Kiyosato Auto Body - Hokuto

4.1/5 に基づく 8 レビュー

Contact Kiyosato Auto Body

住所 :

3545 Takanecho Kiyosato, Hokuto, Yamanashi 407-0301, Japan

電話 : 📞 +88
Postal code : 407-0301
Webサイト : http://lotas.co.jp/shop/yamanashi/31020.html
カテゴリ:

3545 Takanecho Kiyosato, Hokuto, Yamanashi 407-0301, Japan
s
solar SEED on Google

隆幸中澤 on Google

k
kouji Watanabe on Google

c
caz on Google

m
masa masa on Google

町田順一 on Google

何時も世話になっている地元の車屋さん!
A local car shop that is always indebted!
細海洋子 on Google

清里に移住してペーパードライバーだつた私に運転を教え、車の全ての面倒をみてくれる優しい処です?
It is a kind place that teaches me to drive as a paper driver after moving to Kiyosato and takes care of all the cars ?
白石修一 on Google

13年半前の12月20日頃、雪が所どころに残る、八ヶ岳高原ラインを走っていました。 車はジムニーで、タイヤは夏タイヤでした。東沢橋の西詰めの少し手前までは、慎重に運転していました。橋が見え始めた辺りでスリップしてしまいました。ちょっとスピードが速かったようです。右に滑りましたが、縁石などに接触せずに、左に戻りました。 今度は橋の欄干に激突して停止しました。その直後に反対車線を車が通り過ぎて行きました。たぶん、呆れ顔だったのではないかと思います。本当に、単独事故で済んで良かったと思います。 たぶんエンジンは停止していたと思います。キーを回すとエンジンがかかったので、東詰めの先にある駐車場まで移動することができました。この時も大変幸運でした。 先ず110番、しばらくするとパトカーが到着しました。詳しいやり取りは、忘れてしまいましたが、橋の欄干についての物損は、県の建設事務所に報告しておくので、後で修理費用の請求があるかもしれない、とのことでした。結果的に、何の連絡もありませんでした。 次に自車の対処ですが、任意保険の団体に連絡し、レッカー車を手配してもらいました。こうして、移動していただいた先が、(有)清里自動車さんです。この時は、長野県在住でしたが、今は群馬県在住です。それでも、車検等いろいろとお世話になっております。 本当に面倒見の良い修理屋さんですから、永いお付き合いになりました。お陰様で、走行距離も38万kmオーバーとなりました! 個人的には、⭐️7つ以上ですね! 追加のコメントです。前の投稿に、距離計の写真を添付しました。間も無く、削除されてしまいました。確かに、当該施設のものではありません。しかし、このケースでは、整備技術の信頼度を証明するものとして、許容されてもいいのではないかと思いました。ちなみに、初年度登録は平成16年3月です。 写真、復活しました! 関係者に感謝いたします!ありがとうございました。 2021年5月13日、走行距離が40万kmになりましたので、ご報告いたします。 今回の車検は、都合でお世話になることができませんでしたが、今日に至った要因の大きな部分は清里自動車様によるものと感謝いたしております。ありがとうございました。
Around December 20, 13 and a half years ago, I was running on the Yatsugatake Kogen line, where snow remained in places. The car was Jimny and the tires were summer tires. I was driving carefully until just before the west end of Higashizawa Bridge. I slipped around when I started to see the bridge. It seems that the speed was a little fast. I slipped to the right, but returned to the left without touching the curb. This time I crashed into the railing of the bridge and stopped. Immediately after that, a car passed by in the opposite lane. I think it was a frightened face. I'm really glad I had a single accident. Maybe the engine was down. When I turned the key, the engine started, so I was able to move to the parking lot at the end of the eastern end. I was very lucky at this time as well. First, 110, and after a while, a police car arrived. I forgot the detailed exchange, but he said that he would report the property damage to the railing of the bridge to the construction office of the prefecture, so he might be billed for repair costs later. As a result, there was no contact. Next, regarding the handling of my own car, I contacted a voluntary insurance organization and asked them to arrange a tow truck. In this way, the destination that you moved to is Kiyosato Automobile Co., Ltd. At that time, I lived in Nagano prefecture, but now I live in Gunma prefecture. Even so, I am indebted to various things such as vehicle inspections. It's a really caring repair shop, so I've had a long relationship with him. Thanks to you, the mileage has exceeded 380,000 km! Personally, there are 7 or more ⭐️! This is an additional comment. I attached a photo of the rangefinder to the previous post. It was soon deleted. Certainly, it does not belong to the facility. However, in this case, I thought it would be acceptable as a proof of the reliability of the maintenance technology. By the way, the first year registration is March 2004. The photo is back! Thank you to everyone involved! Thank you very much. We would like to inform you that the mileage reached 400,000 km on May 13, 2021. I was not able to take care of this vehicle inspection due to circumstances, but I am grateful that Kiyosato Automobile was responsible for a large part of the factors that led to today. Thank you very much.

Write some of your reviews for the company Kiyosato Auto Body

あなたのレビューは、情報を見つけて評価する際に他の顧客に非常に役立ちます

評価 *
あなたのレビュー *

(Minimum 30 characters)

あなたの名前 *