信州名鉄運輸㈱ 京浜支店

3.3/5 に基づく 4 レビュー

Contact 信州名鉄運輸㈱ 京浜支店

住所 :

Heiwajima, Ota City, 〒143-0006 Tokyo,Japan

電話 : 📞 +87
カテゴリ:
街 : Tokyo

上原光洋 on Google

r
rn Niitsu on Google

ひょ on Google

最悪の対応でした。 不在連絡票が入っており京浜支店へ電話をすると活舌の悪いよく聞き取れない口調で話しをする男性が出ました。 問い合わせ伝票番号を伝えると「番号が違う」と言われ、そもそも伝票番号が汚くて伝えた番号以外では読み取れないと伝えると「そうですか」の一言、その後住所を聞かれ伝えると「お待ちください」の声と共に保留音が流れ、2分ほど待つと「再配達します」との事。 時間指定が可能か聞いたら「そういうのはちょっと」と断られ、挙句にはお手数かけましたと伝えると「はい、ガチャ」とガチャ切り。 こんな社員が在籍している会社が「輸送品質と顧客満足度において甲信越地域No.1企業を目指します。」と公式HPで謳っている事が驚きですね。 せめて伝票番号ぐらいは「読める字」で書いて欲しかったですね。 こんな事をここに書いても何にも改善しないと思いますが、他の方で不快な思いをされる方もいらっしゃると思いますので、参考までに口コミとして掲載させて頂きます。 またお世話になる時はどうぞよろしくお願いします。
It was the worst response. There was an absent contact slip, and when I called the Keihin Branch, a man who spoke in a poorly spoken and inaudible tone appeared. If you give the inquiry slip number, it is said that the number is different, and if you tell that the slip number is dirty and you can not read it other than the number you sent in the first place, you say `` Yes, '' then ask the address and say `` Please wait '' A hold tone was played with the voice of "", and after about 2 minutes, "I will deliver again". When asked if it is possible to specify the time, I was refused, "That's a bit like that." It is surprising that the company where such employees are enrolled on the official website states, "We aim to be the No.1 company in the Koshinetsu region in terms of transport quality and customer satisfaction." I wanted at least the slip number to be written in "readable characters". I don't think any improvement will be made even if I write such a thing here, but I think that some people may feel uncomfortable, so I will post it as a word of mouth for reference. Also, please take care of yourself.
E
Espantalhoかかし on Google

基本放置プレイ?
Basic neglected play ?

Write some of your reviews for the company 信州名鉄運輸㈱ 京浜支店

あなたのレビューは、情報を見つけて評価する際に他の顧客に非常に役立ちます

評価 *
あなたのレビュー *

(Minimum 30 characters)

あなたの名前 *

Nearby places in the field of Courier service,