ティーラウンジ 喫茶オアシス

4.4/5 に基づく 8 レビュー

Contact ティーラウンジ 喫茶オアシス

住所 :

Setodachosawa, Onomichi, 〒722-2413 Hiroshima,Japan

電話 : 📞 +8878
Webサイト : http://hirayama-museum.or.jp/information/facilities.html%23tea-oasys
カテゴリ:
街 : Hiroshima

Setodachosawa, Onomichi, 〒722-2413 Hiroshima,Japan
漫遊旅人 on Google

吉田香 on Google

小学生、中学生の時の絵が、凄かった❗
The pictures of elementary and junior high school students were amazing.
m
masayuki susa on Google

平山氏が幼少期に描いた絵も展示されており、非常に貴重な資料館ともなっていた。喫茶室は時間がなく利用しませんでしたが、とても雰囲気がよい空間でした。
The paintings drawn by Mr. Hirayama in his childhood were also exhibited, and it was also a very valuable museum. I didn't use the coffee shop because I didn't have much time, but it was a very nice space.
ステンドグラスルヴェール(ステンドグラス ルヴェール) on Google

閑静溢れる 平山郁夫美術館 心の癒しとなりましたありがとうございます。また伺いたく存じます、ありがとうございました。とても勉強になりました。
The quiet Hirayama Ikuo Museum of Art Thank you for your healing. I would like to ask you again, thank you. I learned a lot.
なべお on Google

まあ普通に?喫茶のみ利用。ブルーレモネードが映え系。
It is usually used only for coffee shop. Blue lemonade shines system.
奈歩 on Google

とってもいい雰囲気でスイーツもお洒落で美味しいです。
The atmosphere is very nice and the sweets are fashionable and delicious.
S
Satoko on Google

平山郁夫美術館の中にある オアシス ロビーを進むと右手に館内喫茶がある。 瀬戸内海をモチーフにした 日本庭園を眺めながら絵の余韻に ひたれるゆったりとした空間… ティーラウンジには 美術館を受付しなくても 無料で利用できる?✌ 平山郁夫が平和への祈りを青にこめた… 青が綺麗なピースブルージンジャーを 飲んでみた‼ 下がゼリーになっていて 崩しながら飲んでいく… ストローからたまに大きいゼリーが 入ってくる???? 味はなんて表現したらいいか わからない? でもまずくはない??? ゼリーと飲み物がコラボっていうのも 珍しい‼ 気になる方… ピースブルージンジャー 飲んでみてください?✌ 季節のおすすめだったからもう 注文できないかもしれません?‍♂️
Located in Hirayama Ikuo Museum oasis There is a cafe inside the lobby on the right hand side. Seto Inland Sea motif. While gazing at the Japanese garden Spacious space that can be immersed ... In the tea lounge Even if you do n’t go to the museum Available for free. Ikuo Hirayama prayed for peace in blue ... Peace blue ginger with beautiful blue I tried drinking The bottom is jelly Drink while breaking down ... Occasionally large jelly from the straw Coming in How to express the taste I don't know But it ’s not bad. Jelly and drinks are a collaboration. rare! Those who are worried ... Peace Blue Ginger Please drink it. It was already a seasonal recommendation You may not be able to place an order.
古用和人 on Google

【美術館でゆったりくつろぐ】 美術館内にある喫茶スペース「オアシス」 シルクロートを旅した平山郁夫ならではのネーミングです。 広めのレイアウトは木造風の雰囲気と共によりゆったりと感じさせてくれます。 華美な装飾はなくすっきりとした家具類も好感がもてます。 価格も島根の足立美術館に比べるとすごくリーズナブルです。 ただし、私は入館時にもらう10%割引券につられて利用した一人ですが、冷静に考えてみると入館した人しか使えない喫茶スペースで、入館した人は全員10%割引券をもらっているのだから、なんの徳もしていないことに後になって気づきました。 後日、「オアシス」様からいただいたコメントによると、受け付けで喫茶スペース利用だと告げれば喫茶スペースだけの利用も可能なのだそうですよ…割引券も役立ってますね。
[Relax at the museum] Cafe space "Oasis" in the museum It is a name unique to Ikuo Hirayama who traveled to Silk Rohto. The wide layout makes you feel more relaxed with a wooden atmosphere. There is no gorgeous decoration, and the neat furniture is also nice. The price is also very reasonable compared to the Adachi Museum of Art in Shimane. However, I was one of the people who used the 10% discount ticket that I got at the time of admission, but when I think about it calmly, it is a cafe space that can only be used by those who entered the building, and all the people who entered the building received a 10% discount ticket. I later realized that I wasn't doing any virtue. Later, according to a comment from "Oasis", if you tell the receptionist that you are using the cafe space, you can use only the cafe space ... Discount tickets are also useful.

Write some of your reviews for the company ティーラウンジ 喫茶オアシス

あなたのレビューは、情報を見つけて評価する際に他の顧客に非常に役立ちます

評価 *
あなたのレビュー *

(Minimum 30 characters)

あなたの名前 *