NPO法人日本アニマルセラピー 協会

1.4/5 に基づく 8 レビュー

Contact NPO法人日本アニマルセラピー 協会

住所 :

Central, Yamato, 〒242-0021 Kanagawa,Japan

電話 : 📞 +878
Webサイト : http://animal-t.or.jp/
カテゴリ:
街 : 〒1590 Kanagawa

Central, Yamato, 〒242-0021 Kanagawa,Japan
k
kh “tomo*” moeva on Google

虐待でしょ、動物を道具にするな。 いつも駅付近で、30℃以上ある中、ワンちゃんを長時間晒してる。 自分たちが毛皮着て、炎天下に座ってみたらいい。どこに通報したらいいんですかね? マスコミに情報提供するのがいいのかな。
It's abuse, don't use animals as tools. I am always exposing the dog for a long time while in the vicinity of the station, there is more than 30 ° C. Let them wear fur and sit under the scorching sun. Where should I call? Is it good to provide information to the mass media?
はる on Google

他の方も書かれている通り、暑い時期は止めるべきです。いい印象は全くないので。 熱中症の心配になる夏に募金活動をやる意図はなんなのでしょうか? 犬にとって快適な温度を把握して活動してますか?セラピーと言っても、それも人間のご都合。室内温度が高い場所なら犬はにとってはストレスになるでしょうね。
As others have written, you should stop the hot season. Because there is no good impression at all. What is the intention of fundraising in the summer when you are worried about heat stroke? Do you know the temperature comfortable for your dog? Even if it is called therapy, it is also for human convenience. Dogs will be stressful if the room temperature is high.
林祥平 on Google

これだけの悪評です 説明責任があるのではないでしょうか
This is notorious Isn't it accountable?
わんにゃんてっせー on Google

電話でお問い合わせをしたところ、ずっと電話に出られなかったのと、そして留守電にならなかったので、他の作業をしながらコールを続けておりました。 コールを続けて1分強くらい経ったタイミングでしょうか。また改めようかとしたところ、電話に出られたのですが、そこで開口一番が「こんなずっとコールするってどういうつもりですか?」といきなり怒られました。 問い合わせをしたい旨伝え(その後の対応もひどかったのですが)色々と話を聞くと、どうやら重要な会議だったらしく、そこを邪魔されたのかでイライラされているようでした。 正直、ちゃんとしている団体だったら、電話口での対応もしっかりすると思いますし、普通に考えて、大事な会議を邪魔されたくないということであれば、留守電とかすればいいと思うんです。 そんなこんなで、とても横柄な態度でビックリだったのですが、さらにビックリしたのは (一応もう一度お問い合わせをすることがあるかもしれないので、念のため)電話口の方のお名前を伺いましたら、その方の名前をHPで確認すると、なんと理事長の方だったのです。 (たぶん電話の奥で聞こえる対話の内容からするに、本当に理事長だったんだと思います。) そんな横柄な態度を取る方が理事長をやられている組織が、しっかりした組織であるはずないと個人的に思います。(ただ、組織の中には素晴らしい人もいるかもしれませんが、少なからず私の第一印象は最悪でした) そして、問い合わせた内容についてなのですが、アニマルセラピーの効果を検証しているデータがあるのかどうかを確認したところ、「ありますが、予算はいくらですか?」とのこと。 もちろんお金は運営資金のために大事なのでしょうが、そのデータの使用用途も聞かずにいきなりお金のことを言われたので、これが通常の法人だったらまだしも、そこがNPOだったということもあり、そういった態度や、「まずお金」という姿勢にすごく違和感を覚えました。 そして、ホームページを色々と見回してみて気づいたのですが 資格取得のための料金を見ても、他の団体とは明らかに違い、他団体の一般的な受講料や受験料と比べて、2〜3倍はするのかなと。 こういった体制や外部への対応、そして料金設定に関しても、とても非営利には見えず正直、信用おけない団体です。 活動としては素晴らしいことを行っているかもしれませんが (ただ、他のレビューを見ると、団体PRのために、長時間、ペットを炎天下においてPR活動をしているなど、一部、動物虐待を行っているのではないかという投稿を見ても) とても疑わしい団体なのではと、そう思います。 「アニマルセラピー」自体は、すごく素敵な文化だと思いますので、是非いい形で広めていってほしいものです。
When I made an inquiry over the phone, I couldn't answer the call all the time, and I didn't get an answering machine. Is it the timing of a little over a minute after continuing the call? When I tried to change it again, I answered the phone, but the opening chief immediately got angry, "What are you going to call like this?" When I told him that I wanted to make an inquiry (although the response was terrible), I heard many things and it seemed to be an important meeting, and I was frustrated by being disturbed. Honestly, if you are a proper organization, I think that you will respond well to the telephone, and if you think normally and do not want to be disturbed by important meetings, I think that you should use answering machine . I was surprised with such a very arrogant attitude, but more surprised (I may ask you again once in a while, just in case.) I asked the name of the telephone number, confirmed the name on the HP, and it was what the director was! . (Probably because of the dialogue you can hear behind the phone, I think he was really the chairman.) I personally don't think that the organization that is being chaired by such a arrogant attitude should be a solid organization. (Although some of the organizations may be great, my first impression was the worst.) And as for the content of the inquiry, I checked whether there was data verifying the effects of animal therapy, and said, "Yes, but how much is the budget?" Of course, money is important for operating funds, but I was suddenly told about money without asking the purpose of use of that data, so if this was a normal corporation, it was still an NPO, I was very uncomfortable with my attitude and the attitude of "money first". And when I looked around the homepage in various ways, I realized Even if you look at the fee for acquiring qualifications, it is clearly different from other organizations, and it is 2-3 times more than the general tuition and examination fee of other organizations. Regarding such a system, dealing with external parties, and setting fees, it is an organization that does not look very non-profit and is honest and unreliable. It may be doing great things as an activity (However, if you look at other reviews, even if you see a post saying that you are doing animal abuse, such as doing PR activities under a scorching sun for a long time for group PR, ) I think it's a very suspicious organization. I think "animal therapy" itself is a very wonderful culture, so I hope you will spread it in a good form.
直角カルダン on Google

