新橋いっぱし

3.8/5 に基づく 8 レビュー

Contact 新橋いっぱし

住所 :

Shinbashi, Minato City, 〒105-0004 Tokyo,Japan

電話 : 📞 +8
Webサイト : https://www.tablecheck.com/ja/ippashi-shimbashi
Opening hours :
Saturday 12–9PM
Sunday Closed
Monday 3–9PM
Tuesday 3–9PM
Wednesday 3–9PM
Thursday 3–9PM
Friday 3–9PM
カテゴリ:
街 : Tokyo

Shinbashi, Minato City, 〒105-0004 Tokyo,Japan
N
Nori “Chubb” on Google

差出てくる料理全て美味しかったです。
All the dishes that came out were delicious.
飲みニスト0430 on Google

新橋いっぱしオープン!!カウンタースペシャルを楽しむ!! 今日は、「いっぱし」の井上代表が、新橋に「新橋いっぱし」をオープン!!ということで、 飲み友さんをお誘いして、「新橋いっぱし」さんにやってきました!! 今日は、井上代表と話をしながら飲食できるカウンター席で、 井上代表アレンジの「カウンタースペシャル」をお願いしました。 まずは、生ビール(熟撰)で乾杯!! 仕事終わりのこの1杯の生ビールが最高に美味いですねぇ。。。 この1杯のために働いているといっても過言ではありません。 【夏の終わりの八寸】 今日の八寸は、 ・新潟県新発田の生グリーンアスパラ(穂先は天ぷら) ・福井の太岩もずく ・山形の朝採り生トウモロコシ ・掛川の高糖度選抜フルーツトマト ・水ナス(ピリ辛味噌) ・じゅん菜の土佐酢ジュレ ・だだちゃ豆 ・アボカドの出汁浸け ・揚げ銀杏 じゅん菜の土佐酢ジュレは、このツルツルっとした食感がたまりません。 フルーツトマトの甘味がめっちゃ私好みですぅ。。。 アボカドの出汁漬けは、めっちゃいいお酒のあてになります。 美味しい料理にほ、やっぱり日本酒を合わせたい!! 【萩の鶴 純米吟醸 別仕込 夕涼み猫ラベル】 華やかな香りと優しい甘味、そして炭酸が爽やかな日本酒です。 【お造り】 今日のお造りは、 ・カマスの焼霜 ・あじ(生姜と青ネギの擂り潰し醤油) ・新イカ(スダチと塩) アジはめっちゃ脂がのっていて、ウマウマ!! カマスの焼霜も美味しいですねぇ。。。 【島根の岩牡蠣】 どでかい岩かきが、ド~ンと登場!! いや~、めっちゃでかいですねぇ。。。 まさに、岩かきがマウンテ~ン!! 食べようとしても、とても一口では食べきれず、三口くらいでいただきました。 めっちゃジューシーでミルキーで濃厚な味わいを楽しめました!! 【低温調理のレバ刺し風】 トロットロの食感は、まさにレバ刺し風。 これ、めっちゃやばいやつやぁ~!! 【新生姜の豚バラ巻き】 甘目の豚バラと新生姜の刺激が、いい感じ。。。 【自称!日本一ふわふわな玉子焼き いっぱし風】 当店名物のふわふわな玉子焼き!! 玉子焼きが、マウンテ~ン!! 出汁につけて食べると、めっちゃウマですぅ。。。 【幸神メヌケの水炊き】 幸神メヌケは、脂がめっちゃのっていて、ウマウマ。 そして、出汁がめちゃウマですぅ。。。 【ふわふわ雑炊】 美味しい出汁でいただく雑炊!! 玉子はメレンゲ状態にしていただくと、まるでふわふわなハンペンのようで、 口の中に入れると溶けてなくなる食感がめっちゃ心地よいです。 美味しい料理たちにお酒も進んで、たっぷりといただいちゃいました!! 【キャラメルアイス大人味】 〆は 【黒龍 貴醸酒】 黒龍の貴醸酒を飲むのは、初めて!! 甘酸っぱい貴醸酒は、〆の一杯にいいですねぇ。。。
Shimbashi is open! !! Enjoy the counter special! !! Today, Inoue, the representative of "Ippashi", will open "Shimbashi Ippashi" in Shimbashi! !! So I invited my drinking friend and came to "Shimbashi Ippashi"! !! Today, at the counter seat where you can eat and drink while talking with Inoue I asked for "Counter Special" arranged by Inoue. First of all, toast with draft beer (ripe)! !! This glass of draft beer after work is the best. .. .. It is no exaggeration to say that I am working for this cup. [Hassun at the end of summer] Today's eight inch ・ Raw green asparagus from Shibata, Niigata prefecture (the tip is tempura) ・ Fukui's Oiwa mozuku ・ Yamagata morning corn ・ Kakegawa's high sugar content selection fruit tomatoes ・ Eggplant (spicy miso) ・ Tosa vinegar jelly of water shield ・ Dadacha beans ・ Avocado soup stock ・ Fried ginkgo Watershield Tosa vinegar jelly has an irresistible smooth texture. I really like the sweetness of fruit tomatoes. .. .. Pickled avocado in soup stock is a great source of sake. After all, I want to combine sake with delicious food! !! [Hagi no Tsuru Junmai Ginjo Separately Prepared Evening Cool Cat Label] A sake with a gorgeous scent, gentle sweetness, and refreshing carbonic acid. 【sliced ​​raw fish】 Today's sashimi ・ Sphyraenidae frost ・ Horse mackerel (ginger and green onion mashed soy sauce) ・ New squid (sudachi and salt) The horse mackerel is very greasy and is a horse mackerel! !! The roasted frost of barracuda is also delicious. .. .. [Shimane rock oysters] A huge rock oyster is here! !! No, it's huge. .. .. Indeed, rock oysters are mounted! !! Even if I tried to eat it, I couldn't eat it with just one bite, so I had about three. I enjoyed the juicy, milky and rich taste! !! [Low temperature cooking liver stab style] The texture of Trottro is exactly like a liver stab. This is a really bad guy! !! [New ginger wrapped in pork] The sweet pork rose and the stimulation of new ginger are nice. .. .. [Self-proclaimed! Japan's most fluffy omelet, Ippashi style] Our specialty, fluffy omelet! !! Tamagoyaki is a mount! !! If you eat it with soup stock, it's really horse. .. .. [Mizutaki of Kogami Menuke] Kogami Menuke is a horse with a lot of fat. And the soup stock is really good. .. .. [Fluffy porridge] Rice porridge with delicious soup stock! !! When the egg is in a meringue state, it looks like a fluffy hampen. The texture that melts when you put it in your mouth is very comfortable. The delicious food and sake went on, and I got plenty of it! !! [Caramel ice cream adult taste] 〆 is [Kokuryu Kijoshu] This is the first time I've had a black dragon's sake! !! Sweet and sour Kijoshu is good for a cup of 〆. .. ..
K
Kohji Fjsw on Google

