My Basket Chitose - Kawasaki

3.3/5 に基づく 8 レビュー

Contact My Basket Chitose

住所 :

605 Chitose, Takatsu Ward, Kawasaki, Kanagawa 213-0022, Japan

電話 : 📞 +878
Postal code : 213-0022
Webサイト : https://www.mybasket.co.jp/
カテゴリ:

605 Chitose, Takatsu Ward, Kawasaki, Kanagawa 213-0022, Japan
俊渡邉 on Google

バス停から近くで、安く食べ物、飲み物を売っています。
It is close to the bus stop and sells cheap food and drinks.
岡林快造 on Google

マイバスケット開店時間の朝7時は遅く、閉店が夜11時は少し早い「個人的感想」まあ~コンビニを利用すれば良いだけの事ですがね。
My basket opens late at 7:00 am and closes a little early at 11:00 pm "Personal impression" Well, it's just a matter of using a convenience store.
S
SGKT 3785 on Google

2020-4追記 ガタイのデカい男子店員の接客態度最悪 品数豊富だし安いし、なんといっても普通のスーパーより狭い分さっさと買い物してさっさと帰れる。下手にコンビニ行くより便利
2020-4 Addendum The worst customer service attitude of a big male clerk It's abundant and cheap, and it's narrower than an ordinary supermarket, so you can shop quickly and go home. More convenient than going to a convenience store
H
Haya Yo on Google

中原街道沿い 千年交差点中原側 このあたり貴重なマイバス。店内マイバスとしては広い。
Along the Nakahara Highway, on the Nakahara side of the Chitose intersection, this is a valuable my bus. It is large for my bus in the store.
ふくしまあきら on Google

無料クーポンがグー(^^)b
蜂谷智章 on Google

まいばすけっとはもう一店近くに在って 自宅からはそっちが近いので コチラの店はあまり使わないのですが たまに、他の用事でこっちに通りかかった時は 利用しています。 よくあるパターンは、すぐ近くのミニストップに 用事がある時ですね。 店舗面積はこっちの方が大きい感じです。 品揃えは、あまり違わない気がする。
My basket is near another store Because it ’s close from home I don't use many stores here Occasionally, when I go over here for other things I use it. A common pattern is a nearby ministop It ’s time for errands. This is the larger store area. I feel that the product lineup is not so different.
名探偵コナン on Google

よく行くけど袋に入れるまでがまいばすではレジの仕事なのにこっちから「エコバッグに入れて下さい」って言わないと店員からは「エコバッグはお持ちですか?!」とは聞かれるけど「エコバッグにお入れしますね」とは言ってくれませんね。 エコバッグを持ってない人には袋詰めしてあげてエコバッグを持ってる人にはご自分で入れて下さいみたいな態度が本当に腹が立つ。 千年店以外もそうですね。 レジを打ちながら商品を渡される。 自分でエコバッグに入れて会計するのが大変です。 早く改善して下さい。
I often go there, but it's a cashier's job until I put it in a bag, but if I don't say "please put it in an eco bag", the clerk will ask "Do you have an eco bag ?!" I'll put it in a bag. " I'm really angry with the attitude that people who don't have an eco bag should pack it in a bag and those who have an eco bag should put it in by themselves. The same is true for stores other than the Millennium store. The product is handed over while hitting the cash register. It is difficult to put it in an eco bag and pay for it. Please improve as soon as possible.
加々見文子 on Google

いつも利用させて頂いています。スタッフがテキパキとしていてとても気持ちよく買い物が出来ます。コンビニとは違い食品類は豊富です。お値段はコンビニよりは安く種類があります。
I always use it. The staff are very cheerful and you can shop very comfortably. Unlike convenience stores, there are plenty of foods. Prices are cheaper than convenience stores and there are various types.

Write some of your reviews for the company My Basket Chitose

あなたのレビューは、情報を見つけて評価する際に他の顧客に非常に役立ちます

評価 *
あなたのレビュー *

(Minimum 30 characters)

あなたの名前 *