Kohyo - Nishinomiya

3.6/5 に基づく 8 レビュー

Contact Kohyo

住所 :

アプリ甲東内, 3 Chome-2-29 Kotoen, Nishinomiya, Hyogo 662-0812, Japan

電話 : 📞 +87987
Postal code : 662-0812
Webサイト : https://www.kohyo.co.jp/
カテゴリ:

アプリ甲東内, 3 Chome-2-29 Kotoen, Nishinomiya, Hyogo 662-0812, Japan
T
T-sanまーくん on Google

甲東園駅で一番近いスーパー イオングループなので安定した商品の品揃え パンのコーナーも充実してる 少しスイーツは弱いかな? 7時を過ぎると品揃えが悪くなるかな 寿司や造りが欲しければ早めに行くのがオススメ おにぎりも早く無くなるので出遅れるとコンビニへ買いに行くこともある
The closest supermarket at Kotoen Station Aeon Group has a stable product lineup The bread corner is also substantial Is the sweets a little weak? I wonder if the product lineup will get worse after 7 o'clock If you want sushi or sushi, it is recommended to go early Onigiri will disappear soon, so if you are late, you may go to a convenience store to buy it.
A
A “Sora” on Google

買ったものを袋に入れる台にアルコールを入れた容器が置かれています。他店ではコロナウイルスを考慮してダスター等が片付けられていて乾燥した手でビニールを開けるには 一苦労しますが、ここは、そのアルコールが入った容器をクルクル触ると指が湿りストレスなくビニールが開けられ、とても良いアイデアで親切なサービスだと思います。
There is a container with alcohol on the table to put what you bought in the bag. At other stores, dusters etc. have been cleaned up in consideration of coronavirus, so how to open vinyl with dry hands It's hard work, but I think it's a very good idea and kind service because when you touch the container containing the alcohol, your fingers get wet and the vinyl can be opened without stress.
T
Takahiro Nakamura on Google

品揃えは少なめだが、不自由は無いといった感じです。
The product lineup is small, but it seems that there is no inconvenience.
Y
Yurina Naruto on Google

以前のデパート系スーパーが好きでした。 今のこちらのスーパーは『いらっしゃいませ!』の声はありません。もう慣れましたが お客の横を素通りして行かれます。 また、最近入口付近を改装しましたが何が良くなったか不明です。 結論 : 立地だけでやってる感じ。
I liked the old department store supermarkets. The current supermarket is "Welcome! There is no voice. I'm used to it, but I'm going by passing by the customer. Also, I recently renovated the area near the entrance, but it is unknown what has improved. Conclusion: It feels like I'm doing it just by location.
Q
Q A on Google

安くないし、サービスがよくない。弁当がきちんとラップされていないので、エコバッグが汚れたが、クリーニングしかしなかった。その後も似たようなことがあり、クレームを入れたが、他の企業では普通にしているお詫びの品を渡すなどは絶対にしないのがポリシーだそう。客が満足することは二の次以下のようだ。
Not cheap and poor service. The lunch box wasn't wrapped properly, so the eco bag got dirty, but only cleaned. After that, there was a similar thing, and I made a complaint, but it seems that it is a policy to never give an apology item that is common in other companies. It seems that the satisfaction of customers is secondary and below.
T
Thomas James on Google

Long opening hours.
S
Simon Jeffrey on Google

Tasty
J
Jason McDonald on Google

Good supermarket with all the essentials.

Write some of your reviews for the company Kohyo

あなたのレビューは、情報を見つけて評価する際に他の顧客に非常に役立ちます

評価 *
あなたのレビュー *

(Minimum 30 characters)

あなたの名前 *