トレッド・イエローハット 東大宮店

4.3/5 に基づく 8 レビュー

Contact トレッド・イエローハット 東大宮店

住所 :

Higashiomiya, Minuma Ward, 〒337-0051 Saitama,Japan

電話 : 📞 +8887778
Webサイト : https://www.tread-tire.com/sp/store/higashioomiya.html
カテゴリ:
街 : Saitama

Higashiomiya, Minuma Ward, 〒337-0051 Saitama,Japan
石田昭二 on Google

このお店に大満足でした❗。
I was very happy with this shop ❗.
k
kazu Chi on Google

とても親切丁寧、作業も早い
Very kind and polite, work is quick
S
S N on Google

丁寧な接客と説明文をしてくれます
Polite customer service and explanation
齋藤斉(移動性高血圧) on Google

タイヤセレクトさん撤退後 今度もタイヤ屋さん開店 イエローハットの子会社トレッド・イエローハットさん 良いタイヤを格安でお願いいたします
After the withdrawal of Tire Select, the tire shop will open again. Yellow Hat subsidiary Tread Yellow Hat, please buy good tires at a bargain price.
a
a s on Google

タイヤがバーストしてしまい、近くにあったので急遽掛け込みましたが非常に親切に対応していただきました。素晴らしいです。感謝しております。
The tires burst and I was nearby so I rushed in, but they were very kind to me. Wonderful. I am grateful.
k
kara yan on Google

作業が早くて素晴らしいです。
T
Taro Yamada on Google

二度と行かない。接客するつもりがないなら店を閉めておけば良いのに。 相談があって行きましたが、「いらっしゃいませ」もなくパソコンと向き合っている店員さん。「話しかけても良いですか?」と聞くと「…あ、はい。」いかにも話しかけてはいけないオーラ満載。 ネットに載っていた商品について相談したら、「商品は加盟店ごとに違います。うちでは扱ってませんし、値段も全く違います。その商品を掲載しているお店に行けば?」と…。 「店舗名は書いてない商品なので」と言っても、「そんなはずないです。すべての商品には店舗名が書いてあります。困るんですよね、そういう勘違いが多くて。」と嫌みとフランチャイズのレクチャー。こちらはそんなこと百も承知で行ってます。 「調べてもらえますか?」とお願いしても「それは出来ません」と。まったくやる気なし。その後はずっとPCに向き合っている始末。逆に驚きました。 馬鹿らしくなって、「もういいです」と言って店を出ました。 車に戻ってスマホで再度確認するとやはり店舗名の記載はなし。本部の商品であることが理解できました。とはいえ「店舗受取り可能」との表示があったため、念のためトレッドの本部に電話で確認したら、本部扱いの商品は加盟店ならどこでも店頭受取可能だと言ってました。 本部の方は平謝りでしたけど。 どうなっているのやら。
I will never go again. If you don't intend to serve customers, you should close the store. I had a consultation, but the clerk who was facing the computer without "Welcome". When asked "Can I talk to you?", "... Ah, yes." It's full of auras that you shouldn't talk to. When I consulted about the products listed on the internet, I said, "The products are different for each member store. We don't sell them, and the prices are completely different. Why don't you go to the store that lists the products?" .. Even if you say, "Because the store name is not written on the product," "It shouldn't be that way. Every product has the store name written on it. It's a problem, there are many misunderstandings like that." lecture. I am aware of such a thing. Even if I asked "Can you check it out?", "I can't do that." No motivation at all. After that, I've been facing the PC all the time. On the contrary, I was surprised. I got ridiculous and said "I'm okay" and left the store. When I returned to the car and checked it again on my smartphone, there was no mention of the store name. I understand that it is a product of the headquarters. However, there was a message saying "Received at the store", so I called the tread headquarters just in case and said that the products handled by the headquarters can be picked up at any member store. The headquarters was apologetic. I wonder what's going on.
かりん on Google

真冬の祝日でしたが、昼に電話をしてその日のうちにスタッドレスに交換して貰えました。丁寧でしたし、電話で聞いていた品より更にお得なタイヤを確保して頂けて、良心的なお店だと思いましたよ。
It was a midwinter holiday, but I called in the afternoon and got a studless tire exchanged that day. It was polite, and I thought it was a conscientious shop because I was able to secure even more advantageous tires than the ones I heard on the phone.

Write some of your reviews for the company トレッド・イエローハット 東大宮店

あなたのレビューは、情報を見つけて評価する際に他の顧客に非常に役立ちます

評価 *
あなたのレビュー *

(Minimum 30 characters)

あなたの名前 *