Seria - Osaka

3.7/5 に基づく 8 レビュー

Contact Seria

住所 :

天王寺ミオ本館 4F 10-39 Hidenincho, Tennoji Ward, Osaka, 543-0055, Japan

電話 : 📞 +88
Postal code : 543-0055
Webサイト : https://www.seria-group.com/
カテゴリ:

天王寺ミオ本館 4F 10-39 Hidenincho, Tennoji Ward, Osaka, 543-0055, Japan
S
Seven Nguyen on Google

2022年2月28日18時頃レジスタッフ態度悪かった!名前を見るの忘れたけど、真ん中のレジスタッフで、商品と1000円を置いていて、あいつは一言でも何も言ってくれずに商品とお釣りを渡されました。ショックしました。
The attitude of the cashier staff was bad around 18:00 on February 28, 2022! I forgot to see the name, but the cashier staff in the middle left the product and 1000 yen, and he didn't say anything. I was given the goods and change. I was shocked.
石原眞 on Google

マァ普通の百均だね。沢山の百均が有るから、選ぶのも本当に、苦労するよ。大体品物も値段も一緒だからね。たまに変わった物が、有れば嬉しいけどね。
It's a normal 100-yen shop. There are many 100-yen shops, so it's really hard to choose. Most of the items and prices are the same. I'd be happy if there were something that changed from time to time.
主に近鉄鉄道 on Google

2021年3月11日(木曜日)にオープンしました? オープン記念プレゼントが3日間?限定でとの事です。20時頃に来ましたがもう午前中ぐらい?で無くなったとの事です。 ここの店舗は番号が2491なのですね。 レシート右側に記載されています。 なんの番号なのでしょうね。 フェイスシールドをしていたから店の人は大変驚かれたことでしょう…? コロナ感染対策がしてありました。 レジ前にはご覧のように間隔をあけて並ぶよう茶色い印がありました。 茶色印の矢印が4つ、レジ前近くにはこちらからお並び下さいの印が1つ貼り付けられていました。 レジは両サイドに2機ずつ(2×2=4)ありました。 近鉄の大阪阿部野橋駅、阪堺電車天王寺駅前、 大阪メトロ天王寺駅、JR天王寺駅やバス乗り場が近くにあり大変便利な場所です。 2021年3月11日(木曜日) Color your days Color my days 私を彩る セリア~と0分15分30分45分の15分おきに流れるのですかね?20:00に聞きました! 時間がわからなくなってもだいたいの目安になるのでありがたいですね! 2021年7月24日(土曜日)
Opened on Thursday, March 11, 2021 ? Open commemorative gift for 3 days? It is said that it is limited. I came around 20:00, but is it already in the morning? It is said that it has disappeared. The store here is numbered 2491, isn't it? It is listed on the right side of the receipt. What number is it? The shop staff would have been very surprised because they were wearing face shields ... ? There were measures against corona infection. As you can see, there was a brown mark in front of the cash register to line up at intervals. There were four brown arrows and one near the cashier to line up from here. There were two cash registers on each side (2 x 2 = 4). Kintetsu Osaka Abenobashi Station, Hankai Tramway Tennoji Station, It is a very convenient place near Osaka Metro Tennoji Station, JR Tennoji Station and the bus stop. Thursday, March 11, 2021 Color your days Color my days Celia that colors me and it flows every 0 minutes 15 minutes 30 minutes 45 minutes 15 minutes? I heard it at 20:00! Even if you don't know the time, it's a good guide! Saturday, July 24, 2021
此花治朗 on Google

