富士見町 歴史民俗資料館

4.1/5 に基づく 7 レビュー

Contact 富士見町 歴史民俗資料館

住所 :

Sakai, Fujimi, Suwa District, 〒399-0101 Nagano,Japan

電話 : 📞 +87
Webサイト : https://userweb.alles.or.jp/fujimi/rekimin.html
カテゴリ:
街 : Nagano

Sakai, Fujimi, Suwa District, 〒399-0101 Nagano,Japan
t
tool8441 on Google

関川和幸 on Google

G
Grace koo on Google

とても楽しかった!
it was very fun!
B
BATTY RIN on Google

特別に何があるというわけではありませんが、景色は素敵だと思います。ここをメインで考えるのは?なので、何かのついでに立ち寄って山を見る?かな
There is nothing special about it, but I think the scenery is wonderful. What do you think about here? So, I wonder if I should stop by and see the mountains ?
うね on Google

展示物のすごさ!展示されている刀にジブリ映画のもののけ姫を感じさせる物がある。実際に使用されていた木で作られた入れ歯(Dentures made of wood)はここの資料館でしか見られないと私は思います。
The greatness of the exhibits! Some of the swords on display make you feel like Princess Mononoke from the Ghibli movie. I think the dentures made of wood that were actually used can only be found in the museum here.
クラウス・ポッペ・ボナパルト on Google

意外な穴場! 井戸尻考古館の入場料を払えばこちらも一緒に拝観できます!
Surprisingly unknown! If you pay the entrance fee to the Idojiri Archeological Museum, you can also see it here!
K
K T on Google

多くの農家から今は使わなくなった昔の農機具や生活用品が寄付され、それを大事に管理展示されているのが伝わって来ます。昔の富士見の生活がわかるような写真も展示されていて、展示の道具がどう使われていたのかがわかりやすくなっています。 時計の展示コーナーでは、時代が変わリ今は使われなくなってしまった多くの時計がこの場所で時を刻み続けています。長く動き続ける時計の有能さと、いつまでも時を刻み続けられる環境を作っている資料館の方の優しさを感じ、とても素晴らしい展示だと思いました。 更に、刀コレクションや、甲冑などの展示もあり。また中国の古屏風などもありました。これがまた奈良の正倉院宝物に入っともおかしくない素晴らし手が混んだ作り! なんと宮崎駿さんのイラストまで飾ってあるんです。 一般の歴史資料館に比べ展示品が盛りだくさんで楽しめました。
It can be seen that many farmers donated old farm equipment and daily necessities that are no longer in use and carefully manage and display them. Pictures that show the life of Fujimi in the past are also on display, making it easy to understand how the tools used in the exhibition were used. In the clock exhibition corner, many clocks that have changed times and are no longer in use continue to tick in this place. I felt the ability of the clock that keeps moving for a long time and the kindness of the museum that creates an environment that keeps ticking forever, and I thought it was a wonderful exhibition. There is also an exhibition of sword collections and armor. There were also old Chinese folding screens. This is a wonderful crowd of hands that is not strange to enter the Shosoin treasure in Nara again! Even the illustration of Hayao Miyazaki is displayed. Compared to general history museums, I enjoyed a lot of exhibits.

Write some of your reviews for the company 富士見町 歴史民俗資料館

あなたのレビューは、情報を見つけて評価する際に他の顧客に非常に役立ちます

評価 *
あなたのレビュー *

(Minimum 30 characters)

あなたの名前 *