数年前ですが、学校に登校中にここの車にひかれそうになりました。  歩道の半分ぐらいを占領して車を停めていることもあります。 犬よりも先に後方から近づいてくる歩行者に気を使ってください。
A few years ago, I was almost run over by a car here while attending school. ――We may occupy about half of the sidewalk and park the car. ‥ Watch out for pedestrians approaching you from behind, before your dog.
A
Ai Shimatsu on Google

「犬をものとして扱わない」 ことを意識されているようですが、この子達でお金儲けしているようにしか見えません。寄付がなければ犬の譲渡はされず、その金額もとても高く、本当にしっかり犬達の管理をされてるのであればまだわかりますが、保護された犬達はノミだらけでボロボロ。一体寄付金はどこにいってるんでしょうか? 8月にすでに3頭が死亡しているみたいで、この猛暑の中犬達は屋外で生活を強いられ、それが死因の一つでは?熱中症で死んでしまった可能性は?それなのになぜまだ屋外で生活させているの?などと疑問に思うことばかりです。 本当に犬達の幸せを考えているのであれば、きちんと面倒を見てくれる方に全頭お譲りするのがベストだと思います。早くこの子達が幸せに暮らせるようになることを祈ります。 Facebook、Twitterにコメントしてもすぐ削除されます。その時点で怪しいです。
"Do not treat dogs as things" It seems that they are aware of that, but they only seem to be making money with these children. If you don't donate, your dog won't be transferred, and the amount is very high, and you can still tell if you're really well-managed, but the protected dogs are full of fleas and tattered. Where are the donations going? It seems that three dogs have already died in August, and the dogs were forced to live outdoors in this intense heat, which is one of the causes of death? Is it possible that he died from heat stroke? So why are you still living outdoors? I just wonder. If you are really thinking about the happiness of the dogs, I think it is best to give them all to someone who will take care of them properly. I pray that these children will be able to live happily soon. Even if you comment on Facebook or Twitter, it will be deleted immediately. I'm suspicious at that point.
塚本愛果 on Google

