Isagoya - Kosai

4.1/5 に基づく 8 レビュー

Contact Isagoya

住所 :

1494 Araicho Arai, Kosai, Shizuoka 431-0302, Japan

電話 : 📞 +898
Postal code : 431-0302
Webサイト : http://logodora.jp/
カテゴリ:

1494 Araicho Arai, Kosai, Shizuoka 431-0302, Japan
なん on Google

初めてロゴドラを購入しました。 中にバターが入っている餡子がとても美味しいです。皮もふわっとしていて店内で焼かれているようでした。また湖西に行った際は訪れたいお店です。
I bought Logodora for the first time. The bean paste with butter inside is very delicious. The skin was fluffy and it seemed to be baked in the store. Also, this is the shop you want to visit when you go to Kosai.
m
mabu s on Google

アマビエどら焼きで有名だそうですが、それ以外の和スイーツ(わらびもち、コーヒーゼリー、水ようかん、水まんじゅう)どれも美味しかったです。 正式な名前を失念しましたが、どら焼きに、生クリームとフルーツ(いちご、甘夏)が挟んであるものを購入しましたが、ボリュームがあり、美味しかったです。
It is said that it is famous for Amabie dorayaki, but all the other Japanese sweets (warabimochi, coffee jelly, water yokan, mizu manju) were delicious. I forgot the official name, but I bought a dorayaki with fresh cream and fruits (strawberry, amanatsu) sandwiched between them, but it was voluminous and delicious.
袴田卓也 on Google

赤飯や柏餅がおいしいです。赤飯はもちもち感が良く、味が大変よろしいかと思います。柏餅はほど良い甘さがいいです。(写真は「じゃんだらりん」という地元の方言を冠したマドレーヌです)
Red rice and Kashiwa rice cake are delicious. The red rice has a good sticky feeling and I think the taste is very good. Kashiwa mochi has good sweetness. (The photo shows Madeleine with a local dialect called Jandararin)
赤木勝 on Google

どら焼きが有名、甘さ控えめの粒餡とマーガリンの組み合わせがgood、オリジナルデザインのどら焼きも作れます、この日はお正月用デザインのどら焼きを買いました。
Dorayaki is famous, the combination of low-sweetness bean paste and margarine is good, and you can also make original design dorayaki. On this day, I bought dorayaki designed for New Year.
杉本勝美 on Google

会社の人が美味いと言ってたので、来てみました。そしたらアマビエちゃんがいてびっくり。 家族で色々と買って、近くの関所で食べました。ちょっと緊急事態でして、
The person at the company said it was delicious, so I came here. Then I was surprised to see Amabier. I bought a lot with my family and ate at a nearby barrier. It ’s a bit of an emergency,
j
ju ma on Google

道の看板を見ていきました。 カキ氷、梅雨時期は100円引きだったので食べたかったのですが、外に食べれる場所が1箇所しかなく、使用中でしたので、どら焼きにしました。 生クリームはそんな甘くなく生地もしっかりしていて美味しかったです。 あずきも入って居てどら焼き感ありました。 他にも和菓子等ありました。 とても美味しかったです。
I looked at the signboard on the road. I wanted to eat Kakigori and the rainy season because it was 100 yen off, but there was only one place to eat outside and it was in use, so I made dorayaki. The fresh cream was not so sweet and the dough was firm and delicious. Azuki was also included and there was a feeling of dorayaki. There were other Japanese sweets as well. It was very delicious.
S
Shigeki Takahashi on Google

サイクリングの途中で立ち寄りました。お店の前のテラス席?でいただいたのですが、冷たいお茶のサービスがあり美味しくいただきました。バイクラックも設置されていてサイクリストには嬉しいお店です。ハマイチ途中には必ず寄りたいと思います。
I stopped by during cycling. I had it on the terrace in front of the shop, but it was delicious because of the cold tea service. It is a nice shop for cyclists as it also has a bike crack. I definitely want to stop by on the way.
のんたん on Google

どら焼き専門店か?『どら焼きいさごや』道路沿いにある看板に誘われて、来店しました。 どら焼きだけかと思いきや、色々和菓子が置いてある。どら焼きは、甘さ控えめの粒あんにマーガリン?味は、まろやかな味わいで美味しいかったです。 イメージは、一つ一つ丁寧に焼き上げ焼き立てを食べれるかと思っていたが…。 どら焼きの表面に焼印、ニコちゃんマークやアマビエ色んな焼印がされていて、オリジナルのロゴ焼印も出来るらしい。 新居の関所から西へ信号機を左折です。 近くまでお越しの際は寄ってみてください。
Is it a dorayaki specialty store? I was invited by a signboard along the "Dorayaki Isagoya" road to visit the store. I think it's just dorayaki, but there are various Japanese sweets. Dorayaki is a margarine with a low-sweetness bean paste? The taste was mellow and delicious. The image was that I was wondering if I could eat freshly baked one by one ... There are various branding irons such as Niko-chan mark and Amabie on the surface of Dorayaki, and it seems that you can also brand your own logo. Turn left at the traffic light from Arai-sekisho to the west. Please drop in when you come near.

Write some of your reviews for the company Isagoya

あなたのレビューは、情報を見つけて評価する際に他の顧客に非常に役立ちます

評価 *
あなたのレビュー *

(Minimum 30 characters)

あなたの名前 *