Ogawa Car Maintenance Center - Nagoya

4.4/5 に基づく 7 レビュー

Contact Ogawa Car Maintenance Center

住所 :

小川自動車整備工場 390 Sunaharacho, Nishi Ward, Nagoya, Aichi 452-0811, Japan

電話 : 📞 +8778
Postal code : 452-0811
カテゴリ:

小川自動車整備工場 390 Sunaharacho, Nishi Ward, Nagoya, Aichi 452-0811, Japan
野秀 on Google

かみやん on Google

戸塚行男 on Google

低料金高サービス
Low fee high service
m
m daisuke on Google

昔ながらの渋い整備屋さん いい仕事してくれますよー
Old-fashioned astringent mechanic They will do a good job
a
akiue SUN on Google

先日エンジンに不調が見られるので診てほしいと電話したらのっけからタメ口でたぶん無理だけどどうする?みたいな感じで聞かれてもう本当に気分悪かったので茶を濁して断りました。 電話対応しっかりできる人間に電話取らせるようにしないと会社全体のイメージが悪くなる、の典型のケースです。 ほかの方の口コミはすごく良いのに本当に残念でなりません。 きっと腕はいいんでしょうね。
It is probably impossible for me to talk from the battle if I call you that I'd like to see you because I have a problem with the engine the other day. I was feeling sick like I heard it, so I declined tea with muddy. Telephone correspondence It is a typical case of the image of the whole company worsens if you do not allow people who can be firm to do the phone calls. Although other people reviews are good, it is really regrettable. You surely have good armor.
ゆうです。 on Google

その昔 高校中退、田舎者の自分を拾って頂いた工場です その当時は職人気質の年齢も親同等、以上の人たちで 「厳しく、優しく」育てて頂きました。 当時の社長(工場長)が昔人間で「まずバラす」人で ダメになっている「部品」を再生、修理しようと する人で教科書に載ってない事を学べました。 今のD勤めの若い方達へ 「チェンジニアで楽しいですか?」 クルマ離れが叫ばれ、 手が出せない部分もあると思いますが 是非「エンジニア」を目指しましょうよ 車が好きで油虫になったんでしょ
The old days A factory that dropped out of high school and picked up the countryside At that time, the age of craftsmanship was the same as parents, I was raised "strictly and gently". The president (factory manager) at that time was an old human being, Trying to recover and repair damaged parts I learned that it was not listed in the textbook. To young people who currently work at D "Is it fun in Changenia?" I was shouting away from the car, I think that there are some parts that you can not get out of hand Let's aim to be an "engineer" You loved cars and became an insect
S
Shinji Kawase on Google

私は塗装工場を経営していて、整備の事はいつもここにお世話になっています。工場は古くてスタッフもかなり年配の方が多いですが二代目が頑張っています。彼はものすごく勉強家で新しい情報も乗り遅れる事なく身につけています。ディーラーの整備に物足りなさを感じている車好きにはぴったりだと思います。彼のことを一言で表すなら整備の虫とでも言いましょうか。実直というか愚直といいますかとにかく信頼できる整備工場です。 こういった工場がちゃんと残っていく世の中になってほしいと常々思っています。
I run a paint factory and I always take care of maintenance here. The factory is old and many of our staff are elderly, but the second generation is working hard. He is a tremendous student and is accustomed to learning new information. I think that it is perfect for car lovers who are unsatisfied with the maintenance of dealers. If I could describe him in one word, let's call him a maintenance bug. It's a trustworthy repair shop anyway. I always hope that such factories will survive in this world.

Write some of your reviews for the company Ogawa Car Maintenance Center

あなたのレビューは、情報を見つけて評価する際に他の顧客に非常に役立ちます

評価 *
あなたのレビュー *

(Minimum 30 characters)

あなたの名前 *