豆の木 蒲生店

3.4/5 に基づく 8 レビュー

Contact 豆の木 蒲生店

住所 :

Gamou, Koshigaya, 〒343-0838 Saitama,Japan

電話 : 📞 +88977
Webサイト : http://www.otaru-ramen.com/
カテゴリ:
街 : Saitama

Gamou, Koshigaya, 〒343-0838 Saitama,Japan
島田正明 on Google

連れていった子供たちが美味しいと言っていました。 私は味噌を好んで食べるのですが、次回来訪時は白味噌というのを食べてみたいと思いました。
He said that the children he brought were delicious. I like to eat miso, but when I visited next time, I wanted to eat white miso.
玉音 on Google

リニューアルオープンしたので久々に行ってきました。 つけ麺をいただいたのですが、麺がおかしかったです。 冷凍麺をレンジでチンすると茹でムラができるのわかりますか? 部分的に硬くなるというか。そんな感じの麺でインスタントを食べてるようでした。 豆の木は元々濃い味のお店ですが、リニューアル後は濃いけど薄まっちゃった汁って感じです。 前は「濃いけど丸みのある味」でしたが、今は「濃いのが薄まっちゃってるのに角がある」って感じです。 前はつけ汁がとっても熱くてずっと冷めなくてそれが好きだったのですが、最初からぬるくて半分食べることには冷え切ってました。 とっても残念です。 濃厚味噌を食べてないので期待を込めて星2つ 濃厚味噌が美味しくなかったら星0にしたいです。 以前が美味しくてすきだったので、特に残念です。 追記 2022/01/08 濃厚味噌ラーメン、麺の違和感もなく、普通に美味しい食べれました!
It's been a long time since it was reopened. I received tsukemen, but the noodles were strange. Do you know that if you cook frozen noodles in the microwave, you will get uneven boiling? Is it partially hard? It was like eating instant noodles like that. The bean tree is originally a shop with a strong taste, but after the renewal, it feels like a thick but diluted juice. It used to be "dark but rounded taste", but now it feels like "the dark one is thin but has horns". I used to like the soup because it was so hot that it didn't get cold all the time, but from the beginning it was lukewarm and half-eaten. I'm very sorry. I haven't eaten rich miso so I'm hoping for 2 stars If the rich miso is not delicious, I would like to make it 0 stars. I'm particularly disappointed because I used to like it because it was delicious. Postscript 2022/01/08 There was no discomfort in the rich miso ramen and noodles, and I was able to eat it normally!
押井礼太 on Google

赤味噌をオーダー。 生姜がきいてて美味しい。 店員の入れ替わりが激しい。 (再訪問) 厨房スタッフは調理の合間だとしてもスマホを弄るのは衛生的によろしくないと思う。
Order red miso. The ginger tastes good and delicious. The turnover of the clerk is intense. (Revisit) The kitchen staff doesn't think it is hygienic to play with a smartphone even if it is between cooking.
G
GONZO GONZO on Google

濃厚味噌ラーメン 味噌が濃くて美味しかった ごちそうさまでした
Rich miso ramen The miso was thick and delicious Thank you for the meal
T
T y on Google

2回ほどお伺いしましたが、オーナーさん?のような感じで上から接してくる方の接客が本当に酷いと思います… 麺はどの麺にしますか?ってどの麺にすればいいのかわからない私達に無言で手だけメニューの端っこを指さされても4人全員誰もどこから選べばいいかわかりませんでした。 味は美味しいと思っていたのですが残念です。 20:00過ぎにお客さんが誰もいない事で色々わかります。 なんで売上が悪いのかをしっかり考えた方が良いと思います。
I visited you about twice, but is it the owner? I think that the customer service of those who come in contact with me from above is really terrible ... Which noodle do you want? I don't know which noodles to use. Even if we silently pointed to the end of the menu, all four of us didn't know where to choose. I thought the taste was delicious, but I'm sorry. You can see various things from the fact that there are no customers after 20:00. I think you should think carefully about why sales are bad.
鈴蘭 on Google

数日前、ひさしぶりに食べたらすごく味が落ちててガッカリした。 店長が代わってるっぽいから、そのせいかな? あと、トイレも汚くて衛生面でも不安になりました
A few days ago, when I ate it for the first time in a long time, the taste was very bad and I was disappointed. It seems that the store manager has changed, so maybe that's the reason? Also, the toilet was dirty and I was worried about hygiene.
別皿アブラ大好き on Google

3連休最終日で15時前に仕事仲間4人で伺いました。 私はつけ麺ですが、珍しい「小樽とん塩」特盛り440g(1玉220g×2玉)とライスを注文。 つけ麺はスープカップの様な器なのも珍しいですね。麺はもっちり、ちぢれ2種類からちぢれ選びました。 プレートにドーンと置かれ、脇には少量茹でもやし、長ねぎ、チャーシュー、海苔が置かれて、盛付けも見た目もキレイです。 つけ汁はコクもあり、豚っぽさありますが、やや塩が薄いというか遠ーい所で塩っけがあります。予想以上にサラサラでライスドボンしよーと思っていたのでちょっと残念ですね。 麺は中華麺ようで周りのもっちりとは見た目もハッキリ違いました。 どことなく冷やし中華麺を連想したのは私だけでは無いはず。 チャーシューは良くもここまで薄くスライス出来るなーレベル薄さ。更にちょっとパサパサ感もあり、チャーシューとは呼べる代物では無いですね。 全体的にはまとまりもあるつけ麺ですが、インパクトが薄く特注が無いフツーなつけ麺です。 作り手には申し訳無いですが、卓上のコショウ、酢、ラー油をコレでもか!ってくらい使って味変して食べました。 濃厚味噌ラーメンのスープはバッチリ美味しい味だったので、濃厚シリーズは良いかも知れないですね。 そーそー、仲間の餃子も頂きましたが、全員が至ってフツーっ言っていました。
On the last day of the three consecutive holidays, I visited four work colleagues before 15:00. I'm a tsukemen, but I ordered a rare "Otaru ton salt" special 440g (220g x 2 balls) and rice. Tsukemen is rarely a soup cup. The noodles have been carefully selected from two types. Dawn is placed on the plate, boiled bean sprouts, green onions, char siu and seaweed are placed on the side, and the platter and appearance are beautiful. The dipping soup is rich and pork-like, but the salt is a little thin or salty in a distant place. It was a bit disappointing because I was thinking of doing rice breeze more than expected. The noodles seemed to be Chinese noodles and the appearance was clearly different from the surrounding dust. I'm not the only one who associated cold Chinese noodles. The char siu can be sliced ​​so thin at best. There is also a bit of a feeling of dryness, and it is not something that can be called char siu. Although it is a tsukemen with a unity as a whole, it is a thin tsukemen with little impact and no special order. I'm sorry for the maker, but you can also use pepper, vinegar and chili oil on the table! I used it and tasted it and ate it. The rich miso ramen soup had a delicious taste, so the rich series might be good. I got some gyoza from my friends, but all of them were saying nothing.
寺島洋一 on Google

男性店員さんの対応がとても丁寧でした。 家族で醤油&とん塩、濃厚味噌、餃子頼みました 待ち時間もなく美味しく食べました。
The correspondence of the male clerk was very polite. I ordered soy sauce & ton salt, rich miso, and dumplings with my family. I ate deliciously without waiting.

Write some of your reviews for the company 豆の木 蒲生店

あなたのレビューは、情報を見つけて評価する際に他の顧客に非常に役立ちます

評価 *
あなたのレビュー *

(Minimum 30 characters)

あなたの名前 *