Mikan-no-sato - Mitoyo

3.9/5 に基づく 8 レビュー

Contact Mikan-no-sato

住所 :

甲1206−1 Niocho Nio, Mitoyo, Kagawa 769-1408, Japan

電話 : 📞 +88789
Postal code : 769-1408
カテゴリ:

甲1206−1 Niocho Nio, Mitoyo, Kagawa 769-1408, Japan
ひろみ中畑 on Google

自宅からは遠いのですが、ドライブがてら出かけたときは必ず立ち寄らせていただいてます。 コロナ禍で試食はできなくなってますが、人柄の良いおばちゃまのいるお店でいつも癒やされます。
It's far from home, but I always stop by when I go out for a drive. You can't sample it because of the corona, but you can always be healed at a shop with a good aunt.
大河内正行 on Google

曽保みかんというブランドみかんが買えます。 この曽保みかんは、かなり甘くおいしいです。 もちろんみかん以外も販売しています。 なんと、200円で曽保みかんのアウトレット品の詰め放題がありました。 形は悪くても味は一緒で、とてもおいしいです。 海岸線沿いにあるので、ここの駐車場から観る海も素晴らしいです。 山の上の方を見れば、曽保みかんのみかん畑が見えます。 山の急斜面で潮風を浴びたみかんは絶品です。
I can buy a mandarin orange called Misakazu Saori. This morning is quite sweet and tasty. Of course we sell other than mandarin oranges. How, 200 yen there was an all-you-can-eat item for Mi-chan's outlets. Even if the shape is bad, the taste is together, it is very tasty. Because it is along the coastline, the sea to see from the parking lot here is also wonderful. Looking toward the top of the mountain, you can see the mandarin orchard of Misaki Saori. Mandarin orchid who bathed in the sea breeze on the steep slope of the mountain is excellent.
M
M R on Google

他の方の投稿にもありますが、店員のおばさんがとても上から目線でビックリしました。 去年主人が買ってきた美味しいみかんがこちらのでした。とても美味しかったと伝えると、 おばさん「(無表情&キツい口調で)いつ買ったの?作った人の名前(バーコードのところに記載されているらしい)とか番号とか覚えてないの?」 とこの時点で結構上から目線で「?」となり 私「去年の今頃だったのは覚えています」 おばさん「そこに書いてる番号とか覚えてたら分かるのに。あなた勉強不足よ。」 と言われました。 終始「???」と言う感じでした。 余計な一言が多いお店でした。 残念です。
As mentioned in other people's posts, the clerk's aunt was very surprised from the top. This is the delicious mandarin orange that my husband bought last year. When I told him that it was very delicious Aunt "When did you buy it (in an expressionless and tight tone)? Don't you remember the name (it seems to be on the barcode) or the number of the person who made it?" At this point, it becomes "?" From the top. I "remember this time last year" Aunt "If you remember the number written there, you'll know. You're not studying enough." They said. It was like saying "???" from beginning to end. It was a shop with many extra words. I'm sorry.
石川主水 on Google

みかんの里と名乗ってる割には規模が小さい。 美味しいみかんの見分け方を聞いても皆同じって誤魔化されたしいい加減な店って感じた。
The scale is small for the name of Mikan no Sato. When asked how to distinguish delicious oranges, they all felt the same and sloppy.
浜岡幸男 on Google

岡山県から 少し遠いが東京の娘孫に甘いミカンのラストシーズンで送ってもらう。長い枝つきの高いミカンは初めて見た。おいしかった そうです。
It's a little far from Okayama prefecture, but I have my grandchildren in Tokyo send them in the last season of sweet oranges. I've never seen a mandarin orange with long branches. It was delicious.
服部半蔵まさ成 on Google

父母ヶ浜から車で数分走ると曽保にある【仁尾みかんの里】1ネット300円~500円くらいと安いので丸亀や観音寺から買いに行く人も多いです
A few minutes drive from Chichibugahama, you will find [Nio Mikan no Sato] in Soho, which is cheap at around 300 to 500 yen per net, so many people go to buy from Marugame or Kannonji.
Y
Yoshiyuki Kitao on Google

美味しいみかんを買うことができます。郵送もできるので、実家の両親に贈ったら、大変喜んでくれました。 袋詰めのみかんはお得ですが、ギュウギュウに詰まっているので、おうちに持って帰ったら広げて並べると、より長持ちします。
You can buy delicious oranges. You can also send it by mail, so I was very pleased when I gave it to my parents at home. Bagged mandarin oranges are good value, but they are packed in gyukyu, so if you bring them home, you can spread them out and line them up for a longer life.
むち子さん。 on Google

「曽保みかん」こつぶちゃんを購入しました。 ミカンは箱売り、ネット売りあります。 コロナ禍ということもあり、試食は出来ませんでした。 土曜日の閉店1時間前にいったので、混んでおらず商品も少なかったと思います。その中でも購入したミカンはとても甘くて美味しかったです。
I bought "Soho Mikan" Kotsubu-chan. Mandarin oranges are sold in boxes and online. I couldn't taste it because of the corona. I went there one hour before the store closed on Saturday, so I think it wasn't crowded and there weren't many products. Among them, the oranges I bought were very sweet and delicious.

Write some of your reviews for the company Mikan-no-sato

あなたのレビューは、情報を見つけて評価する際に他の顧客に非常に役立ちます

評価 *
あなたのレビュー *

(Minimum 30 characters)

あなたの名前 *