(改正1) セリヤもフランチャイズ方式で、(ダイソーと同じでは)300円均一も、品物はほとんどが中国製ですねえ。 今の世の中趣味主張が千差万別で、100円ショプも、100円ローソン、ダイソー、セリヤ、キャンドゥと需要があるから流行るのでしょう。 300円ショプも又然りです。 生産国もそれで商売が成り立っているのですから--------? イャホーンとか携帯部品は余り製品が良くないと感じます。 世の中製品の価値は価格に比例しますねえ。 あくまでも個人的見解です。❗??
(Revision 1) Celia is also a franchise system, and even if it costs 300 yen (same as Daiso), most of the items are made in China. There are many different hobbies in the world today, and 100-yen shops will be popular because they are in demand with 100-yen Lawson, Daiso, Celia, and Can Do. The same goes for the 300 yen shop. The country of origin also has business with it -------- ? I feel that earphones and mobile parts are not very good products. The value of products in the world is proportional to the price. It's just my personal opinion. ❗??
T
TOSATO INA on Google

ミオ本館の4F。品ぞろえはいい方だと思うのですが、ところどころ売り場の通路が狭いので、お探しの商品があるエリアに先客がいると、進入していくのも待った方がいいような気がする。限られたスペースを有効に使ってるのかもしれませんけど、レイアウトが悪いかと。天王寺の駅ビルの中で、大概混んでることもあり、こういうお店は好きじゃないので、利用しづらい
4th floor of Mio Main Building. I think the product lineup is good, but the aisles in the sales floor are narrow in some places, so if there are customers in the area where the product you are looking for is, I think you should wait for it to enter. Maybe I'm using the limited space effectively, but I wonder if the layout is bad. It's hard to use because it's usually crowded in the station building of Tennoji and I don't like these shops.
タカカタカカ on Google

Seria100均のお店が、天王寺MIO4階にあります。キューズモールに寄らずとも100均で買い物できます。(但し、飲食物は売っていません。) ちなみにセリアとは、イタリア語で真面目という意味らしいです。
The Seria 100 average shop is on the 4th floor of Tennoji MIO. You can shop at 100-yen without stopping at Q's Mall. (However, food and drink are not sold.) By the way, ceria seems to mean serious in Italian.
z
zenchi on Google

天王寺MIO本館4階の一番西側にオープン 100均としては中規模の店舗 同じセリアのルシアスの店よりは小さめで、 通路がやや狭いのでちょっと窮屈な印象 混雑時は立ち寄りたくないかも・・・ ココも品揃えは必要十分だけど、 置いてあるものが違うものもあるので、 探しものが無ければ近所なのでハシゴするといいかも あと、ルシアスの店は現金払いのみなので、 大抵のキャッシュレスが使える上に 更にMIOのポイントも付くこの店のメリットは大きい (2022/3現在) 失効直前の少額のMIOポイントの消化に最適!! ですが、相変わらずというか以前よりレジ混雑が 酷くなっているように思う 平日午後日中でさえ覚悟が必要ですよ
Opened on the westernmost side of the 4th floor of the Tennoji MIO Main Building Medium-sized store for 100 average Smaller than the Lucius store in the same ceria, Impression that it is a little cramped because the passage is a little narrow You may not want to stop by when it is crowded ... Coco also has a necessary and sufficient product lineup, Some of them are different, so If you don't have what you're looking for, it's a neighborhood, so it might be a good idea to run a ladder. Also, Lucius stores only pay cash, so Most cashless can be used and Furthermore, the merit of this store with MIO points is great. (As of 2022/3) Ideal for digesting a small amount of MIO points just before expiration! !! However, as usual, the cashier is more crowded than before. I think it's getting worse You need to be prepared even during the daytime on weekdays.
みっしゅ on Google

園芸用品、インテリア雑貨はそこそこ。フック類はかなり少ないです。ミオポイント 貯まるのでたまに利用しますが、レジ待ちが並んでいてもすぐにヘルプを呼びません。駅ビルなんだから、電車待ちのわずかな間に買いたいのに、融通の利かない店舗です。

Write some of your reviews for the company Seria

あなたのレビューは、情報を見つけて評価する際に他の顧客に非常に役立ちます

評価 *
あなたのレビュー *

(Minimum 30 characters)

あなたの名前 *