キズキ共育塾 代々木校

3.1/5 に基づく 8 レビュー

Contact キズキ共育塾 代々木校

住所 :

Sendagaya, Shibuya City, 〒151-0051 Tokyo,Japan

電話 : 📞 +879
Webサイト : https://kizuki.or.jp/
カテゴリ:
街 : Tokyo

Sendagaya, Shibuya City, 〒151-0051 Tokyo,Japan
なかやま on Google

ここは、居場所がない子供に居場所を提供するサービスがメインの塾です。 雰囲気は学習塾というより保育園に近いです。 実際、講師の方々は学習よりも子供の気持ちに共感することを大切にしている人が多いです。
This is a cram school that mainly provides services for children who do not have a place to live. The atmosphere is more like a nursery school than a school. In fact, many instructors value empathy for children's feelings rather than learning.
T
Tomoko Watabe on Google

なんで複数の場所に同じ人がコメントしてるのでしょうか。不登校の親ですが思いやりのあるとても良い塾です!
Why is the same person commenting in multiple places? It is a very good cram school that is kind and considerate, even though it is a parent who does not attend school!
山本幹太 on Google

キズキの卒業生です。 ぼくは高校を中退してから長い間家に引きこもっていました。しかし、夢だったキャンパスライフに憧れて大学進学を決意しここに通い始めました。 通い始めて思ったのが、生徒のメンタルサポートが徹底されているということです。講師の方たちは真剣に生徒に向き合い、何か問題、不安があれば適切な助言をしてくれます。 また講師の方の能力がとても高いので授業のクオリティーは間違いないです。生徒の状態を見て雑談などを挟みつつ、論理的で納得のいく説明をしてくれます。 最近まで引きこもりだった僕は、キズキに通い、MARCHに合格して今では大学生です。キズキは言うなれば「最後の砦」だと思います。引きこもりの人を始め、社会でつまずいた人にとってはこれ以上の環境はないでしょう。
I'm a graduate of Kizuki. I stayed home for a long time after leaving high school. However, I longed for the campus life that I had dreamed of, decided to go on to university, and started going here. The first thing I thought of was going through the thorough mental support of the students. The teachers will seriously face the students and will give you appropriate advice if you have any problems or concerns. In addition, the teacher's ability is very high, so there is no doubt the quality of the class. He / she can explain logically and convincingly while looking at the student's condition and holding a chat. I had been withdrawn until recently, attended Kizuki, passed MARCH, and is now a college student. I think Kizuki is “the last fort”. There will be no more environment for those who have withdrawn, such as those withdrawn, and those who have stumbled in society.
山山々 on Google

ほんとここって口だけって感じ 自分たちの自画自賛が多すぎ 生徒には学歴じゃないとか言ってるくせに 講師達は自分の学歴自慢多いよねw まずは二重思考辞めるところから始めたらどうでしょうかw
It really feels like it ’s just a mouth Too much self-praise Even though I'm telling my students that they don't have an educational background The instructors are proud of their educational background, aren't they? Why don't you start by quitting double-thinking?
Y
Yhk U on Google

単に受験勉強だけを意識するなら、もしかしたら不向きな塾かもしれません。 でも僕の知る限りキズキはそういう塾ではなく、困難を抱えていている若い人に力を貸してくれる場所です。本人や親でさえ諦めていたとしても、キズキの人はあきらめません。僕の場合は勉強をやりなおせる機会をもらえた大切な場所です。ほかのどの塾ともちがいます。
If you are only conscious of studying for entrance examinations, it may be an unsuitable cram school. But as far as I know, Kizuki is not such a cram school, but a place that lends power to young people who have difficulties. Even if the person or parent gives up, the person with the scratch does not give up. In my case, it is an important place that gave me the opportunity to study again. It is different from any other cram school.
Y
Yoshiki Nishiyama on Google

