Glissando Golf Club - Narita

4.2/5 に基づく 8 レビュー

Contact Glissando Golf Club

住所 :

30 Toyomi, Narita, Chiba 286-0101, Japan

電話 : 📞 +87
Postal code : 286-0101
Webサイト : http://www.glissando.jp/
カテゴリ:

30 Toyomi, Narita, Chiba 286-0101, Japan
小田垣栄司 on Google

成田のインターからも近くて良い。 建物がとにかくカッコいい。 コースもよく整備されていて綺麗だ。打ち所を間違うと全くスコアにならない。 キャディーさん無しで回るなんて無謀。 食事がイマイチ 練習場がイマイチ 狭いドライバー打てない、アプローチ無い、練習グリーン良い
Close to Narita Interchange. The building is cool anyway. The course is well maintained and beautiful. If you make a mistake, you won't get a score at all. It is reckless to go around without a caddy. Meals are not good Practical field is not good Narrow drivers can not hit, no approach, good practice green
t
takahiro shimoda on Google

素晴らしいコースです。距離は表示上ではしっかりありますが、ラウンドしていると短く感じます。接待向け?とも思いました。 クラブハウスも立派ですが、こういった立派なコースはキャディさんの対応が素晴らしいと思う。 他の一流と呼ばれるコースでは、キャディさんが奢り高ぶっているところもあり、嫌な思いをしますが、ここは違う。
It is a wonderful course. The distance is firm on the display, but it feels short if it is round. Hosting? I thought both. The clubhouse is also great, but I think that such a good course is great for Caddy's response. In other courses called top class, there are places where Caddy is angry, and I hate it, but this is not the case.
s
spike spivey on Google

メンバーの紹介がないと入れない、格式が高いコース。 距離は短いが、狭いし、難しい。 グリーンが速く難しい? ショットが安定すればいいスコアが出そうな予感だけはしました笑笑 バーがあったり、バブルの臭いがぷんぷんしました‼️ 裏話として聞いたのですが、もしかしたら経営が変わる事によって一般でも入れるようになるのではないかと期待してます(^^)
A high-class course that cannot be entered without the introduction of members. The distance is short, but narrow and difficult. Green is fast and difficult. I only felt that a good score would come out if the shot was stable There was a bar, and the smell of bubbles was popping. ️ I heard it as a backstory, but I hope that if the management changes, it will be able to enter the general public (^ ^)
秀一 on Google

2月7日(日) 快晴☀️ 17度???? 初ラウンドでした。グリーンも早くて難しい〜 スタッフの方々大変親切でした。 ビーフシチュー絶品です!また、伺います〜☺️
February 7 (Sun) Sunny ☀️ 17 degrees ???? It was the first round. The green is fast and difficult ~ The staff were very kind. Beef stew is excellent! I will come again ~ ☺️
U
Uomo Rosso on Google

高速降りてから、近くて便利です。 コース、クラブハウスは清潔でメンテナンスも行き届いてました。
After getting off at high speed, it is convenient to be near. The course and clubhouse were clean and well maintained.
東畑宏史 on Google

会員制ゴルフ倶楽部。 圧倒されるクラブハウス。 緊張してしまうほどのクラブハウス内の設備。 コースメンテナンスも申し分ない状態を維持している。 年1回でもいいので来場できるように頑張りたいと思わせるゴルフ倶楽部です。
Membership golf club. An overwhelming clubhouse. Equipment in the clubhouse that makes me nervous. The course maintenance is also in perfect condition. It is a golf club that makes you want to do your best so that you can visit even once a year.
K
Kate on Google

クラシックな雰囲気漂う、名門ゴルフ場。 エントランスにたたずむ塔に圧倒されながら、入場。クラブハウスもクラシックでゴージャス。雰囲気があります。 コースは広く綺麗でコースメンテナンスもさすが。レストランも、中華がどれも美味しいので、お試しあれ。
A prestigious golf course with a classic atmosphere. Enter while being overwhelmed by the tower standing at the entrance. The clubhouse is also classic and gorgeous. There is an atmosphere. The course is wide and beautiful, and the course maintenance is as expected. The restaurants and Chinese food are all delicious, so give it a try.
4
4210 makoto on Google