今日の出来事なんですが、 大和駅に友達とランチする事になり 駅から徒歩5〜6分の場所にある ベトナム料理を食べに行く途中で コンビニに寄りました。 その時にリードも付けず 小汚いおじさんにちょこちょこと 着いて歩いているヨークシャテリア2匹が 居ました。 体は2匹ともかなり小さく、 ガリガリで毛もかなり汚かったです。 そして、ランチの場所に着き ご飯を食べていると 先程コンビニで見たおじさんと、 2匹のヨークシャーテリアが居たので あ!さっきのわんちゃんだと 思って見ていたところ おじさんが、リードをやはり付けていないので 1匹のヨーキーが逃げてしまいました。 道路に出てしまい 車に轢かれそうだったので 友達と追いかけて周りの車を止めて 確保しましたが 小柄で老犬だからなのか、動きも鈍く すぐに捕まえられました。 ですが、そのおじさんは名前を 呼んでいるだけで動きもしません。 そして抱っこして渡しに行きましたが お礼の一言もありません。 そして、2匹を抱っこして階段を 上がって行ったと思ったら よろめいて、1匹のヨーキーが下に 転落してしまいました。 そしたらそのおじさんは 名前を呼んで「何してるんだよおぉ」 って言っているだけ その子は脳しんとうを起こし痙攣し 口から出血をしていました。 それをみた私たちは放っておけなくて 病院連れていきましょう 死んじゃいますよと言ったら たまに「発作が起きるんだよぉって」… いやいや今あなたの腕から 落ちたんですよ!? でもそのおじさんは、ボケているのか まともに喋れていないので 話しになりません。(酒の匂いもしたような) なのでどうしたらいいの 分からなくて考えていたら たまたまセラピストの従業員?が 1匹の犬を連れて帰ってきました 迷わず話しかけ事情を話すと そのおじさんは従業員だと… とりあえずあの子きっと頭打って 痙攣してたから病院連れて行って! 血も吐いてる!!と伝えると その女性は2階に上がり そのおじさんに話しを聞いてました その後はどうなったかわかりません… しばらく痙攣してましたが 少ししてから元に戻りましたが 目が充血してたと思います あの小ささじゃ脳出血や骨折など 色々考えられます。 今でも心配でなりません。 もし病院も連れて行かず あのままだったら、命は長くないと思います。 車に引かれそうになっても放置 リードは付けない、階段から落ちても 大丈夫大丈夫って頭おかしいの? そんな人が働いていて ここはやばいなと思いました。 まず、犬たちが本当に可哀想で なりません。 きっと私たちが助けて居なかったら あの子は轢かれていましたし 交通の妨げにもなりますし 本当にありえないなと思います 轢かれそうになった時に 抱っこしたら、匂いもきついし 毛もお風呂に入れてもらってない 触り心地で、なによりガリガリでした… 多分2キロもないかと… 調査が入り早くワンチャンたちが 別のちゃんとした所に行ける事を 祈っています。 これは動物愛護法に関わる問題では ないでしょうか。
It ’s what happened today. I will have lunch with my friends at Yamato station 5-6 minutes walk from the station On the way to eat Vietnamese food I stopped at a convenience store. At that time, without attaching a lead A little bit of a dirty uncle Two Yorkshire terriers arriving and walking Was here. Both of them are quite small, The hair was very dirty and crunchy. And arrived at the place of lunch When I'm eating rice With the uncle I saw at the convenience store earlier, Because there were two Yorkshire terriers a! If it ’s the doggy Where I was thinking Because my uncle still doesn't have a lead One Yorkie has escaped. I got out on the road I was almost run over by a car Chasing with friends and stopping the cars around I secured it Maybe because it's a small and old dog, it's slow to move I was caught immediately. But the uncle gave his name It just calls and doesn't move. And I hugged him and went to hand him over There is no word of thanks. And hug the two and go up the stairs If you think you went up Staggering, one Yorkie down I have fallen. Then the uncle Call your name and say "What are you doing?" Just saying The child has a concussion and has convulsions I was bleeding from my mouth. When we saw it, we couldn't leave it alone Let's take you to the hospital If you say you're dead Occasionally "I have a seizure" ... No, now from your arm I fell! ?? But is that uncle out of focus? I'm not speaking properly I can't talk. (It smells like alcohol) So what should I do? If you don't understand and think It happens to be a therapist employee? But I came back with a dog If you talk without hesitation and talk about the situation The uncle is an employee ... For the time being, I'm sure that child will hit the ceiling I had convulsions, so take me to the hospital! I'm also vomiting blood! !! And tell The woman goes upstairs I was listening to the uncle I don't know what happened after that ... I had convulsions for a while After a while, it came back to normal I think my eyes were red With that small size, cerebral hemorrhage, fractures, etc. There are many possibilities. I'm still not worried. If you do n’t take the hospital I don't think life will be long if it stays that way. Leave it alone even if you are about to be pulled by a car No leads, even if you fall down the stairs Is it crazy to be okay? Such a person is working I thought it was terrible here. First of all, the dogs are really pitiful It will not be. I'm sure if we didn't help That child was run over It also hinders traffic I don't think it's really possible When I was about to be run over If you hold it, the smell will be too strong I haven't had my hair taken in the bath It was comfortable to the touch, and above all, it was crunchy ... Maybe it's 2 kilos ... The investigation started early and the one-chans I hope I can go to another proper place I'm praying. This is a problem related to the Act on Welfare and Protection of Animals Is it not?
黒沢逢夢 on Google

昨日ヨークシャーテリアのわんちゃんのことでおじさんに声をかけたものです。 本当にちゃんとした愛護団体でしたら、そのおじさんからワンちゃんを助けたら、どうでしょうか。 リードもつけず道路に飛び出しても突っ立って呼ぶだけでおじさんの体が悪いのか分かりませんが、 注意で済むようなことでは、ないと思います ヨークシャーテリアが階段から落ちて口から血が出てるのを私も周りの人たちも見ています。 おじさんは、大丈夫大丈夫よくあることだとおっしゃってましたが、愛護団体の方々は、これを見てどう思いますか?
I spoke to my uncle about the Yorkshire Terrier doggy yesterday. If it's a really decent protection group, why don't you help your dog from that uncle? Even if I jump out on the road without attaching a lead, I do not know if my uncle is ill just by standing up and calling. I don't think it's something you can be careful about I and the people around me see the Yorkshire terrier falling down the stairs and bleeding from my mouth. The uncle said that it's okay, but what do the protection groups think of this?

Write some of your reviews for the company NPO法人日本アニマルセラピー 協会

あなたのレビューは、情報を見つけて評価する際に他の顧客に非常に役立ちます

評価 *
あなたのレビュー *

(Minimum 30 characters)

あなたの名前 *