クリクラミュージアム

3.7/5 に基づく 8 レビュー

Contact クリクラミュージアム

住所 :

Kodamacho Kodama, Honjo, 〒367-0212 Saitama,Japan

電話 : 📞 +88787
Webサイト : https://www.crecla.jp/
カテゴリ:
街 : Saitama

Kodamacho Kodama, Honjo, 〒367-0212 Saitama,Japan
ヒロhiro on Google

キレイな施設です。
It is a beautiful facility.
c
choice on Google

世界の水ミュージアムが何気に楽しい。 各国のボトルのデザインが特徴あったりして
The world's water museum is fun. The design of bottles in each country is characteristic
細井睦子 on Google

水を作る工程や、運び出す工程を見学しました。試飲もできます。とても立派な工場でした。夏休みにご家族で見学をおすすめします。
We observed the process of making water and the process of carrying it out. You can also sample. It was a very good factory. We recommend a family tour during the summer vacation.
m
majii maji on Google

事前予約が必要です。訪れたのは土曜日でしたが、見学者は少なかった。3名のコンシェルジュが優しく案内してくれました。世界中の色々な水、ウォーターサーバーを展示しています。隣接する工場見学も出来ます。
Advance reservations are required. Although I visited on Saturday, there were few visitors. Three concierges kindly guided me. We are exhibiting various water and water servers around the world. You can also visit the adjacent factory.
R
Rachel Marron on Google

クリクラ本庄工場 工場見学だけでなく、夜のライトアップがキレイです。
Kurikula Honjo Plant Not only the factory tour but also the night light up is beautiful.
くまっこ on Google

世界のペットボトルの展示やミネラルウォーターの出来るまで,水の塩素残留テストなど、工場見学として、面白いですが、受付10時半の見学11時から12時10分までとなっているので、10時受付になるとお昼までに終わって良いのではと思います‼️
It is interesting as a factory tour, such as the display of plastic bottles in the world and the possibility of mineral water, and the chlorine residual test of water, etc. I think that it is good to finish by noon when it comes to the reception desk !! Moth
k
keysayやま on Google

今日、吉川市のホームセンターにクリクラの勧誘が来てました。 最初は無料のくじ引きをやらせて、そのあと勧誘が始まります。 それは全然構わないのですが(私も興味があったので)、でも断った後、すっごい嫌な顔(目つき)するの辞めたほうが良いですよ。男性社員さんかな? 普通にまた機会があったらお願いしますって言えば良くないですか? そのときはいらなくても後から欲しくなったときクリクラさんしようってなりますよ! でもあの態度じゃ絶対にクリクラ使いませんし、おすすめしません!! 小さい子供いますが絶対クリクラ使いません
Today, a solicitation for CreCla came to the home center in Yoshikawa City. At first, let's do a free lottery, and then the solicitation starts. It's okay at all (because I was also interested), but after refusing, it's better to quit with a really disgusting face (eyes). Is it a male employee? Isn't it okay to say that I would normally like to ask if I have another chance? Even if you don't need it at that time, when you want it later, you'll be trying to do it! But with that attitude, I would never use CreCla and I wouldn't recommend it! !! I have a small child, but I never use CreCla
v
vanna Gio on Google

工場見学に行ってきました。 かれこれ色んな工場見学に100回は行っている経験からの感想です。 建物の外観はインパクトがありますが、中の構造はいたって普通です。 cmでコラボしたクレヨンしんちゃんが出てきますが、絵だけで音声などありません。(企業紹介動画でも音声なし) 80分コースで、実際工場見学は20分くらい。それも完全無人の工場見学で水入れてコンベアで流れて終わり。 すごくつまらない、過去ワースト1です! 途中に世界の水展示がありますが、消費期限過ぎているし、水も濁っている… それに受付兼案内役の女性2名の対応も悪く、終始最悪の工場見学でした。 二度と行かないですし、おすすめもしません。
I went to a factory tour. This is an impression from my experience of going to various factory tours 100 times. The exterior of the building has an impact, but the structure inside is quite normal. Crayon Shin-chan, who collaborated with cm, appears, but there is no sound, just a picture. (There is no audio even in the company introduction video) The 80-minute course actually takes about 20 minutes to tour the factory. It was a completely unmanned factory tour, and it ended with water being poured and flowing on a conveyor. Very boring, the worst one in the past! There is a world water exhibition on the way, but the expiration date has passed and the water is muddy ... In addition, the two women who acted as receptionists and guides did not respond well, and it was the worst factory tour from beginning to end. I won't go there again and I don't recommend it.

Write some of your reviews for the company クリクラミュージアム

あなたのレビューは、情報を見つけて評価する際に他の顧客に非常に役立ちます

評価 *
あなたのレビュー *

(Minimum 30 characters)

あなたの名前 *