Ginza Onsen - Amagasaki

3.8/5 に基づく 8 レビュー

Contact Ginza Onsen

住所 :

2-chome-4-1 Oshima, Amagasaki, Hyogo 660-0076, Japan

電話 : 📞 +8
Postal code : 660-0076
カテゴリ:

2-chome-4-1 Oshima, Amagasaki, Hyogo 660-0076, Japan
彰竹中 on Google

普通の懐かしい銭湯。
An ordinary nostalgic public bath.
でむ on Google

安い。さほど込まないのでゆっくり休んでいける。
cheap. It doesn't get too crowded so you can rest slowly.
佐々木義和 on Google

少し場所が分かりにくいですが、店員さんも愛想良くて、お風呂もきれいで、良いお風呂ですが、サウナが無くなってしまったのが、おしいところです。
It's a little hard to find the place, but the clerk is also nice and the bath is beautiful. It's a good bath, but the sauna is gone.
冬月嵐山 on Google

浴槽、浴室共に清潔。番台愛想良し。瓶入り三ツ矢サイダー80円
Both bathtub and bathroom are clean. Good luck with the stand. Mitsuya cider in a bottle 80 yen
店長まもるん on Google

良かった❗ 地域密着なんでしょう? とつも、ほっこり出来ました
It was good ❗ I think it's community-based ? I was able to relax
かっつかつ on Google

番台の方の対応が良い。しっかり挨拶、元気がある。 サウナ利用出来ず。浴槽は深目と浅目がある。薬湯は以前3種類あったが、現在「ユッカ にごり湯」のみとの事。 電気風呂、マッサージぶろ、水風呂。 昔ながらの銭湯と言う感じが良い。 貴重品は番台に預けましょう。 サイダーやポカリ、牛乳等を販売しています。
Correspondence of the number is good. Say hello and be energetic. The sauna cannot be used. The bathtub has deep and shallow water. There were three types of medicinal baths before, but now only "Yucca Nigoriyu" is said. Electric bath, massage bath, cold bath. It feels like an old-fashioned public bath. Let's leave valuables in the watch stand. We sell cider, pokari, milk, etc.
C
CapeOfGoodHope on Google

休業中ですよ!☺、現状報告としてコチラを含めて… 西大島温泉・フォンテーヌ大庄・湯あそびひろば 3・8ハウス 尼崎中央温泉 伊丹だと昆陽温泉もそうなんですけど、 店主の『しばらく休業宣言』 それが2〜3ヶ月を越えると基本的には廃業 と思った方が良いですね。残念ながら? こういった情報がアップデートされていないですなGoogleマップは? ↓以下は開店していた当時の感想です ビリビリ感が弱めで優しい電気風呂。 (いままで苦手意識を持っていた)私でも入れました。 薬湯浴槽のジェット水流。 強さもちょうどよくゆったりできました。 水風呂が20℃で冷た過ぎないのが素晴らしい。
O
Onsen Hopper on Google

西大島交差点の南西エリアは、尼宝線に平行した一本西側の通りに商店が立ち並んでいる。かってはもっと賑わっていたんだろうね。多分ネーミングも大島の銀座って感じかと。 主湯(深、浅)の他に、電気風呂、サウナ、水風呂、ローリングバス(寝湯ジェット)、ドリームバス(寝湯気泡)、リラックスバス(座湯ジェット)など多彩な浴槽があって、おまけにサウナは追加料金無しだった。 この地域は銭湯の激戦区で大庄新温泉や、桜湯、西大島温泉,、大島温泉などがあって、どこに行こうか悩んだことが懐かしい。
In the southwestern area of ​​the Nishi-Oshima intersection, shops are lined up on a street on the west side parallel to the Amoba Line. It must have been more crowded in the past. Perhaps the naming is like sitting in Ginza, Oshima. In addition to the main bath (deep and shallow), there are various bathtubs such as electric bath, sauna, cold bath, rolling bath (sleeping bath jet), dream bath (sleeping bath bubble), relaxing bath (zayu jet). In addition, there was no additional charge for the sauna. This area is a fierce battleground for public baths, and there are Daisho Shinonsen, Sakurayu, Nishi-Oshima Onsen, and Oshima Onsen, so I miss the fact that I was wondering where to go.

Write some of your reviews for the company Ginza Onsen

あなたのレビューは、情報を見つけて評価する際に他の顧客に非常に役立ちます

評価 *
あなたのレビュー *

(Minimum 30 characters)

あなたの名前 *