【保育園】ヤドリギの森保育園大阪市中央区

5/5 に基づく 6 レビュー

ヤドリギの森ほいくえん - Yadoriginomori.jp

少人数制の特徴を活かし、一人一人の子どもがもっている力を、存分に発揮できる保育を目指します。乳幼児は、何よりも親密なコミュニケ-ションや肌の触れ合いが大切。一人ひとりの特徴を理解し、個性をなくさないようにしながら保育の質を高めていきます。

ヤドリギの森ほいくえん - Yadoriginomori.jp

園児募集

株式会社 Bond 06-6121-8555 FAX 06-6121-8556

© YADORIGI NO MORI NURSERY

Contact 【保育園】ヤドリギの森保育園大阪市中央区

住所 :

Shimanouchi, Chuo Ward, 〒542-0082 Osaka,Japan

電話 : 📞 +88
Webサイト : http://yadoriginomori.jp/
カテゴリ:
街 : Osaka

Shimanouchi, Chuo Ward, 〒542-0082 Osaka,Japan
美佳喜多 on Google

a
ayu on Google

子ども達がとっても可愛くていつも元気いっぱい遊んでいます!
The children are so cute and always playing with energy!
木橋ゆかり on Google

子供を預けてます。先生も優しく子供も伸び伸びと過ごしてるようで嬉しいです。
I'm leaving my child. I'm glad that the teacher is kind and the children are spending time with them.
M
Minato TORAYA on Google

とてもオススメです! 1.先生方が優しくて、きめ細やか 2.看護士さんが常駐で安心できる 3.園が清掃行き届いてキレイ 4.3歳児クラスまであるので保活の心配が減る 園庭がないことだけが残念ですが公園に行ってくださってるので私は大満足です。 子どもも楽しく通っています。
I highly recommend it! 1. The teachers are kind and delicate 2. The nurse is resident and you can rest assured 3. The garden is clean and clean Since there is a class for children up to 4.3 years old, there is less worry about kindergarten hunting. It's a pity that there is no garden, but I'm very happy because he went to the park. Children also enjoy going there.
A
A K Ueno on Google

子供を預けています。先生方は皆明るく大変面倒見が良く、いつもお世話になっています。制作をしたり公園へ行ったり、また室内でも工夫をして色々な遊びや体験をさせてもらっています。子供にとっても良い刺激となっているようです。
I am leaving my child. All the teachers are cheerful and very caring, and they are always indebted. I make various things, go to the park, and devise indoors to play and experience various things. It seems to be a good stimulus for children.
e
emnmuu M on Google

ひとりの先生に言ったことでも、他の先生たちもしっかり把握してくださっており、しっかり情報共有されている印象があります。 保護者だけが見られる専用ページに毎日写真を掲載してくれます。保育園での日々の様子がよく分かり、写真を見るのが毎日の楽しみになっています。 人見知りのある我が子も1週間程度で泣かずに喜んで保育園に通うようになり、先生たちに懐いているので、普段から先生たちがしっかり愛情を注いで関わってくれていると感じます。 目が合えば皆さん笑顔で挨拶してくださり、雰囲気が良い保育園です。 看護師さんが常駐しているので、風邪気味だったりすると先生含めみなさんで注意して様子を見てくださり、親身に相談に乗ってくれます。 まだ通いだして約3ヶ月ですが、不満は全く無く毎日感謝の気持ちでいっぱいです。
Even if I say to one teacher, the other teachers have a firm grasp of it, and I have the impression that information is being shared firmly. Photos are posted daily on a dedicated page that only parents can see. I am looking forward to seeing the pictures because I can understand the daily situation at the nursery school. My shy child started to go to the nursery school happily without crying in about a week, and I miss the teachers, so I feel that the teachers are always loving and involved. If you meet your eyes, everyone will greet you with a smile, and the atmosphere is good. A nurse is always on hand, so if you have a cold, everyone, including the teacher, will take care of you and give you a personal consultation. It's been about 3 months since I went there, but I have no complaints and I am full of gratitude every day.

Write some of your reviews for the company 【保育園】ヤドリギの森保育園大阪市中央区

あなたのレビューは、情報を見つけて評価する際に他の顧客に非常に役立ちます

評価 *
あなたのレビュー *

(Minimum 30 characters)

あなたの名前 *