グリッサンド?って名前に覚えがなかったんですが、プリビレッジならずいぶん昔に行ったことがあるような・・・。 朝食のバイキングがとってもリッチだったと思うんですけど、なにせ20年くらい前のことなのでほとんど覚えていません 。 今回は朝食は和朝食、洋朝食、温かい蕎麦から選べました。3時間弱でランチなのでここは蕎麦で。 ちょっとだけ練習しようと思ったら、200ヤードまでしか打てないらしい。ネットを作ればよさそうにも思うけど、そんなことをしたらせっかくのコースの景観を台無しにしちゃいますからね。 コースは景観を重視したアメリカンタイプ、グリーンも速いし綺麗で楽しい。設計は小林 光昭氏だそうで、なるほどアスレチックと同じか。池をうまく使ってますね。鳩山は行ったことあるけど、その他は未踏のコースばかりでした。 当日はインからスタート。インもアウトも高速の上をカートで渡ってスタートホールに行くんですね。あまり経験がない。 渡ったところにクラブハウスを小さくしたような建物があって、昔はアウトから出るとここで食事をしたらしい。関東はハーフ休憩が当たり前なので、前半の最終ホールで高速渡ってクラブハウスに戻るんじゃイメージ悪いと考えて、レストラン用の建物を作ったんでしょう。無駄ではあるけど、ハーフの上がりでクラブハウス風の建物があると絵的には良いです。 10番からスタートして14番を終えると高速を渡ってクラブハウス側に戻ってきました。大きか池が設計上のアクセントなんでしょうね。 ハーフ上がってスルーで行きたいところですが、無理でした。あまりお腹が空いていないので麻婆豆腐を選択。土鍋で出てきた麻婆豆腐は辛さは良いんですが熱くて食べにくい。個人的に花椒の効いた痺れ系が好きですが、これはこれで美味しかったです。 後半のアウトも楽しく回れました。9番でセカンド池越えは厳しいので左へうまく逃げたつもりだったのが、バウンドが悪く転がって池ポチャ。これも愛嬌です。 グリッサンド全体のイメージをまとめますと、クラブハウスは、接待を重視した重厚さと贅沢さを重視した設定。ダイニング横のリビングも落ち着いていてなかなか。海外の老舗ホテルを模したのかな。 コースはうまく設計されていて、あまりいやらしさを感じないけど、池やドッグレックで難易度を上げている感じ。ホールごとに特徴を持たせてあって、楽しめました。何より景観が良いです。 また行こっと。
Glissando? I did not remember to name me, but ... such as have been to the old days much if Privilege. I breakfast of Viking I think it was very rich, do not remember most because such things long ago After all 20 years .. This time breakfast is Japanese breakfast, Western breakfast, you can choose from warm buckwheat. Because in less than 3 hours lunch here in the buckwheat. If you think you try to practice a little bit, it seems not strike only up to 200 yards. I think also looks good if you make the net, I because it will be to ruin the landscape of precious course Once you have such a thing. Course is American type with an emphasis on landscapes, to green also fast and fun and beautiful. It seems that the design is Mr. Kozo Kobayashi, and it is the same as the athletic. It uses well the pond. Hatoyama has been gone, but the other was only unexpected courses. Start from Inn on the day. I'm going to start the hole-in nor out over in the cart over a high speed. I do not have much experience. There is over a place in such as to reduce the club house building, the old days seems to have a meal here and out of the out. Kanto because half break is commonplace, believe that I'm image bad back to the clubhouse over high speed at the final hole of the first half, will I made the building for the restaurant. It wasted a one, is good for pictorial and there is a building of the club house style in the half of the rise. I came back to the clubhouse side across the high speed and finish 14th after starting from 10th. It size or pond would do accents on the design. I just want to go in through up half, but it was impossible. Select the Mapo tofu because it is not empty too much stomach. Mabo came out in a clay pot tofu spicy is I'm good, but hard to eat hot. Is a personal favorite is worked numbness system of HanaHajikami, but this was delicious with this. The second half of the out was also Maware fun. Since the second pond beyond is severe in the number 9 that was going fled successfully to the left, bound is poor rolling in pond Pocha. This is also a carelessness. To summarize the image of the entire glissando, club house, set with an emphasis on heavy and luxury with an emphasis on entertainment. Quite have also settled down dining next to the living room. I wonder if imitating a long-established hotel overseas. Courses have been well designed, I do not feel too much odiousness, feeling that increasing the degree of difficulty in the pond and dog Rec. I had a characteristic for each hole and I enjoyed it. It is above all a good landscape. I will go again.

Write some of your reviews for the company Glissando Golf Club

あなたのレビューは、情報を見つけて評価する際に他の顧客に非常に役立ちます

評価 *
あなたのレビュー *

(Minimum 30 characters)

あなたの名前 *

Nearby places Glissando Golf Club