非常に役立ちます

評価 *
あなたのレビュー *

(Minimum 30 characters)

あなたの名前 *