Izumo Shrine Takamatsubunshi - Takamatsu

4.1/5 に基づく 8 レビュー

Contact Izumo Shrine Takamatsubunshi

住所 :

出雲大社高松分祠 1138 Murojinmachi, Takamatsu, Kagawa 761-8062, Japan

電話 : 📞 +88787
Postal code : 761-8062
Webサイト : https://shinto-shrine-232.business.site/
カテゴリ:

出雲大社高松分祠 1138 Murojinmachi, Takamatsu, Kagawa 761-8062, Japan
p
pair Re on Google

出雲大社の分祀ですか。 全然知りませんでした。 日本全国にあちこちあるのかなぁ
Is it a shrine of Izumo Taisha? I did not know at all. I wonder if there are all over Japan.
ティモテジャンプー on Google

こじんまりとしてますが、落ち着きます。
It's small, but it's calm.
西
西尾和子 on Google

参拝の仕方が、4拍だったと思います!子供さんの、お守りも売ってます!
I think the way of worshiping was 4 beats! Children's amulets are also sold!
安全運転 on Google

半世紀前に自分の結婚式をしました。今でも名前が残っているので感動してます。
I did my wedding half a century ago. I am impressed because the name remains.
ちくわ大明神 on Google

出雲大社倉敷教会ですが、御神前に縁起物やら誰かの写真やらでゴミゴミしててヤバイです。神様が心配です。下手したらゴミ屋敷とすら思ってしまいかねない… 縁起物等だからいいものの… それに比べてこちらは非常に綺麗ですね高松分祠さんから倉敷教会に言って貰えないでしょうか?
Izumo Taisha Kurashiki Church is trashed with lucky charms and photos of someone in front of the shrine. I'm worried about God. If you're not good at it, you might even think of it as a garbage mansion ... It ’s good because it ’s a lucky charm, but ... Compared to that, this one is very beautiful. Could you please tell Kurashiki Church from Mr. Takamatsu Bunrei?
南阿性 on Google

島根県にある 出雲大社の、いわば高松支社。 高松大手前高校の近くに ひっそりとお社があります。 大国様が大好きな分祠長さん。 大黒様は「国譲り」の神であり、縁結びの神としても有名です。 私は本場出雲の神代神楽の代表の方とのご縁を繋いで頂きました。 伊勢神宮との関係が、歴史的に興味深いですね。 ご興味のある方は、日本書紀や古事記を紐解いてみて下さい。
The Takamatsu branch office of Izumo Taisha in Shimane prefecture. There is a company quietly near Takamatsu Otemae High School. Mr. Bunrei, who loves the great country. Daikoku-sama is a god of "national inheritance" and is also famous as a god of marriage. I had a connection with the representative of the authentic Izumo Kagura Kagura. The relationship with Ise Jingu is historically interesting. If you are interested, please read Nihon Shoki and Kojiki.
十津川 on Google

うさぎさんの御朱印が可愛いのです✨
Rabbit's red stamp is cute ✨
宮本康弘 on Google

出雲大社高松分祠は以前は違う場所に有ったように思っていましたが石清尾山古墳群を見学に行く時、栗林トンネルを通る度に赤い建物が気になり今回お詣りさせて頂きました。 お詣り後神主さんに聞きますと昭和五十八年にこちら室新町に移転されたそうです。 因みに高松に出雲大社から御分霊、奉斎されたのは明治六年だそうです。 それ以来、香川県で参拝出来る出雲大社として東讃、中讃域の方々がお詣りし篤い崇敬を集めています。 御祭神は古事記の「国譲り」で知られる大国主大神で古くから縁結び、病気平癒の御利益があり、また福の神、幽冥を司る神、大地の守神等々の神様です。 奥の池の東、室山の麓にあり、対岸には鶴尾神社がある大変良い場所で心静かにお詣り出来ます。

Write some of your reviews for the company Izumo Shrine Takamatsubunshi

あなたのレビューは、情報を見つけて評価する際に他の顧客に非常に役立ちます

評価 *
あなたのレビュー *

(Minimum 30 characters)

あなたの名前 *