魚と日本酒のラインナップが素晴らしい大人の居酒屋。一品一品、丁寧につくる料理の数々。冬には鰤しゃぶ、〆の鍋と見事なまでの流れに心が踊ります。
An adult tavern with a wonderful lineup of fish and sake. A dish of each item, carefully made dishes. In the winter, the heart dances in the shabu-shabu, the hotpot of the deep winkle and the splendid flow.
佐藤ねりまる on Google

事前予約の「おまかせコース(飲み放題付5,000円+税)」が推奨です。 どの季節でも旬の美味しさをリーズナブルに愉しめますが 冬場の ”ぶりしゃぶ” メインの構成はひとし好きなんですよね。
Advance reservation "Omakase course (5,000 yen with all you can drink + tax)" is recommended. In any season, you can enjoy the deliciousness of the season at a reasonable price I really like the main composition of “Buri Shabu” in winter.
S
S•B独身・美容師の食べ歩き日記 on Google

初めて来店の 新橋 いっぱし 夜の21時からで予約して伺いました 名物のふわふわの卵焼き 刺身盛り合わせ ぎんなん 大山鳥の柚子胡椒焼き 塩辛 etc. どれも美味しく頂けて 日本酒も豊富で楽しい時間となりました ぎんなんてたまに食べると気分あがります 2人で17000円ほどでした ご馳走さまでした!
For the first time Shimbashi I made a reservation from 21:00 at night The famous fluffy omelet Assorted sashimi Ginkgo Grilled Daisen bird with yuzu pepper Salted fish etc. Everything is delicious It was a fun time with plenty of sake Ginkgo sometimes makes me feel better It was about 17,000 yen for two people It was a feast!
Y
Yozo on Google

