アジアマシナリーソリューションズ株式会社

5/5 に基づく 2 レビュー

運送、建設、物流でアジアの経済を支える会社 | アジアマシナリーソリューションズ株式会社(AMS) - Ams-grp.net

アジアマシナリーソリューションズ株式会社(AMS)は、東南アジアを中心に、「運送」「建設」「物流」でアジアの産業を支えます。

About アジアマシナリーソリューションズ株式会社

弊社社員を装った不審メール(なりすましメール)に関するお詫びと注意喚起について

当社の社名、社員名を偽る「なりすましメール」にご注意ください

2022年2月24日【重要なお知らせ】弊社社名や社員名を装った迷惑メールにご注意ください

平素は格別のご高配を賜り、厚くお礼申し上げます。

この度、弊社社名や社員名を装った迷惑メールが届くといういわゆる「なりすましメール」が不正に発信されているという事実を確認致しました。
メールの送信の対象となりました皆様には多大なご迷惑をおかけしていますことをお詫び申し上げます。
また、当社からのメールで、「内容に心当たりがなく怪しいメール」や「業務に無関係なメール」を受信された場合は、ウイルス感染や不正アクセスなどの危険がありますので、添付ファイルの開封やメール本文中のURLのクリックを行わず、メールごと削除していただくようお願い致します。

■迷惑メール文面特徴として主なもの
・件名が「宛先名」、「請求書の件です。」、「請求書送付のお願い」、「予定表共有のお知らせ」「お見積りの件」「クレーン車手配の件」
「テキスト形式でのメール利用のお知らせ」など
・送信アドレスが「nippon-salvage.co.jp」以外のドメインから送信されている
・メール本文の署名欄も偽装されて弊社社名や社員名・弊社メールアドレス表示があります

弊社からは下記ドメインからのみ送信をさせていただいておりますので送信元をお確かめください。
[email protected]
[email protected]
上記以外のドメインから送信されたメールが届いた場合は、添付ファイル(主にワード文書・txt文書)を開いたりされますとコンピューターウィルスに感染する恐れや社内ネットワーク等にウイルスが拡散する恐れがありますのでご注意ください。

■なりすましメールの見分け方
*送信者名は表示されていますが、実際の送信元のドメインが弊社のものとは異なります。

なりすましメールの例)
From : 社員名

当社のメールの例)
From : 社員名
From : 社員名
ご不明な点がございましたら、問い合わせフォームより一報のほどお願い申し上げます。
https://www.nippon-salvage.co.jp/contact/

アジアマシナリーソリューションズ株式会社
IT推進室

Contact アジアマシナリーソリューションズ株式会社

住所 :

Kisshoin Kannondo Minamimachi, Minami Ward, 〒601-8347 Kyoto,Japan

電話 : 📞 +87888
Webサイト : http://www.ams-grp.net/
カテゴリ:
街 : Kyoto

Kisshoin Kannondo Minamimachi, Minami Ward, 〒601-8347 Kyoto,Japan
M
Mr. Yossan on Google

西
西村由佳 on Google

フォークリフトレンタル受付中
Under forklift rental acceptance

Write some of your reviews for the company アジアマシナリーソリューションズ株式会社

あなたのレビューは、情報を見つけて評価する際に他の顧客に非常に役立ちます

評価 *
あなたのレビュー *

(Minimum 30 characters)

あなたの名前 *