自家焙煎珈琲 どりっぷ

4.5/5 に基づく 8 レビュー

Contact 自家焙煎珈琲 どりっぷ

住所 :

Minamicho, Kokubunji, 〒185-0021 Tokyo,Japan

電話 : 📞 +88
Webサイト : http://drip-coffee.com/
カテゴリ:
街 : Tokyo

Minamicho, Kokubunji, 〒185-0021 Tokyo,Japan
ひろひろ on Google

音楽が少々うるさく、コーヒーも私好みでないのでこの評価です。
The music is a little noisy and I don't like coffee, so this is my rating.
5
5861 take on Google

喫煙可。駅近の人通りが多いエリアに有りながら2階ということもあってか落ち着いた環境でおいしいコーヒーを飲みながら、ゆっくりと過ごすことが出来ます。
Smoking allowed. You can spend time while drinking delicious coffee in a calm environment because it is on the second floor even though it is in a crowded area near the station.
飯塚康至 on Google

心地よい喫茶店です。ジャズの音楽が心地よく流れ、ゆったりとした時間を過ごすことができます。私たちが立ち寄ったときは喫茶の人は多くありませんでしたが、珈琲豆を買いに来る人が多くいました。地元で愛されているように思いました。
It is a comfortable coffee shop. Jazz music plays comfortably and you can spend a relaxing time. There weren't many coffee shops when we stopped by, but many came to buy coffee beans. I thought it was loved locally.
o
o isa on Google

遅くに入ったので他にお客さんはおらず、窓辺の席に座った。以前から外の看板を見ていて入りたいと思っていた。メニューにモカがないので尋ねると、モカはイエメン産とエチオピア産があり豆の入手が困難でと、いろいろとコーヒーの話をしてくれてメニューにはないが豆はあるというのでモカを注文。浅煎りか深煎りとも尋ねられる。コーヒーが来てもスプーンは付いてない。小さなクッキーがひとかけらカップの横に添えられているが砂糖もミルクもない。家や会社ではブラックなのだが、モカを頼んだときには砂糖を少しとミルクを入れるのが私の嗜好なのだ。しかしコーヒーは薬で欲しい方には砂糖を出すと言われると、ミルクもとは言えず私の嗜好など店主のコーヒーに掛けた人生の前には消し飛んでしまう。砂糖とミルクのないモカの味はいつものモカとは違っていてなんとも評価はできないのだが、飲み終わった後にスッキリとした飲み口で元気が出たように確かに感じられた…かな。
I entered late and there were no other customers, so I sat on the windowsill. I had always wanted to look at the outside signboard and enter. There is no mocha in the menu, so when you ask, mocha is from Yemen and Ethiopia, and it is difficult to obtain beans, and you talk about coffee in various ways. It is asked whether it is light roast or deep roast. There is no spoon even when coffee comes. A small cookie is added to the side of the cup next to it, but without sugar or milk. It is black at home and at work, but when I ask for mocha, my preference is to add some sugar and milk. However, coffee is said to give sugar to those who want it with medicine, it is not possible to say milk source, and it is erased before the life spent on the coffee of the shopkeeper such as my taste. The taste of Mocha without sugar and milk is different from the usual Mocha, and I can not evaluate it, but I felt like I felt good with a refreshing drink after drinking.
上和 on Google

駅近傍の穴場的コーヒーショップです。 ジャズも響きすぎない程良いボリュームで ゆっくり過ごす時間に邪魔になりません。 アイスコーヒーを頂きましたが しっかり抽出したコーヒーを 氷と馴染ませながら頂くと、程良い時間が過ぎていました。 おすすめのお店です。
It is a typical coffee shop near the station. The volume is so good that jazz does not sound too much It does not get in the way of spending time slowly. I got an iced coffee I firmly extracted coffee When I received it while I was familiar with the ice, a good time had passed. This is the recommended store.
草場光宣 on Google

どりっぷのコーヒーは他で飲むことができません。 マスターの焙煎技術は宝物です。 例えば、もしあなたがコーヒーをあまり好きではないと言う人と一緒に訪れたとしても、きっとその友人にとってのコーヒーの印象をガラッと変えることが出来ます。 これ以上の賞賛の言葉がありません。
You can't drink ripip coffee elsewhere. Master roasting technology is a treasure. For example, if you visit with someone who says you don't like coffee very much, you can definitely change the coffee impression for that friend. There are no more words of praise.
M
Mariko T on Google

国分寺駅の向かいのビル2階にあるのに隠れ家的な喫茶店。 マイレビュワーさんの投稿で存在を知って、ずっと気になっていました。 狭めの階段を昇ると、ひっそりとした入り口が見え、店内からはゆったりした音楽が聴こえます。 ドラマに出てきそうな素敵な老紳士のマスターが迎えてくださいました。 先客はなく、お好きなお席へどうぞ、と促されます。 カウンターの雰囲気がとても素敵なのですが、一対一で座らせていただくのはハードルが高く、テーブル席にさせてもらいました。 ◆オールドブレンド680円 をお願いしました。 マスターが「今日のは濃いですよ」と仰るだけあって、確かにとても深煎りで濃くて美味しいです。 お茶請けに置いてくださっていた「シナモンコーヒー」の焼き菓子がとっても美味しくて、お土産に買って帰りました。 ほっと一息つける幸せな時間でした〜。
A hideaway coffee shop on the 2nd floor of the building opposite Kokubunji Station. I've been curious about the existence of it in my reviewer's post. When you climb the narrow stairs, you can see the quiet entrance, and you can listen to relaxing music from inside the store. A lovely old gentleman master who seems to appear in the drama welcomed us. There is no previous customer, and you are prompted to go to your favorite seat. The atmosphere at the counter is very nice, but it is a high hurdle to sit one-on-one, so I decided to sit at the table. ◆ Old blend 680 yen I asked. The master just said, "Today's is dark," and it's certainly very deep roasted, thick and delicious. The baked sweets of "Cinnamon Coffee" that had been placed in the tea ceremony were very delicious, so I bought them as souvenirs and went home. It was a happy time to take a rest.
h
hiroyuki tanaka on Google

濃いめの珈琲がお好きな方にはすこぶるオススメしたいお店。 雰囲気もゆったりしていて素敵。
If you like dark coffee, I highly recommend this shop. The atmosphere is relaxed and nice.

Write some of your reviews for the company 自家焙煎珈琲 どりっぷ

あなたのレビューは、情報を見つけて評価する際に他の顧客に非常に役立ちます

評価 *
あなたのレビュー *

(Minimum 30 characters)

あなたの名前 *