詳細評価3.9 新橋にある居酒屋さん、いっぱしにやって来ました。 カウンターで、代表の井上さん前の特等席。 最初はビールを頂いて、喉を潤します。 八寸 枝豆 フルーツトマト 水ナス アボカド 岩もずく 卵黄漬け 生トウモロコシ 蓴菜土佐酢ジュレ 野菜中心で体に良さそう。 それぞれのクオリティが高く、居酒屋さんのレベルを超えています。 こちらの料理に合わせてお酒をお願いしてみました。 今日の料理ラインナップを見て、じっくり考えてから 一白水成 雄町を出してくれました。 八寸を食べ終える前に飲みほしたので、続いては播州一献の生酒。 お造り アコウとゴマサバ にんにくと青唐辛子、青ネギ生姜に醤油 鮮度が良くて肉厚。 お酒がかなり進んでしまいます。 続いてはみむろ杉の夏純米。 大分の岩垣 とにかくドでかくてビックリ。 珍しくというか、ついつい写真を撮り忘れて、あとから写真はもらいました。 一口で食べたほうが良いということで、一気に食べます。 口の中で食感や香りが、もういつまでもあふれ出てきますね。 本鱒の粕漬け 黒龍の酒粕で漬けているということ。 紀土の夏ノ疾風。 新生姜の豚ばらまき 味噌に一晩付けた豚 酒飲みの心をぎゅっとつかむ一品。 東洋美人。 ゴーヤチャンプルー いっぱし風に 白岳仙。 魯山人飯 これもいっぱし風に おこげを使って さっぱり、旨味がある。 ささっと一気に平らげちゃいました。 ピリ辛の牛筋シチュー メロンのシャーベット 加茂錦、タンク№入りの無濾過仲汲み。 お料理に合わせてお酒を出してもらいましたが、かなりいい感じでマッチしていました。 料理とお酒をイメージして、それで出していたような印象です。 居酒屋ではなかなか無いクオリティの素材と、美味しいお酒を堪能できました。
Detailed rating 3.9 A izakaya in Shimbashi has come to life. At the counter, a special seat in front of the representative Inoue. At first I have a beer and moisturize my throat. Eight inches Green soybeans Fruit tomato Water eggplant Avocado Rock mozuku Yolk pickles Raw corn Junsa Tosa Vinegar Jelly Vegetables are good for your health. The quality of each is high and exceeds the level of izakaya. I asked for sake according to this dish. After looking at today's cooking lineup and thinking carefully He brought out Ichimizui Shigeo Town. I drunk it before I finished eating it, so I went to Banshu Ichiden's sake. sliced ​​raw fish Ako and Sesame Mackerel Garlic and green pepper, green onion ginger and soy sauce Good freshness and thickness. Alcohol will advance considerably. Next is the summer pure rice of cedar. Oita Iwaki Anyway, it's big and surprised. Rarely, I just forgot to take a picture and I got a picture later. It is better to eat with a bite, so you eat at a stretch. The texture and aroma in your mouth will overflow forever. Pickled honey trout That it is pickled with black dragon sake lees. A summer breeze in Kido. Ginger pork spread Pork on miso overnight An article that grabs the spirit of a drinker. Oriental beauty. Goya Champloo In the wind Shiradake Sen. Lushan Meal This is also a breeze With a sword Refreshingly, it has a delicious taste. It was flat at a stretch. Spicy beef muscle stew Melon sherbet Kamo Nishiki, a non-filtration medium pumping tank. We had you serve sake to the dishes, but they matched quite nicely. I imagine food and liquor, and it looks like it was served with it. At the izakaya, I was able to thoroughly enjoy the quality ingredients and delicious sake.
l
lua branca on Google

【初めてのいっぱしは特等席で!料亭のようなこだわりをカジュアルに!】 こちらも人気店の居酒屋いっぱし。常連さんにお誘いいただき、大将の目の前の特等席でお任せコースをいただきました。 八寸 筋子、アボカドおひたし、銀杏、衣かつぎ、もずく、クリームチーズの味噌漬け 生牡蠣 かきえもん お造り 鯖、アオリイカ、ボタンエビ 鴨ネギ かます焼き フグの白子コロッケ ぶりしゃぶ 大人のキャラメルアイス 大将の男気溢れる料理は「料理は科学」というほどロジカル。 そのこだわりを説明してくださるのでとても楽しい。 そしてお酒とのペアリングも詳しく、安心してお酒も頼むことができました。 お人柄とこだわりがしっかり表現されたお料理はまさに料亭並み。 それを居酒屋風にカジュアルにいただけるのもありがたい。 ここは定期的に通いたくなるお店。 またお伺いします!
[First time is a special seat! A casual feeling like a restaurant! ] This is also a popular izakaya. A regular customer invited me to attend a special course in front of the general. 8 inch Stitch, Avocado Oitashi, Ginkgo, Clothes or Next, Mozuku, Cream Cheese Pickled in Miso Raw Oyster Kakiemon Sashimi, squid, button shrimp Duck onion Karasuyaki Pufferfish Shiroko croquette Fried shabu Adult caramel ice The general's masculine dish is so logical that cooking is science. Explaining their commitment is very fun. I was also familiar with pairing with liquor, and I was able to order sake with peace of mind. The cuisine that expresses its personality and commitment is just like a restaurant. I'm thankful that you can make it tavern casual. This is a shop where you want to go regularly. See you again!
E
Eri江梨 on Google

新橋にある居酒屋。 緊急事態宣言が開けたのでうかがったら、大盛況でした。 お刺身がお薦めのようなので盛り合わせを頂きました。 料理は普通に美味しいし、コスパが良くて使いやすいお店だと思います!
Izakaya in Shimbashi. It was a great success when I asked because the state of emergency was opened. Sashimi seems to be recommended, so I had a platter. The food is usually delicious, and I think it's an easy-to-use restaurant with good cospa!

Write some of your reviews for the company 新橋いっぱし

あなたのレビューは、情報を見つけて評価する際に他の顧客に非常に役立ちます

評価 *
あなたのレビュー *

(Minimum 30 characters)

あなたの名前 *