保護犬猫情報発信センター ラフスペース

4.1/5 に基づく 8 レビュー

Contact 保護犬猫情報発信センター ラフスペース

住所 :

Fuda, Chofu, 〒182-0024 Tokyo,Japan

電話 : 📞 +89
Webサイト : https://hogoneko-chofu.jimdosite.com/
カテゴリ:
街 : Tokyo

Fuda, Chofu, 〒182-0024 Tokyo,Japan
わたなべれいこ on Google

カフェというよりは、猫のいる場所です。初めて行きましたが、特に店員さん?との交流も無いし。1時間1000円位の寄付ですが、あまりネコちゃんと絡めなかったです。
Rather than a cafe, it is a place with cats. Did you go for the first time, especially clerk? There is no interchange with It is a donation of about 1000 yen per hour, but I did not get involved with cats very much.
A
AKIE SHIMODA (シータΘ) on Google

保護された猫たちは人慣れしていて優しい子ばかりです。 規則上では小学生以上からしか入れないみたいでしたが、なんとか入れて頂きました。 そのうち何匹かうちの子になってくれると嬉しいな。
Cats that have been protected just friendly child if you are familiar with people. But was like not only put from more than elementary school students on the rules, I was put somehow. I am happy and them us become what animals or ones of the child.
さっちも on Google

保護猫に興味があり、でも今住んでいる所では飼えないのでその旨をスタッフさんに伝えて猫と戯れました。スタッフさん(ボランティア)は猫が飼えなくてもこうして猫に会いにきてくれるだけで嬉しいです。猫も保護される前はずっとゲージにいた子ばかりなので人間の優しさを知ってもらうのに色んな方と触れあって欲しいと思います。との事を云われたので心置きなく遊ばせて頂きました。 前説明に一時間あたり1000円程の寄付をお願いしていると言われましたが、それゃそうですよね。タダで運営できるわけないし。もちろん喜んで寄付致しました。 あと、素足はNGとの事なので素足の方は靴下持参でが良いです。が、一足150円で販売しているので大丈夫です。
I'm interested in protected cats, but I can't keep them where I live now, so I told the staff about it and played with them. The staff (volunteers) are happy just to come to see the cat even if they can't keep it. Before cats were protected, all of them were in the gauge, so I would like them to come in contact with various people to get to know the kindness of humans. I was told that, so I played without worrying about it. In the previous explanation, you said that you are asking for a donation of about 1000 yen per hour, but that's right. It can't be operated for free. Of course I was happy to donate. Also, bare feet are NG, so it is better to bring socks for bare feet. However, it's okay because it sells for 150 yen per pair.
獅子堂CoCo on Google

劣悪な環境からレスキューされた猫ちゃん達の幸せのため、ボランティアで保護&里親探しをしてくださっています。
For the happiness of the cats rescued from the bad environment, they volunteer to protect and find foster parents.
Y
Yos Yos on Google

里親さがしを目的としているそうです。 中に入るには靴下が必須なのでご注意ください。 寄付金1000円/hほど。
It seems that the purpose is to find foster parents. Please note that socks are required to get inside. Donation of about 1000 yen / h.
A
A W on Google

現在は完全予約制。インスタグラムを読んで知ったので、一度確認してから行くことをお勧めします。 問い合わせボタンから電話番号確認が可能。 ここの猫さん達は、とにかく人懐っこい子が多く、遊んで欲しそうに近寄ってきて可愛いです。初見であそこまで懐いてくれる猫は40年生きてきた中で初めてで感動すらしました。 ボランティアさん達で運営されてます。通常のネコカフェではありませんので、お店サービスを求めたりするような事をしないのはもちろん、マナーを守ることが必要だと思いました。
Currently it is a complete reservation system. I read Instagram and learned about it, so I recommend checking it once before going. You can check your phone number from the inquiry button. Many of the cats here are friendly, and they come close to me as if they want to play and are cute. It was the first time I've lived for 40 years that I was impressed by the cat that I missed so much at first sight. It is run by volunteers. It's not a normal cat cafe, so I thought it was necessary to follow good manners as well as not to ask for shop service.
白白 on Google

【店員の対応が最悪です】 先日キャットフードを寄付しに行ったところ、玄関先でこちらの顔も見ずに受け取られました。失礼すぎる対応に絶句でした。 猫を保護する前に、自分自身のマナーと礼儀を見直されてはいかがでしょうか?
[The response of the clerk is the worst] When I went to donate cat food the other day, I received it at the front door without seeing my face. It was a shame to respond too rudely. Why not review your own manners and courtesy before protecting your cat?
カルボナーラひとみ on Google

酷い繁殖屋からや育児放棄などからレスキューされたり、 ちょっとした理由でお店に並べずはじかれた子など、さまざまな理由でレスキューされた猫がいます。 ブリティッシュ、ノルウェー、マンチカン、ロシアン、アメショなどなど。 ビルの1室で広くは無いけど、まったり寝てたり、おもちゃで遊んだり、居るだけでもほっこり空間です。 嬉しい事に、行く度に里親さんが決まって、猫達が少なかったり、入れ替わりが激しかったりします。 うちにもご縁があり、1匹譲渡してもらいました。 これからも陰ながら活動を応援していきます(^^) 訪れるだけでも、お気持ち千円からの寄付をさせてもらってるので、里親さんになれなくても、活動資金には貢献できます。 ご興味ある方は是非行ってみてください。
Rescue from terrible breeding houses and abandonment of childcare, Some cats have been rescued for a variety of reasons, such as a child who was repelled without being placed in the store for a small reason. British, Norway, Munchkin, Russian, Amesho and so on. Although it is not large in one room of the building, it is a relaxing space just to stay, sleep, play with toys or just stay. Fortunately, every time I go, my foster parent is decided, and the number of cats is small or the replacement is intense. There was a relationship at home, and I had one animal transferred. We will continue to support our activities in the future (^^) Even if you just visit, we will give you a donation of 1,000 yen, so even if you can not become a foster parent, you can contribute to the activity fund. If you are interested, please go there.

Write some of your reviews for the company 保護犬猫情報発信センター ラフスペース

あなたのレビューは、情報を見つけて評価する際に他の顧客に非常に役立ちます

評価 *
あなたのレビュー *

(Minimum 30 characters)

あなたの名前 *