元塾生の者です。 2017年の3月に大学に合格するまで2年間キズキの代々木校に通いました。 結論から言うと、私にとってキズキは「自分に適した場所」であり、何よりも「必要な場所」でした。 キズキは勉強だけでなく、メンタル面のサポートも重視しており、様々な悩みや相談にも対応して頂ける場所です。 それは、私のように勉強を頑張りたい一方で、3年間の引きこもりを経験し、うつ病の傾向もあった人間には必要なことでした。 肝心の学習支援に関しても、科目初学レベルから難関大学を含む本格的な大学受験までしっかり対応しており、それは合格実績からも読み取れると思います。 実際に私自身も入塾当初はマーク模試の点数が3割を下回る状態でしたが、キズキで受講した英語と世界史の点数が最終的に9割台にまで大きく上昇したことで、何とか志望校に滑り込むことが出来たと思います。 なので、授業料を払った分の価値はありました。 もちろん、キズキが万人に適しているとは微塵も思いません。 相性の良し悪しは当然あると思います。 実際に他に批判的な口コミを残されてる方がいらっしゃるように、貴方や貴方のご家族には全く合わない場所かもしれません。 でも、是非それは一度ご自身の目でキズキという場所を確かめてから判断して頂ければと思います。 その上で、必要であれば入塾を検討すれば良いですし、必要が無ければ、わざわざお金を払ってまで入塾する必要は全くありません。 入塾後ももし合わなければ、所定期間内に退塾の手続きをすれば払ったお金は全額返ってきます。 期間を過ぎてしまった場合でも、キズキは月謝制なので、大手予備校のように入塾時に一度に数ヶ月分の授業料を何十万円も払う必要が無いので、大金をドブに捨てるようなことにはならないかと思います。 なので、もし貴方や貴方のご家族が少しでもキズキに興味があれば、まずは資料請求をしてみる等、最初の一歩を踏み出してみると良いと思います。 その小さな一歩から始まる出会いがもしかしたら、その後の人生を大きく好転させてくれるかもしれません。 少なくとも、私の場合はそうでした。 前述の通り、私はキズキが万人に適した場所であるとは全く思いませんし、また、大勢の人々が次から次へとどんどんキズキに入塾すべきだとも思いません。 ただ、「本当にキズキを必要としている人達にキズキについて正しい情報を知ってもらうチャンスを最大化させること」が重要だと思い、その手助けをしたく、この口コミを書きました。 この文章が読んで下さった貴方にとって少しでも参考になるものであれば幸いです。
I am a former junior student. I went to Kizuki's Yoyogi school for two years until I passed university in March 2017. In conclusion, Kizuki was "a suitable place for me", and above all, a "necessary place" for me. Kizuki emphasizes not only study but also mental support, and is a place where you can deal with various worries and consultations. It was necessary for a person who, like me, wanted to study hard but experienced three years of withdrawal and was also prone to depression. With regard to the essential learning support, we also handle everything from the beginning of the subject level to full-scale university entrance exams including difficult universities, which I think can be read from the passing record. Actually, I myself was in a state where the mark exam mark was less than 30% at the beginning of the junior school, but the score of English and world history I took at Kizuki finally rose to the 90% range, so I managed to become a desired school I think I was able to slip in. So it was worth the tuition. Of course, I don't think scratching is suitable for everyone. I think there are of course good and bad compatibility. It's a place that doesn't suit you or your family at all, as some of the other critical reviews have actually left. However, I would like you to make a judgment after checking the location of scratches with your own eyes. Then, if necessary, you can consider enrolling in a cram school, and if you don't need to, you don't have to pay to enroll in a cram school at all. If you don't agree even after entering the school, you can return all the money you paid if you complete the withdrawal procedure within the specified period. Even if the period is over, Kizuki is a monthly fee, so you don't have to pay hundreds of thousands of yen for tuition for a few months at the time of entering a school like a major prep school, so you can throw away a lot of money I don't think so. So, if you or your family are interested in scratches, you may want to take the first step, such as requesting materials. Perhaps the encounter that starts with that small step will greatly improve your life after that. At least that was the case for me. As I said, I don't think Kizuki is a suitable place for everyone, nor do I think that many people should go to Kizuki one after another. However, I thought that "maximizing the chances of people who really need Kizuki to know the correct information about Kizuki" is important, and I wrote this review to help with that. I hope this article is a little helpful to you as you read it.
りぃちゃん on Google

2018年頃にお世話になりました。 今振り返るとキズキは本当に温かい雰囲気で、勉強もし易かったです。 不登校・引きこもり歴・精神疾患等に理解があるから続けられた。 他の塾へ行っても、やはり自分にはキズキだと思いました。 強いてマイナス点をあげるなら、エアコンの効きがイマイチで夏は暑く、冬は寒いことです? ここで自分を受け入れ、助けてもらった経験を忘れずに、将来は社会福祉士としてキズキグループで働くことが夢です。
I was taken care of around 2018. Looking back now, Kizuki had a really warm atmosphere and it was easy to study. I continued because I had an understanding of school refusal, withdrawal history, mental illness, etc. Even if I went to another cram school, I still thought it was a pain for me. If you forcibly give a negative point, the air conditioner is not effective, it is hot in summer and cold in winter ? My dream is to work for the Kizuki Group as a social worker in the future, not forgetting the experience of accepting myself and being helped here.
。。 on Google

現在通塾しているものです。 今まで色々な塾に通ってきましたが、その中でもキズキは断トツで雰囲気が良いです。先生と生徒の距離が近いため、勉強だけでなく悩みやメンタル面に関することを気軽に相談することが出来ます。 私は実際に不登校や引きこもりを経験したことがあるのですが、同じような経験をした人が周りにいるのはかなり心強いです。悩みができた時に頼ろうと思える人や相談出来る環境があるだけで前に進めるきっかけになると思います。 キズキに限った話ではありませんが、塾との相性はもちろんあります。一人一人の状況や好みによって合う合わないはありますが、気になっている方はぜひ一度足を運んでみて欲しいです。もし難しければ公式LINEやオンライン(多分できた気がします、違ったらすみません)相談も可能です。 通信制に転校したけど大学のために勉強したい、ただ知り合いがいるかもしれない集団塾はどうしても抵抗があった私が通えてよかったと思う塾です。誰かの役に立つと良いなと思い書かせていただきました。

Write some of your reviews for the company キズキ共育塾 代々木校

あなたのレビューは、情報を見つけて評価する際に他の顧客に非常に役立ちます

評価 *
あなたのレビュー *

(Minimum 30 characters)

あなたの名前 *