Kushima Clinic - Moka

3.1/5 に基づく 8 レビュー

Contact Kushima Clinic

住所 :

1386-1 Terauchi, Moka, Tochigi 321-4345, Japan

電話 : 📞 +8887
Postal code : 321-4345
Opening hours :
Saturday 9AM–12PM
Sunday Closed
Monday 9AM–12PM
Tuesday 9AM–12PM
Wednesday 9AM–12PM
Thursday 9AM–12PM
Friday 9AM–12PM
カテゴリ:

1386-1 Terauchi, Moka, Tochigi 321-4345, Japan
エリザベス静岡 on Google

誤診されました! 3年前の事ですが、夏だったせいかろくに話も聞かず診もせずに熱中症と診断されました。 一晩たっても良くならず朝一番で再診、大きい病院を紹介してもらいました。 もちろん熱中症では無く髄膜炎で子供は手遅れで死にそうになりました。 今はそんな事が無いように祈ってます。
Misdiagnosed! Three years ago, it was summer, so I was diagnosed with heat stroke without listening or consulting. Even after one night, it wasn't good, and I was re-examined the first time in the morning and introduced a large hospital. Of course, the child died too soon due to meningitis rather than heat stroke. I am praying that there is no such thing now.
猫好きみるく on Google

五年以上通っています。 たまに風邪を引いたりで症状が悪化しますが それ以外は落ち着いています。 先生は物腰柔らかです。 第一土曜日は息子さんが担当しています。
I have been attending for over 5 years. Sometimes I catch a cold and my symptoms get worse, Other than that, it's calm. The teacher is soft. My son is in charge of the first Saturday.
みやのさちこ on Google

アレルギー疾患に詳しい先生なので頼りにしています。
I rely on him because he is a teacher who is familiar with allergic diseases.
慶之助山口 on Google

患者の立場に立った、先生の診断は安心して任せられる。今患者から求められる過剰な対応、は無いが医院のあるべき在り方。高度な治療が必要な場合は即座に紹介の労を惜しまない事例は何人かの方から聞き及んだ。
The diagnosis of the teacher who stood in the patient's position can be entrusted with confidence. There is no excessive response requested by patients now, but the way the clinic should be. When advanced treatment was required, we heard cases from several people who would not hesitate to work on referrals immediately.
t
t m on Google

真岡市で呼吸器専門のCLと言えば、くしま内科です。 咳が止まらなくて受信したのですが、先生の適格な診断、指示のおかげで、すぐよくなりました。またそのような症状が出たら受診しようと思っています。クリニック内も清潔ですばらしいCLです!!
Speaking of CL that specializes in respiratory organs in Moka City, it is Kushima Internal Medicine. The cough did not stop and I received it, but thanks to the teacher's qualified diagnosis and instructions, it improved quickly. I would also like to see a doctor if I have such symptoms. The inside of the clinic is also clean and wonderful CL! !
どらどら on Google

あの方医者ですか?対応が悪すぎてあっけにとられました あんな感じの悪い人間て世の中いるんですね ないわー
Is that a doctor? The response was too bad and I was taken aback There are people in the world who feel bad like that. No wow
y
yoshi yoshi on Google

お腹の症状ではここで診てもらわないほうがいいです。 息子が激しい腹痛で診てもらったんですけど、虫垂炎か胃腸炎かわからないんで様子見して食事しないように、とのこと。 虫垂炎だと処置が早い方がいいかと思い、設備の整った病院で診てもらった方がいいかと聞いたんですけど、いますぐCT撮ってもわかんないから様子みてと言われました。 言われた通りにしてたんですけどその後もかなりの痛がりようで、下痢などもないので(診察の時も言ったんですけど)どう見ても胃腸炎ではないだろと思い、夕方に別の病院で診てもらいました。 すると、お腹を押したときと離した時の痛み方や、ジャンプしたときの痛み方とか いろいろみてくれて、虫垂炎の症状が出てるとのこと。 血液検査して調べてもらい、虫垂炎ほぼ確定で即入院になりました。 思い返してみるとくしま内科さんではろくに触診もせず、血液検査もしてくれなかったですね。入院先の病院で、血液検査しなかったの?、と驚かれました。 翌日には緊急手術してもらい事なきを得ましたが、虫垂に糞石がつまり、穴があいて腹膜炎を起こしていたそうです。かなり危険な状態でした。 あのままくしま内科さんの言うことを聞いていたらと思うとゾッとします。
If you have a stomach symptom, you should not see it here. My son was diagnosed with severe abdominal pain, but he told me not to eat while watching because I don't know if it was appendicitis or gastroenteritis. I thought it would be better to treat appendicitis as soon as possible, so I asked if I should see him at a well-equipped hospital, but I was told to take a look at it because I don't know if I could take a CT scan right away. I did as I was told, but after that it seemed to hurt a lot and I didn't have diarrhea (I said it at the time of the examination), so I thought it wasn't gastroenteritis by any means, so I went to another hospital in the evening. I had a medical examination at. Then, how it hurts when you push and release your stomach, and how it hurts when you jump. After seeing various things, he said that he had symptoms of appendicitis. I had a blood test to check it, and I was hospitalized immediately with almost confirmed appendicitis. Looking back, Mr. Kushima Internal Medicine didn't even palpate and did a blood test. Didn't you have a blood test at the hospital you were hospitalized in? I was surprised. The next day, I had an emergency operation, but I heard that the appendix had a clogged fecalith, which caused peritonitis. It was a very dangerous situation. I'm horrified to hear what Mr. Kushima Internal Medicine says.
とんぼのメガネ on Google

高齢の方には優しい印象。 ですが、普通の患者に対しては、医師の態度じゃないと思う。 混雑時は特に最悪。 イライラしているのか事情は知りませんが、大体毎回機嫌が悪い。 患者が先生の質問に丁寧に答えているにも関わらず、何かダメなことがあると急に怒りだしたり、とても冷たかったりする。 僕は7年前に喘息になり、通院していました。 ですが喘息の治療をもう数年やっているのに、一向に良くならない。 初診の時に「治療(しっかり薬を飲めば)すれば治るから」と言われ、言われた通り飲み続けているが、良くならない。 「調子はどうですか?」と聞かれ「良くならないです…」と答えると「ちゃんと薬飲んでる?」と侮辱されたこともありました、 悪く(酷く)ならないから良いのかもしれないが、自分は治ると思い通っていたので残念。 又、薬を飲み続けていて、気管が十分開いてるとか、パルスオキシメーターで酸素がちゃんと届いているかとか肺活量検査とか毎回やるのが普通なのに2年に1回程度しかやられない。 月に1回 第1土曜日に来られている先生(多分先生の孫)はとても丁寧に見て下さり、いい先生ですので、初診の人や強く言われたくない方はぜひ月の第1土曜日に診察してもらってください。 自分は別の病院に変えます。

Write some of your reviews for the company Kushima Clinic

あなたのレビューは、情報を見つけて評価する際に他の顧客に非常に役立ちます

評価 *
あなたのレビュー *

(Minimum 30 characters)

あなたの名前 *